保定用マウスピース

保定用マウスピースが出来上がった!
1年11ヶ月の矯正期間を経て
ただいま絶賛保定中の管理人です(o ̄∀ ̄)ノ”
矯正期間って長いよな~と思っていたけど
歳も歳なので、1~2年の体感速度が子供と違って早いためか
23ヶ月があっという間に過ぎた気がします。
食事の時などなど外したい時に自分で外せる
床矯正とマウスピース矯正だったので
自分のペースで矯正できたのも管理人に合っていたかも。
逆に、自分がちゃんと矯正器具を装着しないと
矯正期間が長引く可能性もあったのですが
比較的、きっちりできたと思います。
ただ矯正中ということに、あまり周りが気づいてくれないのは
ちょっと物足りないですが(; ̄ω ̄)lllA``
↑あたし、今、矯正してるのよ。と言いたい人。
矯正アピールできるのはやはりワイヤータイプでしょうな(-"ω"-;)
ワイヤー矯正の方がつけっぱなしなので
矯正期間も早く、微調整ができるので
ビシーッとキレイな歯並びができるそうです。(聞いた話)
アグリーベティみたいなワイヤー矯正体験を
一度くらいはしてみたい気もする。
さてさてそんなこんなで去年12月から
最後に使った矯正用マウスピースを使って
保定しておりましたが
この度、ちゃんとした保定用のマウスピースを取りに行きました。
↓保定用マウスピース。↓

最初と違って歯並びがきれいだぁ~'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
矯正用のマウスピースよりも固めです。
これを寝るときに装着して寝ます。
そうそう!
お願いしていた矯正後の歯型模型も頂きますた。
左が矯正後で右が矯正前です。

カメラから同じ距離に置いているのに
矯正前の方が手前にあるように見える(; ̄ω ̄)lllA``
出っ張ってますなぁ~。
矯正前の方が手前にあるように見える(; ̄ω ̄)lllA``
出っ張ってますなぁ~。
横から見るとこんな感じ。

横から見るとちょっと出っ張りが
マシになった程度にしか見えないけど
開いて上から見ると結構違う。
上顎歯列。奥行が違いますな。

最も変わったのはやっぱり
ガタガタだった下の歯並び。
下顎歯列。

これで歯もココロもスッキリ。
次回の通院は、問題がないかチェックするため
三ヵ月後に行く予定。
三ヵ月後に行く予定。
問題がなければその次は半年後・・・
というようにどんどん通院期間が伸びていくそうな。
というようにどんどん通院期間が伸びていくそうな。
そして!なんと!
先生からサプライズプレゼントが!
ホワイトニングの液1本!

例の前歯の変色事件以降、
右上前歯の色がほん~の少しだけ
左と違うのを気にしていた管理人の気持ちを
わかっていてくれていたのね先生!
管理人、感激ッ!
保定用マウスピースを使ってホワイトニングできるのですが
マウスピースがピッタリサイズで
液を入れるスペースが少ないので
少量の液で少しずつホワイトニングという形になります。
過去にホワイトニングした直後と比べると
全体的に歯も黄ばんできていたので
このプレゼントは非常にうれしい( ̄‥ ̄)フンガー
来月あたりに使おうかな。と考え中(ΦωΦ)
これまでの歯列矯正(床矯正~マウスピース)の流れや
ホワイトニングなど歯関係の記事は
『美歯のススメ』カテゴリーをチェックしてくださいまし。
34回目の費用は、いつもと同じ 10500円。
今までにかかった合計費用はこちら↓
ホワイトニングなど歯関係の記事は
『美歯のススメ』カテゴリーをチェックしてくださいまし。
34回目の費用は、いつもと同じ 10500円。
今までにかかった合計費用はこちら↓
■初診時にレントゲン撮影
診察料 3150円
■2回目 カウンセリングとPMTC
PMTC代 21000円
■3回目の診察で装置の付け方練習
装置上下一式とその他もろもろ 166425円
■4~14回目
床矯正装置調整代金 3150円 ×11回
■14回目
前歯1本のコスメティックカンタリング 10500円
■15~34回目
矯正マウスピースの調整代金 10500円 ×19回
5250円×1回
合計 440475円(税込み)
管理人が通っているクリニックを教えて欲しいとの
問い合わせが多いのですが、小さなクリニックですので
ネットで公開することは控えさせていただいております。
ご理解よろしくお願いいたしますm(_ _)mペコリン
今日のオマケ写真

