お気に入り チペワ(CHIPPEWA)のエンジニアブーツ
※照明がオレンジなので茶色っぽく写ってますが黒です。
過去に何度もコレを履いた写真をアップしているのに
そういえばちゃんと紹介していなかったな(; ̄ω ̄)lllA``
と気付いた管理人。
コメント頂いたのでちょっと注意点を書きます(o ̄∀ ̄)ノ”
むかしむかし、バイク乗りの男の友達たちの
履き慣らしたRED WINGとかCHIPPEWAを見て
「か、かっこい~!あたしも欲しい!」
と鼻息荒く思った管理人。
ショップを探すも女の子が履けるサイズがなかなかなくて
やっと見つけて購入したのが5~6年前だったと思う。
(たぶん。昔すぎて覚えてない(; ̄ω ̄)lllA``)。
オールシーズン履ける上に
今でもコーディネートの1軍で活躍しております。
元はしっかり取ったはず(ΦωΦ)ふふふ・・・
10年経ってもまだガスガス履いてそう(≧ω≦)b
やっと見つけて購入したのが5~6年前だったと思う。
(たぶん。昔すぎて覚えてない(; ̄ω ̄)lllA``)。
オールシーズン履ける上に
今でもコーディネートの1軍で活躍しております。
元はしっかり取ったはず(ΦωΦ)ふふふ・・・
10年経ってもまだガスガス履いてそう(≧ω≦)b
STYLE:27863 とあるので、たぶんこれが型番。たぶん。。。
サイズは5E。
管理人の足サイズは23.5cmなのですが
この5Eでもゆとりがあります。
おそらく基本メンズ仕様なので
横幅とかも大きめなんだと思いまふ。
でも靴下を履くのでOK。
ソールの写真を撮り忘れたけど
ソールはしっかりビブラム社製どす。
で、コメント頂いていた筒丈ですが
正面から見ると斜めに作られているので
かかとあたりから計ってみました。
ソールはしっかりビブラム社製どす。
で、コメント頂いていた筒丈ですが
正面から見ると斜めに作られているので
かかとあたりから計ってみました。
こんな感じ↓
重さは本気のエンジニアブーツなので
もちろん重いです。
トウ部分にスチールが入ってますから。
でもこの重さは履いているうちに
心地よい重さになりました。
(管理人は。の話ですが(; ̄ω ̄)lllA``)
管理人のは皮が柔らかくなっているからわかりやすいかも。↓
これのおかげで満員電車で、ガタイのいいおじさんに
つま先を思いっきり踏まれることがあっても
余裕の微笑みを浮かべることができるわけです。
「これで、もし上から何かがつま先に落ちてきても
私の足は無事だね。ふっふーん。」
とイキがっていたら、
「つま先だけに運よく落ちてくる確率を考えろ」
と冷静な友人に諭されたけどさ!
そんなわけで、先日紹介した
H by HudsonのKEIRA SUEDEブーツと比較すると
CHIPPEWA片方でHudsonの両方くらい。
いやCHIPPEWA片方の方が重いかも。
計っていないのでなんとなくですが(; ̄ω ̄)lllA``
まじまじと見てみると結構、傷ついてるな(-"ω"-;)ムム・・・
で、ここからがこれから買ってみようって方に注意点。
まず最初、革が固いです。
素足で履いたりなんかしたら、皮膚が擦れて痛いはず。
だから、厚めの靴下を履いた上で
ブーツを履き慣らすことを強くオススメ。
そんなわけで、冬から履きだすのは丁度いいかも。
そして、初めのうちは、靴下に
革の染料がついてしまうことがあるので
ブーツと同じ色の厚手の靴下が望ましいです。
管理人は黒の分厚い靴下を使用しました。
自分の足に馴染むようにガンガン履いて
履き慣らしましょう(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ
履き慣らした後の愛着感は倍増です。
お手入れは、たまに汚れを専用のブラシなどで落として
革のお手入れ用オイルを薄く塗りこむと良いです。
が、管理人は今まで2回しかお手入れしておりません。
しかも2回とも東急ハンズで革靴の手入れ商品の
実演販売の方に声をかけられて・・・なので
まぁ、あのその・・・無料で・・・済みました( ̄ω  ̄;) アリガタイハナシネ。
セコイって言わないで!オホホホホ。
一応、ラナパー持っているんですけどね。
あ、そうそう。つま先への攻撃にはめっぽう強いこの靴ですが
先日これを履いていて地下鉄に乗っていたら
ヨロけた女性のピンヒールが、よりにもよって
スチールが入っていないサイドの部分にグサッと。
いや~あれは痛かった。
<↓参考商品↓>
■チペワ(CHIPPEWA)エンジニアブーツ
■H by Hudson KEIRA SUEDEブーツ
今日のオマケ写真
そういえばブイヨン嬢が
「鼻の短い作家にはなかなかむつかしい表現」
ってやつを
「いともかんたんにこれほどの完成度で創作」
したそうですよ。
詳しくは糸井さんの気まぐれカメらでどうぞ。
この後しばらく、ピエール先生のご機嫌は相当に悪くなりました。
詳しくは明日の記事で。
そういえばブイヨン嬢が
「鼻の短い作家にはなかなかむつかしい表現」
ってやつを
「いともかんたんにこれほどの完成度で創作」
したそうですよ。
詳しくは糸井さんの気まぐれカメらでどうぞ。

この後しばらく、ピエール先生のご機嫌は相当に悪くなりました。
詳しくは明日の記事で。
悔しい時は歌うに限る。

↑FC2 Blog Ranking
♪長けりゃぁぁぁいいってぇぇぇもんじゃぁなぁぁいぃぃ~♪
★皆様へ コメントありがとうございます★
みなさん、ありがとうございます!
