fc2ブログ

乾燥してきたので石鹸を変えてみた。

寒さと共に乾燥も厳しくなってきた今日この頃。

茶のしずく石鹸のおかげで、石鹸に対する苦手感が
なくなったので、保湿重視の石鹸はないかと探し中の管理人。
茶のしずくのレビューはこちらの記事をどぞ。)


少し前まで季節の変わり目だったので
今は攻めよりも守りのケアをしたいなぁと
思っていたところ発見した
ナイアードのダフネ石鹸のお試しサイズ40gをゲット。



只今、お風呂タイムで顔と体に使用中なのですが
確かに保湿感がある。

石鹸で洗った後の独特のつっぱり感はややあるものの
お風呂から上がって時間が経つと
おっ!乾燥しにくではないか!とわかる感じ。
泡立ちも良いと思います。



ただ、素材の素朴なオリーブや月桂樹の香りが
苦手な方もいるようです。
管理人はモウマンタイ。

コールド製法なので柔らかい使い心地と
説明に書いてあったけど、まさしくそんな感じです。
水にとても溶け易いので、減りが早い気もします。


そして!髪の毛も洗えるとのことで1度洗ってみたのですが
さすがに洗った直後はキシっとする。
でも乾くと逆にかなりオイリーさが残る感じだったので
管理人的には、「髪に使うのは微妙(-"ω"-;)ムム・・・」
てな感じです。

どんな感じなのか試して見たい方は是非(ΦωΦ)ふふふ・・・


これ以外にもビーワックスリップクリーム、
アレッポ石鹸、アルガン石鹸、アルガンクリームなど
何点か購入。

使用してよさげならまたレビュー書きます(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ
ナイアードのビーワックスリップクリームはすでに
お気に入りなので記事アップ決定。


その他のボディケア関連ルポ&PICKUP記事は
ボディケアグッズ一覧ページをどうぞ。



<↓参考商品↓>
ナイアードのダフネ石鹸のお試しサイズ40g
ナイアードのビーワックスリップクリーム



今日のオマケ写真

只今、石鹸ハンターな管理人とは違って
ピエールは陽だまりハンター。
IMGP7303-p.jpg 

そりゃよかった。



陽だまりハンターからクリックハンターに。
↓CLICK↓人気ブログはココでチェック↓

↑応援クリックで10pt入ります。いつもありがとう!↑
 


★皆様へ コメントありがとうございます★
ぬおっ!メニーメニーコメンツ!
付録うれいし派からいらない派、みなさんいろいろですね~

思っていたよりもいらない派の方が多かったことに
驚きました。

いくつかのコメントにあるように、確かに雑誌だけ買いたいなら
USEDのオークションや古本屋を利用するという手がありますな!

管理人は美容室で読むことが多いです。
気に入った記事を切り取れないけど(; ̄ω ̄)lllA``

皆さんの意見を読んで
なるほど、応募者全員プレゼントっていいですね。
昔なつかしって感じですが、欲しい人だけもらえるのが
良いかも(≧ω≦)b
管理人はそんなシステム、すっかり忘れてました・・・

あと、思ったのが、化粧品のサンプルは使うという人が
多いということ。私もそういえばサンプルは使ってた(; ̄ω ̄)lllA``
超消費者目線で考えると
季節の変わり目に、各メーカー最新のファンデのサンプルを
同時に数点入れてくれたら、付け心地を自分でいろいろ試した後で
現品を購入できるからうれしいかも。

化粧品メーカーのガチンコ対決ですな(ΦωΦ)ふふふ・・・
今月の付録は、有名メーカー5社の最新ファンデサンプル!
なんていかがでしょう。
あ、でも化粧をしない人には無駄なものか( ̄ω  ̄;)

チワワの警察犬ニュース見ましたよ~
ピエール曰く、あれはピエールの一番弟子だそうです。
120%ウソです。
関連記事

コメント

非公開コメント

石鹸

美容やhair-updoの記事よく見てます。
おかげで、以前よりも髪に気を遣うようになりました。

石鹸は私も好きです。ダフネ石鹸は使ったことがないのですが、興味ありました!
よさげな石鹸レビュー、これからも記事にしてもらえると嬉しいです。

これからも楽しみにしてます!

こんにちは。
本当に髪のアレンジができなかった私ですが、管理人さんのおかげでアップができるようになりました。
みんなに誉められるし、最近では友達に教えるほどです。
特にピンの留め方がポイントですね。
いつもはハーフアップのを参考に全部アップにしてるのですが、今度は夜会巻きにも挑戦したいです。

いつも更新を楽しみにしてます♪
その後のドレッサーの状況はいかがでしょうか?良かったらまた記事にしてください。待ってます!

こんにちは(*´∪`*)

いつも楽しく読ませてもらっています(^O^)

ブログのリンクを貼り付けさせていただきました!!