ピエール氏に目の輝きが戻ってキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
食欲120%復活宣言。

↑FC2 Blog Ranking
いや、でも、薬のおかげかも。
↓犬猫一時預かり・捜索・保護救援情報↓
★皆様へ コメントありがとうございます★
どうやらルイボスティーは発酵タイプがほとんどらしいです。
管理人は次回、非発酵タイプを買います∩`・◇・) ハイッ
そういえば確かにカップに茶渋があまりつかないです!
言われて気づいた!低タンニンだからでしょうか??
ピエール氏のハウスは元の場所に戻してますよ~
この位置の方が管理人がピエールの様子を見やすいので(; ̄ω ̄)lllA``
ピエール氏、どんどん元気になってきております。
あのションボリ感はどこへやら
逆に動きすぎて心配(-"ω"-;)ドウドウ。
兎の平均寿命ってもっと短いと聞いていたので
11歳の兎族のお話にはびっくりです。
もっともっと長生きしてほしいぴょん!
矯正に関してですが、矯正を決意したのは
ごくごく単純ですが、昔から歯並びをきれいにしたかったからです。
上の歯を引っ込めて、下のガタガタな部分をピシーッっと
そろえたかったから。
昔から綺麗な歯並びに憧れておりまして
自分もそうなりたかったから。ただそれだけです。
矯正したら輪郭も整うし、口元もスッキリするし
こりゃ一石二鳥だな。と。
矯正すると周りに言っても
「ふーん。そうなんや~」って言われる程度だったり
「え~?矯正するほどでもないんちゃうの?」
と言う人もいましたが、自分がやりたいから
お金を払って自分の歯並びを治すわけなので
人の言うことは気にしませんでしたよ~。
管理人は次回、非発酵タイプを買います∩`・◇・) ハイッ
そういえば確かにカップに茶渋があまりつかないです!
言われて気づいた!低タンニンだからでしょうか??
ピエール氏のハウスは元の場所に戻してますよ~
この位置の方が管理人がピエールの様子を見やすいので(; ̄ω ̄)lllA``
ピエール氏、どんどん元気になってきております。
あのションボリ感はどこへやら
逆に動きすぎて心配(-"ω"-;)ドウドウ。
兎の平均寿命ってもっと短いと聞いていたので
11歳の兎族のお話にはびっくりです。
もっともっと長生きしてほしいぴょん!
矯正に関してですが、矯正を決意したのは
ごくごく単純ですが、昔から歯並びをきれいにしたかったからです。
上の歯を引っ込めて、下のガタガタな部分をピシーッっと
そろえたかったから。
昔から綺麗な歯並びに憧れておりまして
自分もそうなりたかったから。ただそれだけです。
矯正したら輪郭も整うし、口元もスッキリするし
こりゃ一石二鳥だな。と。
矯正すると周りに言っても
「ふーん。そうなんや~」って言われる程度だったり
「え~?矯正するほどでもないんちゃうの?」
と言う人もいましたが、自分がやりたいから
お金を払って自分の歯並びを治すわけなので
人の言うことは気にしませんでしたよ~。
- 関連記事
-
- 床矯正後のほうれい線具合 (2016/01/16)
- 保定3ヶ月経過ルポ (2012/04/26)
- 保定用マウスピース (2012/01/27)
- 歯列矯正開始23ヶ月経過ルポ (2011/12/06)
- 歯列矯正開始22ヶ月経過ルポ (2011/11/12)
コメント
お尋ねしたいのですが、
床矯正で顎を拡大する期間はどれくらいでしたか?矯正を始めてから歯並びが変わったと実感できるのはいつごろでしたか?
2012-05-19 11:15 may URL 編集
頑張って下さい!
マウスピースは本当に大切です。
強制が終了しても、ケアを大切にしないと、矯正直後の美しい歯並びの状態を保てません。
保定用のマウスピースは面倒な時があっても、必ず睡眠時につけた方がいいですよ^^
2012-01-29 17:16 ルル URL 編集
私もやりたい!!
でも、お金が・・・。
レーザーの視力矯正もやりたいし・・・。
管理人さまは、視力は良い方ですか?
ところで、今更こんなことを聞くのは恥ずかしいのですが、
「床矯正」ってなんて読むんですか?
「ゆかきょうせい」?「とこきょうせい」?
2012-01-27 22:47 ぶりちゃん URL 編集
すいません非公開コメントポチッと押してしまってたのを解くの忘れてましたぁヽ(´Д`;)ノアゥア...
2012-01-27 19:43 かぉ-py URL 編集
うらやましいっす…(T_T)
私は幼きころの歯ブラシ嫌いが原因で虫歯の治療跡だらけで(-_-;)
しかも生来のドジ、マヌケのせいで、就寝前に仰向けで寝てる体勢で、お気に入りの卵型の文鎮(天然大理石製)を見つめていたところ…ツルッと…(T_T)
衝撃で右前歯が欠け、左前歯の神経が南無~しました…orz
あ、今じゃないです、小学生の時の話です(^^;
さらに、3年前、神経が南無して変色した歯を削って、奮発した保険適応外の8万もするクラウンをかぶせたのですが…
なななんと、先日、というか、忘れもしない今月5日の夜、グズって暴れるチビ(一歳11ヶ月♂)に容赦ない頭突きを食らわされ、芯の自分の歯もろともポッキリ、メキッと折れてしまいました(T▽T)
今まだ仮歯で、今度差し歯になります…orz
しかも、歯の根の部分、チビの頭突きの衝撃のせいでヒビが入っているので、次にまた折られたら抜歯です(; ̄▽ ̄)
そんな私なので、心からうらやましいです~(T▽T)ホントに~
歯って大事ですよね~ホント(トホホ
2012-01-27 14:08 あかぱん URL 編集
マウスピース
寝るときとか、気持ち悪くないですか??私だけかなw
2012-01-27 09:23 komaji URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2012-01-27 04:56 編集