雷が落ちた時は

昨日のお話ですが、午後から大阪は
雨風雷と、結構すごかった。
みなさんがお住まいの地域はどうでしたか?
ちなみにピエール氏は
雷でも普段とあんまり変わらないのですが
管理人のマンションは犬猫OKなので
他の犬族猫族がちょっと心配になったり。
ほんとにすごいですねぇ。

雷が落ちた模様です。

細い声は同じ階からでしょうか。
野太い声は上の階からかなぁ?

彼らは大丈夫でしょうかね。
テンションが上がってるのか怖いのか、ちょっと心配ですな。

さてはピエールさん、何か考えがおありですね。



ヨシじゃない。
ピエール氏渾身の野太い鳴き声は
ワンッでもワオゥ~ンでもバウワウでもなく
アバッと聞こえます。
怒っているときは
アバッアバァヴァヴァヴァヴァッ
となります。
★皆様へ コメントありがとうございます★
去年はサラッとではなくベタっと過ごしましたよ(; ̄ω ̄)lllA``
でもね、去年そうやって過ごしてみて
新発見もあったのです。
今までは真夏に家から出ると一気に汗ドドドーッだったのが
クーラーを使わなかったら、家から出ても
そんなに一気に汗が吹き出ないって事。
今年は夏でもホットのルイボスティーを
飲み続けてみようかと思ってます(ΦωΦ)フフフ
ピエールみたいに暑さに強い体になりた~い!
エネルギー事情や報道や政治や行政機関
いろいろありますが、国民が安心して暮らせて
もうちょっと透明性の高いものになってほしいなぁとか
理想を書けばもっとダラダラ長くなっちゃうわけなのですが
まずは夏をサラッと乗り切るための工夫を考えます(o ̄∀ ̄)ノ”
でもね、去年そうやって過ごしてみて
新発見もあったのです。
今までは真夏に家から出ると一気に汗ドドドーッだったのが
クーラーを使わなかったら、家から出ても
そんなに一気に汗が吹き出ないって事。
今年は夏でもホットのルイボスティーを
飲み続けてみようかと思ってます(ΦωΦ)フフフ
ピエールみたいに暑さに強い体になりた~い!
エネルギー事情や報道や政治や行政機関
いろいろありますが、国民が安心して暮らせて
もうちょっと透明性の高いものになってほしいなぁとか
理想を書けばもっとダラダラ長くなっちゃうわけなのですが
まずは夏をサラッと乗り切るための工夫を考えます(o ̄∀ ̄)ノ”
- 関連記事
-
- ピエール氏によるサッカー解説 (2012/06/09)
- テレビ観戦する男 (2012/06/03)
- 雷が落ちた時は (2012/05/30)
- 押さえ込み隊 (2012/05/25)
- 金環日食とピエール (2012/05/21)
コメント
慣れない顔文字を使ったからかしら・・
“あっかんべーくん”してるわ!!
うちの方は 雷がひどくなかった文章の跡に、この “あっかんべーくん”だと バカにしてる気がする
こんな顔文字使うつもりなかったのに ゴメンナサイです(。・人・`。)
失礼しました
2012-05-31 01:19 くりきんとき URL 編集
昨日は ゴロゴロしてましたが、ゴロゴロ程度で バリバリィィーはなかったです。雨も一瞬で“あれっ?”って感じでした
うちは マンション最上階で毎年、フローリングで目玉焼きや焼けるんじゃないかって程の暑さです。
もちろん昼間も暑いですが、最上階は天井からの熱が夜になると降りてくるのか 夜も毎日が熱帯夜地獄です。
うちのエアコンは全て10年以上の年代物。電気代もかかります。
エコではないってわかっていますが、壊れてないのに買い替える勇気がなくて (´;ェ;`)
今年は 電気代も高くなりそうなので
いよいよ3年越しで これ 決定しました。
一昨年から 取り付けを悩んでいたのです。 とうとう今年、取り付けます。
≪玄関網戸(鍵・ルーバー・ポスト付き)≫
http://genkanamido.aply.jp/index.html
管理人さま、ぴえちゃまにもオススメですよん
2012-05-31 00:34 くりきんとき URL 編集
前回のエネルギー節約の件ってすんごく大事だと思います。毎日の努力が大切ですね!
私のhnの由来ね~、いつかご意見うかがいたいっす!
2012-05-30 19:05 佐保姫 URL 編集
暑さ対策になるかどうか!
ビビリな私はPCにTVにと・・・そそくさと消します。。。
猛暑を乗り切る・・・策として人体実験も兼ね最近ジョギングをしてます。
効果は如何ほどかわからないのですが、この時期から一ヶ月位を目安に暑い中30分以上の少し激しい運動(ジョギング等)をした後、30分以内に牛乳を飲むと血管内の酸素が増え、血管が強くなり熱中症になりにくい暑さに強い体作りが出来るそうです。
牛乳が苦手な人は飲むヨーグルトでもOKだそうです。乳製品飲料ですね。週に4日実践した方が効果的だそうです。
今月半ばから、無理しない程度に初めて見たのですが効果は・・・どうでしょうね。
今まで極度の運動不足だったせいか、体力はUPしてます(笑)
牛乳だとかいた汗もベタベタせず快適ですね。
2012-05-30 16:35 ★ア~(ё)★ URL 編集
試行錯誤中です。
ただ、体温調節がヘタな私には 成功?するか分かりませんが…(-_-;)
+で
ニュースになる程
暑い地域に住んでいるので
これまた、試行錯誤中です…(笑)
2012-05-30 14:29 きなこ URL 編集
エネルギーの話考えさせられました。
本当はもっと、エネルギー消費量を抑えられるのかもしれませんね。
そう思って行動する人が草の根単位でも増えれば何か変わりますよね。
2012-05-30 09:54 dokin URL 編集
うちのワンコも平気みたいです。
今年は私もなるべくエアコン使わないで暮らしたいと思っているので、猛暑を乗り切るための情報を期待しています!
管理人さんは温度計(温湿度計?)はどんなのお使いですか?おすすめがあれば、そのうち紹介お願いします!
2012-05-30 09:49 りんごほっぺ URL 編集
吾が家のチワワは、何かうるさいわね--+ って感じで 平常運転でしたが、
お友達のいつも元気なジャックラッセルテリアちゃんは ((((((;゚Д゚))))))ガクガクプルプル だったとか。。^^;
2012-05-30 09:16 kiri URL 編集