fc2ブログ

ローズマリーのフレッシュハーブバス

IMGP6152-1.jpg 
収穫したローズマリー



ラベンダーの成長が去年より少し遅いので
先に、この記事に載せたボーボーに生えた
ローズマリーの先っぽを3分の1くらい収穫した。



もちろんフレッシュハーブバスにして
香りを楽しみましたよ(ΦωΦ)フフフ

去年と同じように軽くサッっと洗ってきんちゃく袋に投入して
お湯がローズマリーにかかるようにお風呂にお湯を入れる。
ラベンダーのフレッシュハーブバスの過去記事参照



管理人のフレッシュハーブバスは
レモンマートルもラベンダーも基本このやり方。


IMGP6158-2.jpg 


ローズマリーの香りはかなり強いので
お湯をかけるだけでもいい香り。

半身浴しながらきんちゃく袋をモミモミすると
さらに良い香りが'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ



フレッシュハーブバスは湯あたりも柔らかくなるし
超お手軽なのでオススメです。


特にローズマリーはたくましく、切っても切っても
ボーボボボーボボーと生えてくるので
ハーブバスを1年で何回も満喫できる。


梅雨前の今のうちに、通気を良くするために
ハーブの剪定をするので、しばらくは
フレッシュハーブバスを楽しめる日が多くなりそう(ΦωΦ)イヒ

うれしいなぁ。たのしいなぁ。




その他のボディケア関連ルポ&PICKUP記事は
ボディケアグッズ一覧ページ
現在使用中アイテムは
管理人の現在使用中アイテムのページをどうぞ。




<↓参考商品↓>
ローズマリー苗
なにが楽しいのかサッパリわからんのじゃ!

FC2 Blog Ranking
へぃへぃ。



↓犬猫一時預かり・捜索・保護救援情報↓
東北地震犬猫レスキュー.com


★皆様へ コメントありがとうございます★
めろさんちの猫族、sawakoさんちのスムチーくんは
行動に変化があったんですね∑( ̄□ ̄;) !!
ネットで見ても結構そういう報告を見かけました。

ピエール氏がまったく平然としていたのは何故だろう。
年だからニブくなってるのか!?

Hoffmanさんちの金魚族、maoxさんちのウサ族の反応は
ピエール氏と同じですな・・・(-"ω"-;)ナゼダ


睡眠についてですが、結構バラバラです。
朝よりも夜に強いタイプです。

予定や仕事が詰まっているとどんどん夜型に(; ̄ω ̄)lllA``
美容のためにも早寝したいところなのですが
寝つきが悪いので、よっぽど長時間起きていたりとか
体が疲れていない限りは、スコーンと落ちれません。。。
関連記事

コメント

非公開コメント

睡眠

いつも楽しく拝見しています。
私も寝つき悪い方で、気づけば早朝って事もしばしばです(/_・、)
ハーブティやキャンドル、ストレッチ…努力はしてるんですがなかなか…
良かったら、管理人さんの寝る前の日課など紹介して下さい!!