旅行記 タイ編その2
サワディ~カ~ッ(。・ω・)ノ゛ ♪美のススメ@管理人です(。・ω・。)ゞ
タイ編 その1の続きであります☆彡
TOPの写真はカンチャナブリーのトレッキングツアーで乗せてくれたゾウさんに
ありがとうのバナナをあげているところ(。・-・。)
都会でもゾウさんに乗りましたが、都会のゾウと田舎のゾウの目の輝きが
違って見えるのは 私の思い過ごしでしょうか・・・(; ̄- ̄)lllA``
カンチャナブリーでのトレッキングで訪れた泉。
カンチャナブリーでは映画『戦場にかける橋』で有名になった橋も見ました。
日本軍の元で働かされた連合軍の捕虜たちの状況などを
再現した展示室など戦争博物館に残されています。
友人がどうしてもシロッコに行きたい!!というので電話で予約をとりました☆
恐ろしく日本人なまりの英語の私と恐ろしくタイ人なまりの英語の方との
必死のやり取りの結果・・・なんとかなりました(; ̄ω ̄)lllA``
私は知らなかったのですが、どうやらテレビでも紹介されたことがあるらしく
有名人も数多く訪れる超高層・高級・360°オープンエアのレストラン。。。
ステートタワーホテル の63階! それがシロッコ!!!
一旦ホテルに帰りシャワーを浴びてドレスアップしてレッツらゴー♪
64階までエレベーターで上ってから階段を下りてテーブルへ。
予約時にドレスコードについて”女性はスマートカジュアル、
男性は襟付シャツ以上。半パン・サンダル・タンクトップはダメです”と、言われました。
それでも普通の格好で来ている人もちょろっといましたが
女性でセクシーなドレスを着用されている人も結構いて雰囲気満点(≧ω≦)b
写真の階段をお姫様のように降りて席へと案内されます(*μ_μ)o♪
景色がよくみえる席に通されて超ラッキー♥と思いましたが
周りを見渡すとどうやらドレスアップしている人がいい席を陣取っているように・・・
普通の服を着ている人達が真ん中の方の席に集められているように見えたのは気のせい?
お料理もおいしい!ですが、お値段も日本の高級レストラン並みです。
タイに居ることを忘れてしまう。。。お客さんもほとんどが欧米系の方々でした(^。^;;
食事の後、さらに景色が良く見えるバーの所で女二人で記念撮影☆
女二人もいいけど、カップルでいけば雰囲気盛り上がること間違いナシ!
連日、街中の安いマッサージ(1時間600円くらいかな?)には行っていたんですが
キレイ目のトコロにも行きたいなぁ~となりまして探しました☆
高級ホテル内のスパマッサージは3時間で2万とか3万とかの高いところもあり
ちょっと高すぎなので街中のキレイ目を探そう!となりました。
で、見つけたのがココ”LAVANA BANGKOK”
とってもキレイでいい感じ♪コースを組み合わせて3時間6000円くらいでした。
それでも 安いっ!
その後、近くのフランス人経営のカフェレストラン”クレープス&Co.”に行ってみたら
とってもグ~!! オススメです!!近くに行く機会がある方は是非♪
ルンピニー・ボクシング・スタジアムでムエタイ観戦!
独特の踊りがかっこいい~♡ メインの試合ともなると選手の応援へのがハンパないです!
すごく熱くなって応援しているおじさんから目が離せませなかった私(; ̄ω ̄)lllA``
メインの試合後みんなバラバラ帰っちゃうんですが私的にはその後の演武が楽しかった☆
泊まったホテルはバイヨークブティックホテル☆安かった~☆
朝食バイキングのフォーっぽい麺がおいしくて毎朝食べてました。
安いなりに必要最低限な感じですが、ランドマークの
バイヨークタワーⅡの裏にある姉妹ホテルなので
”バイヨークに行って!”と言うと 間違いなくホテルにたどり着けるから便利でした。
ツアーではない個人の自由旅行者向けですね(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
なんせバンコクの街中の流しのタクシーは道を知らない人が多く当たりはずれが大きい!
行き先にたどり着けないこともしばしば・・・
でも乗るときは”大丈夫!知ってるよ~”と言い切る・・・( ̄ω  ̄;) うーん
タイについてもっと知りたい方のために→地球の歩き方 タイ
屋台で食べ物たくさん食べましたが、私も友人も胃腸が丈夫なのか大丈夫でした。`
川下りもしたし、ナイトマーケットにもジム・トンプソンの家にも行ったし
紹介しきれません(T ω T )
タイでの4泊は終わり、次はカンボジアへ!