まるさん、ワクチンの感想ありがとうです!
1週間か・・・悩むな・・・
まちるだ?!さん、都市でインフルエンザが流行っているので
気をつけてくだされ!しっかり暖かくして栄養補給してくださいね~
え~!味しらべなんてスーパーでもコンビニでも
売ってるし~、も~やだ~ひよこぺんぎんさんたらぁ~!
って思いながらも、お好み焼きを作ろうと足りないマヨネーズを
買いにコンビニに行き、ついでにたまに買う味しらべを
手にとってみたら・・・
”味ごのみ”
と書いてありました。それはそれははっきりと。
勘違いもいいトコ。自分、残念~~~~~!切腹!
まるさん、ワクチンの感想ありがとうです!
1週間か・・・悩むな・・・
まちるだ?!さん、都市でインフルエンザが流行っているので
気をつけてくだされ!しっかり暖かくして栄養補給してくださいね~
え~!味しらべなんてスーパーでもコンビニでも
売ってるし~、も~やだ~ひよこぺんぎんさんたらぁ~!
って思いながらも、お好み焼きを作ろうと足りないマヨネーズを
買いにコンビニに行き、ついでにたまに買う味しらべを
手にとってみたら・・・
”味ごのみ”
と書いてありました。それはそれははっきりと。
勘違いもいいトコ。自分、残念~~~~~!切腹!
今、ネットで味しらべをググってみましたが
こ、これは∑( ̄□ ̄;) !!食べたことございません il||li ○| ̄|_
あまり関西ではメジャーじゃないかも(; ̄ω ̄)lllA``
どこかで見つけたら即買います!
ピエールファンクラブ@福岡支部長さん
な、な、な、なんですと~!もう結果が出たのですか!
残念無念がくり。
私も今から受賞作品をチェックしにいきまっする!
- 関連記事
-
- イレギュラーチョイスな靴 (2011/01/30)
- 花柄レースプリントレギンス10分丈 (2011/01/29)
- お気に入り チペワ(CHIPPEWA)のエンジニアブーツ (2011/01/15)
- H by hudsonのKEIRA SUEDE ブーツ (2011/01/09)
- オイルスプレーボトル (2010/12/21)
コメント
スチールが無い分チョット安かったんです♪
2011-01-23 13:17 URL 編集
紹介ありがとうございます
ちなみに今回初めてコメントさせていただきましたが、常々拝見しております。ヘアアレンジの動画はとても参考になります。一方的ですがいつも色々ありがとうございます(笑)
2011-01-18 04:14 原田 URL 編集
早速ネットで調べまくって『27863』の同等でスチール無しの『97863』とゆうタイプを注文しました
スチールが無い分チョット安かったんです♪
アメリカでの受注生産らしいので、3週間ほどかかりますが、今からワクワクしてます
2011-01-17 15:06 真似っ子あっきー♪ URL 編集
買いました♪
正月旅行のときこんぴらさんをチペワはいて登ったのですが足が4本になったんちゃうか?いうぐらい重かったっす(汗)でもでも♪めちゃんこ気に入ってヘビロテ中でぇす^m^他商品で妥協せずに清水の舞台飛び降りてよっかたですwww
2011-01-16 22:00 イタチどん URL 編集
今日は作品つくりにもってこいの大雪ですぞ~
斬新なやつ期待してます
2011-01-16 15:02 himiko URL 編集
かわいらしい!
とっても素敵ですね
2011-01-16 06:01 ponsun URL 編集
これは!!
5年はいたとは思えない美しさ!「か、かっこい~!」。しかも暑そうだと思ったらオールシーズンなんて!
足が貧弱な女性でもはけるのか…。まずは試着に行ってみたいと思います。
2011-01-16 01:10 ぴえのとり子 URL 編集
おしえて[i:63892]
まーちんさんのブログをPC見たいの
助けてください(ノ。・ω・)ノ
2011-01-16 01:08 かよ吉 URL 編集
おしえて[i:63892]
まーちんさんのブログをPC見たいの
助けてください(ノ。・ω・)ノ
2011-01-16 01:07 かよ吉 URL 編集
なんと!
それは・・・なんてもったいない。
味しらべがメジャーでない関西は、ハッピーターンの独壇場ではないですか。笑
まーちんさんなら、味しらべもきっと気に入られるはずです☆
2011-01-16 01:07 ふーみん URL 編集