fc2ブログ

アレッポの石鹸 Extra40



3個同時購入した石鹸シリーズ、最後のルポです(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ

今回紹介する石鹸はアレッポの石鹸 Extra(エクストラ)40
以前紹介したナイアードのお試しサイズの2種とは違って
180gのビッグサイズです。


ナイアード アルガン石鹸のレビュー記事
ナイアード ダフネ石鹸のレビュー記事
過去記事参照でよろぴこりん。



アレッポの石鹸にはアレッポの石鹸 ノーマル
アレッポの石鹸 Extra(エクストラ)40 があるのですが
ローレル(月桂樹)オイルの比率が高いExtra(エクストラ)40を
今回は購入しました。


それぞれの原材料比率は↓こんな感じ。

 ノーマル  =オリーブオイル90:ローレルオイル10
エクストラ40=オリーブオイル60:ローレルオイル40


貴重なローレル(月桂樹)オイルをたっぷり使用しているので
エクストラ40の方がお値段がやや高くなっておりま~す。



香りなのですが、オリーブオイルとローレルオイルの
ミックスされた香りがけっこうします。
なので好き嫌いがはっきり分かれそう。
そこらへんはナイアード ダフネ石鹸と似ている気が。

そりゃそうです。
月桂樹=ダフネ=ローレルだそうな(; ̄ω ̄)lllA``アラマ~



この3個の石鹸を香りの強さを管理人の主観で順番に並べると・・・
ナイアード ダフネ=アレッポExtra40>ナイアード アルガン

泡立ちの良さ
ナイアード ダフネ=ナイアード アルガン>アレッポExtra40

モチの良さ(溶けにくさ)
アレッポExtra40>ナイアード ダフネ=ナイアード アルガン

しっとり感
ナイアード ダフネ>アレッポExtra40>ナイアード アルガン



といった感じのように思います。


原材料が明確な上、肌に優しく安心なのは
3個とも同じなので 、好みや
季節や肌の状態で使い分けると良いかもしれませんな。


特に乾燥する季節は、必要なものまで落としてしまいたくない!
と強く思う管理人なのでした。



あ、このアレッポの石鹸、洗髪にも使えるそうです。
でも体と顔だけで、まだ髪には使っておりませぬ(; ̄ω ̄)lllA``


実は基礎化粧品トライアルセットが
2個連続記事ボツ&シャンプーも1個記事ボツになっているのですが
石鹸だけはやたらと当たりが良い。な、なぜだ。
うれしいことだけど、良いトライアルセットにも出会いたいでがす(-"ω"-;)ムム・・・



その他のボディケア関連ルポ&PICKUP記事は
ボディケアグッズ一覧ページ
現在使用中アイテムは
管理人の現在使用中アイテムのページをどうぞ。




今日のオマケ写真

投票してくれた方がたくさんいるみたいですよ。
IMGP7594-2.jpg 

こら!どうしてそんな態度が悪いの!


なぜならそれは、坊やだからさ。

FC2 Blog Ranking
い~や。じゅうぶんオッサンだ。


★皆様へ コメントありがとうございます★
あ、あ、あ、ありがとうございます~!
今年は後半、動画をお休みしていたので
ノミネートされてびっくりでした(@_@;)

こんな管理人に「トロフィーをプレゼントしてやるぜベイベー!」
って方からの投票、お待ちしております(ΦωΦ)ふふふ・・・

これは、もっと動画がんばって作れよ!という
神の思し召しなのかもしれませぬ(; ̄ω ̄)lllA``

よっしゃ~!やるぞ~!!
まずは動画編集用のPCをいじり倒して
フリーズしないようにできるか・・・な・・・
無理ならもうこれはHD動画編集がサクサクできる
ハイスペックPCを買っちゃうぞ!
と、いうわけで、今月は節約だ!
関連記事

コメント

非公開コメント

まめ知識

ダフネというのは、女の子の名前なんです。
(正確には精霊の)

ギリシャ神話のスケベ男、太陽の神アポロン神が、「か~わゆい♪」と見初めたのが川の神の娘ダフネちゃん。
アポロンくんは、ダフネちゃんに告るんだけど、超潔癖の男嫌いなダフネちゃんは逃げまくる。んでも追いかけられるので、捕まる直前、おとーさんにお願いして、木に姿を変えてもらったのでした。
それが月桂樹の木です。
んで、アポロン君がよく頭に乗っけている、枝の冠も月桂樹なのでした~~ちゃんちゃん♪

美容

かかせない情報ありがとうございます。

いつも参考にさせて頂いております!!

やさしい

オリーブオイルをふんだんに
使った石鹸

お肌によさそうですね

ありがとうございます

坊やだからさ。。

ランバラル大尉!!

そういえばまーちん様は関西在住ですよね?

京都に、ランバラル大尉が経営する「慈恩弘国」なるお好み焼き屋さんがあるのはご存知でしょうか(`・ω・´)

ぜひ御検索を笑

ちなみにmixiにもコミュニティーがありました(^0^)/

はじめまして

はじめまして。
楽しく拝見しております(^-^)v
溶けやすい石鹸は、使う前にパッケージから出してしばらく(1~2週間位?)乾燥させると保ちが良くなりますよー。是非お試しあれ。

おおっ、ついに来ましたねアレッポ石鹸。
石鹸シャンプーの人とかに好評ですよね。
私は残念なことに香りがダメでしたorz
でもオリーブ石けんは肌がしっとりするので、
ネットでこじんまりとやっている、手作り石けんのお店で、
オリーブ石けんを買ったりしています。

ところで、ここまでくるとその噂のダメシャンプーが気になります!
なぜダメだったのか商品名伏せてでいいので教えてもらえないかな~。

動画

動画を始めてくださるのを待ってます!
ハンチングとか帽子をかぶった時のヘアアレンジが知りたいです!期待しています!

こんにちは(^^)
いつもブログ読ませて頂いてます!
実は結構前にコメントしたことも…

あの…非常に答えづらいと思うので無理だったら構わないのですが…
ボツになったシャンプーてもしやシュワ○○○○ですか!?
もしそうだったらなんだか意外で…(×o×)
というのは私がシュワ○○○○愛用者だからです…f^^;)←
私はカラークアを使っていますが、カラークアプラスはちょっとだけ悪い評判をきいたことがあります(×o×)
でもカラークアは私はお気に入りです☆