旅行記 カンボジア編その1へ続く・・・ぼちぼちアップ予定♪
- 関連記事
コメント
隊長!了解であります( ̄- ̄)ゞ
2008-10-12 08:17 美のススメ@管理人 URL 編集
色々な観光や体験、羨ましぃぃ~~~~(>_<)
オイルマッサージやドレスアップ
すごぉぉぉ~~~~いい!!
カンボジアの旅行記も楽しみにしてまぁ~~す(^_-)-☆
2008-10-11 21:36 M☆M URL 編集
ちろさん♪
コメントありがとうございます!
やっぱりそうなんですね!
ちゃんとドレスアップしていってよかったぁ(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
イタリアで家族で新年のガラディナーに行ったときも
私と妹は光沢のあるワンピース、母と姉は着物で行ったら、めちゃめちゃお店の対応よかったです(☆。☆)キラキラ
やっぱり着物が外国で受けますね(^。^;;
それにしてもちろさんお詳しいですね☆
セレブな匂いがいたします(*μ_μ)o♪
LikA さん♪
そうそう!めちゃ高いですよね!
結構ゆれるし(; ̄ω ̄)lllA``
ドレスアップしてディナーはいいですよ~
たまにしかできませんが><
2008-10-09 23:54 美のススメ@管理人 URL 編集
普通、テラス席や景色の見える席などを設けている飲食店、
特にドレスコードがあったり、ドレスコードがなくても高級店と言われるようなお店では
ドレスアップしているひとや常連のお客様を優先して通します。
お店に相応しくない格好のお客様を上席にお通しして、
ちゃんとドレスアップしていらしたお客様を普通の席にご案内してしまうと
雰囲気が台無しになるばかりか、時にはクレームがきたりもします;
お店の「格」だったりインテリアコンセプトに合わせて、
お洋服を選んできているわけですから当然といえば当然なのですが
ドレスコード文化に馴染みの薄い日本では、あまり見かけない光景ですね。
身近なところではカフェもそうですよ☆
テラスの場合、語弊を承知で言うと
容姿が関係してきます…
見た目のいい、というか雰囲気のある(?)ひとを置くことで
お店のお洒落感だったり、ハイグレードな雰囲気だったりを演出できるんです。
だから混んでるカフェに予約なしで行って、テラスに通してもらえたら
優越感に浸ってOK(笑)
もちろんこれは全てのお店に共通することではないですけどね。
一応参考までに。
テラスなど上席に座っているひとを観察してみるのも楽しいです。
長文失礼しました。
これからも楽しみにしてます☆
がんばってくださいね!
2008-10-08 23:53 ちろ URL 編集
私も乗ったことあるんですけど
予想以上に高いんですよね(∵°)
ドレスアップ
2008-10-08 23:03 LikA URL 編集
めぐ☆さん♪
ホテルロビーの写真ですね~あのときは実はノーブラヤッホーだったので胸の厚みがないから細くみえただけ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
中肉中背ですよ~でも最近お肉のたるみがきになりつつ・・・ il||li ○| ̄|_
あかねちさん♪
そ、そうなの?じゃあ昔はもっと物価安かったのね∑( ̄□ ̄;) !!
それにしても今まで行った国の中でもっとも聞き取りにくい英語でした・・・(; ̄ω ̄)lllA``
ひろみんさん♪
気をつけていってらっしゃ~~いv(。・ω・。)♪
お土産話まってます(≧ω≦)b
2008-10-07 21:27 美のススメ@管理人 URL 編集
玄関での写真(?)
めっちゃ細いですねえ
私も・・がんばるぞっ
2008-10-07 19:54 めぐ☆ URL 編集
タイ人の英語は聞きづらいですよね。彼らはガギグゲコなど濁音が難しいみたいで
スポンジ→スポン
マグネトロン(レンジの部品です)→マグトン
って普通に話すから全く意味がわかりません。。。
2008-10-07 08:13 あかねち URL 編集
あたしもいよいよ明日出発なので、旅行話はとっても興味アリで読んでるのが楽しいデス♪
いろんな国の話も聞かせてくださいね☆
2008-10-07 01:14 ひろみん URL 編集