ピエボールの作り方
ピエ毛で作ったピエボールをツイッターに投稿したところ
ピエボールと一緒に写るピエールが
かなりのどや顔だというリツイートが多々あったので
今回はそこに至るまでの過程をお見せしましょう。

ははッ!ありがたき幸せ!
ブラッシング中のピエール氏の定位置は管理人の膝の上。
毛が服に付くけど、ピエール氏がここが良いと言うので致し方ありません。

このファーミネーター、もう数年使っていますが今でも一軍。

服に付いたピエ毛をコロコロで取ったり
服に刺さっているピエ毛をガムテープで取ったり
なかなかに大変です。
その後、クッションをコロコロしたりして
コロコロの粘着力を弱くします。

最後はピエール氏の体にしつこく付いている
抜けたピエ毛を優しくコロコロで取ります。

ちなみにこの後、お風呂に入れてさらにスッキリ。
めちゃめちゃ抜け毛が取れるファーミネーターですが
犬用、猫用、いろんな毛種・サイズ用が出てます。
抜け毛を取るブラシは過去にいくつか試した中では
ファーミネーターが一番取れる。
抜け毛の90%くらいは取れるんじゃないかな。
そんなわけで今も愛用。
もちろん力を入れてバリバリ梳くのはNGですよ。
ゆっくり優しくで十分。
でも最近、小型犬・短毛種用ファーミネーターが
発売されているのを見つけてしまった。
ほ、欲しい。

↓↓↓下記ページのリンク先に情報の更新があります↓↓↓
★皆様へ コメントありがとうございます★
やっぱり大量人口授粉には筆ですか(-"ω"-;)ムム
安いの買っちゃおうかなー。
ゴーヤは予想以上に順調なのですが
最近、その横のミナロバータさんが元気ありません。
葉っぱが全体的に黄色くなってきている・・・気がする。
ちょっと心配です。
オジギソウいいですね~
季節の寄せ植えの楽しみ方があるっていうのも
最近やっと分かってきました(ΦωΦ)ふふふ・・・
最近は雨続きの時にドライを4回使ったくらいで
それ以外は、ほぼ扇風機で涼をとってますが
意外に30度くらいは平気ということに気付きました。
暑さに体が慣れて、基礎体温が上がってきたのでしょうか( ̄ω  ̄;)
今月の電気代が楽しみです。
去年と比較して浮いた分で何か買っちゃおうっと(ΦωΦ)イヒヒ
安いの買っちゃおうかなー。
ゴーヤは予想以上に順調なのですが
最近、その横のミナロバータさんが元気ありません。
葉っぱが全体的に黄色くなってきている・・・気がする。
ちょっと心配です。
オジギソウいいですね~
季節の寄せ植えの楽しみ方があるっていうのも
最近やっと分かってきました(ΦωΦ)ふふふ・・・
最近は雨続きの時にドライを4回使ったくらいで
それ以外は、ほぼ扇風機で涼をとってますが
意外に30度くらいは平気ということに気付きました。
暑さに体が慣れて、基礎体温が上がってきたのでしょうか( ̄ω  ̄;)
今月の電気代が楽しみです。
去年と比較して浮いた分で何か買っちゃおうっと(ΦωΦ)イヒヒ
- 関連記事
-
- ピエール氏の寝顔で涼む夜 (2011/07/17)
- 読めない男 (2011/07/13)
- ピエボールの作り方 (2011/07/06)
- ピエールとキュウリ (2011/07/02)
- 病院嫌いな男 (2011/06/27)
コメント
ファーミネーターの後は・・・
うちは猫ですが
体の表面に残った毛もなでなでするだけでスッキリつるつるです!
2011-12-22 21:11 rin URL 編集
季節の変わり目とか毛がすごいんですよね~!!
ブラシをしてもしても毛が!!
2011-07-08 12:08 とも URL 編集
はじめまして
はじめてのフリしてますが
かなり以前から、コソコソと伺い
ほぼ全記事読破してます♪
ピエ様、とうとう ガガ超えですね。ふふ。
我が家にも、ヒゲ爺さんの
ワンコがいますよぉ~。
またコソコソと伺いますので
今後もよろしくです♪
2011-07-07 22:18 koko URL 編集
オナペッツwwwwwwwwww
懐かしすぎるwwwww
こないだとあるクラブで超似てる(てか色々やれば似せられるが)
お二人を見かけて思わず声をかけそうになったんだけど
「オナペッツの方ですよね!!」とか言えなかったあたしの弱虫。
ピエボール、Twitterで見ましたw
確かにピエール氏がどや顔してましたwww
うちはトイプーなので毛は抜けないんですけど
ブラッシングを嫌がってたまらないんですよね・・(´-ω-`)|||
2011-07-07 09:28 aya* URL 編集
うちのチワワでもやってみます('◇')ゞファーミネーターおそるべしっす
2011-07-06 21:46 ぷぅすけ URL 編集
なつかしい!
衝撃を受けました!
オナペッツという言葉を聞いて
脳の最近使ってない部分がフル稼働。
お陰さまで暑さのあまりひどい頭痛だったのが治まった次第。
どうもありがとうございました。
2011-07-06 19:36 popo URL 編集
おもしろすぎです。
ファーミネーター!私もずっと愛用していましたよ~☆これとスリッカーの併用です。
抜け毛の多いチワワンには必需品ですよね。
というか、スムチーは、ロンチーほどの抜け毛ではないのだろう・・・と勝手に想像していましたが、そんなことなく、同じ位取れるのですね。(長さが違うだけか)
ピエ様、ちゃんとおりこうにしていて、さすがです。コロコロも私も直接ショコラにかけていましたが、いつも怒られてました
1ピエボール、1個買ってもいいですか?
犬の抜け毛でかわいい編みぐるみつくってくれる方がいますよ~
私もビンに集めていたのですが、
なんかビンの中が「ショコラくさい」ので途中で放棄・・・
2011-07-06 12:29 k3 URL 編集
めちゃめちゃ安くてびっくりしました。
あと、国内デザインだからなのか本家よりデザインがかわいいです。
ただ軽いので力が入りすぎたりするかな?って感じです。
本家はトリマーしてるときに使っていたので、使用感の差はこのくらいかと思います。
バッタモンでもよく取れます。
そのピエボールをピエルトドッグに生まれ変わらせれば、きっと大人気ヒット商品間違い無しですよ!ピエールの旦那!!
2011-07-06 11:45 Sarako URL 編集
うちのわんこは長毛のくせにブラッシング大嫌いです。
ブラシ系統のものを持つと、ハウスに隠れて出てきません。
ちなみに、シャワーも嫌いです。仕方ないのでトリミングに連れていきます。
2011-07-06 10:55 Yukko URL 編集
オナペッツ仲間入りおめでとうございます☆
最近、凄くオナペッツさんの行方が気になってネットで検索してました。
もう、解散されている模様で残念です。
見れて良かった♪
2011-07-06 09:18 dokin URL 編集
いろんな類似品が出て価格も下がってきてますが、うちのお店でもやはりファーネーターは良く取れますね。
劣化すると少しの衝撃でも刃が欠けてピエサマの皮膚が危険にさらされるので、気をつけてあげてください。
ちなみに小型犬用は小さいですが、軽すぎて妙に力が入ってしまう気がします。
2011-07-06 07:35 ちわわんず URL 編集
バチもんで・・・
2011-07-06 05:19 まちるだ?! URL 編集