これからも更新頑張ってください☆

私も石鹸派です。
身体も顔も髪の毛も。
成分、がっちり調べて毒性の無いものを選んでいるせいか、手アレ無くなったし、毒性の強いシャンプーが洗髪中に顔にかかってくることも無いので
お顔の経皮毒に関しても安全だと思って、石鹸ライフ楽しんでいます。

アレッポやアルガンなどはすごく安心な感じですよね。

私は今度、インドからアーユルベーダ系の石鹸を取り寄せてみようかなーと思っています。使ってみてもしよかったら、ご迷惑でなければですが、またコメントさせてくださいね。

初めまして。
石鹸シャンプーですが、乾いた後にオイリー感が残るという事は髪が傷んでいる証拠です。
少し調べたらたくさん出てくると思います。
現在私は石鹸シャンプー歴2年でダフネの石鹸を使用中ですけど、
洗い上がりはキューティクルがひらいているのでキシみますけど、乾いた後はサラサラですよ。
石鹸シャンプーは、人によって合う合わないはあるみたいですが、
乾いた後にオイリー感が残ると感じたのであれば、それは石鹸のせいではないです。

石鹸へぇ!

石鹸って、どうがんばっても石鹸入れの底でふやけてきませんか?
それがイヤで石鹸使えないのですが
石鹸奥深ですね!
しっとり石鹸もあるのですね~一度使ってみようかしらと思いました。
先日の付録の件、私は付録がついているとつい買っていしまうのですが
確かにもう同じような付録はいらないなぁ。。。
ところで、まーちんさんの愛用のポーチってどんなのですか?
ちょっと気になりますたv-17
持ち歩いているお気に入りグッズもあわせてよろしければ記事アップして下さい~

石鹸!!

師匠お久しぶりです~☆
石鹸ネタがUPされていたので、ついつい書き込んでしまいました(汗
しかも長くてすみません。。。

ここ1年ほど石鹸ユーザーです。
私は酢ではなくクエン酸でリンスしてます。
でも何と言っても軟水器(精清水製造機と思っていただければ…)!!
これに勝るものはないです!!

結構色々なサイトで石鹸と軟水の相性の良さについては書かれていると思うので割愛しますが、石鹸は調べれば調べるほど奥が深くてはまります~~~。

軟水器を使用すると石鹸で洗うだけで体中ボディークリームを塗ったようにつるつるすべすべv-352
ず~っと悩みだった踵のカサカサは夏でも冬でももう気にならなくなりました^^
さすがにお肌はお化粧もしているので進化は遅いですが、毛穴や色むらもなくなってきましたよ☆

石鹸は自分で手作りしているのですが、市販品ではマジックソープ(固形・液体)が一番のお気に入りです♪
成分を見ても特に強くはないし、香がいいのでMS→手作り石鹸→市販他製品→MS→・・・と繰り返してます(笑

我が家は廃油石鹸をキッチンソープに、MSをお風呂用として使っていますが、何がいいってすっごく安くあがります!!
あぁ、もっと語りたいですが長くなると思うのでこの辺で!
また遊びに来ま~す☆

管理人さんが40歳だと聞いてビックリしています。
綺麗過ぎ!
「魔女達の22時」に是非出て頂きたいです。

チワワの警察犬のニュース、私も今朝みましたっ!
ピエール氏と違って長めの毛の子でしたね☆
ピエール氏さすがです⊂(^ω^)⊃w

私は乾燥肌なので、この季節になると
だんだん肌がカピカピになってきます;
化粧水とかもヒリヒリしてしみちゃうんですよね(pω・`)

私は洗顔は泡で出てくる液体のものを使っているのですが
石鹸を自分で泡立てて使うのもいいですね!
天然の素材を使っているものなら安心だし∩´ω`∩
私も探してみますっ♪

はじめまして。
いつも楽しみに拝見してます!
最近自分で化粧品や石鹸を作ったり、石鹸シャンプーに変えたりしているのでうれしくなって初コメさせていただきました。
あと、ピエール氏の大ファンで自分でもチワワが飼いたいと思っているので
ぜひぜひまーちんさんとピエール氏との出会いのお話を聞かせていただけたらなぁなんて思ってます♪

そういえば

先日、里帰りしたフィリピン人の友人から
お土産に石鹸貰いました。

ココナッツ石鹸だったんですが
これがものすごい保湿力で感動的でしたよ

手に入れるの困難ですが

友達に聞いたら、乾燥にはココナッツだそうです。
フィリピンでは髪にはココナッツオイルをつけるらしい。

湿度高そうなイメージですけどね、フィリピン。

私にはココナッツ石鹸バッチリ合いました。

石鹸シャンプーのリンス

初コメです☆

石鹸で髪を洗い始めた3ヶ月位は、
合成物質が髪から抜けるまでキッ
シキシになります。(石鹸は作っ
たり、アレッポだったり)

そんなときはお酢をお湯に溶かし
て流すとさらさらになります。
市販のシャンプーリンスはもう怖
くて使えません~

いつも楽しませていただいており
ます♪

それ!

私もナイアードの石鹸、リップクリーム、アルガンクリームなどなど
使ってます。いいですよね!

洗顔石鹸

私も石鹸派です。
しっかり泡立てれば、石鹸なんてどれも大差ないと思っておりました。

初夏に立ち上げられた玉造温泉のコスメブランドの石鹸を、
夫の実家に帰省した際に、購入してみました。
その泡の柔らかいことと言ったら!感激ものでした。
つっぱらない点もグッドです。

息子がこれで洗うと、腹立たしいほどにスベスベです。

自分に合ったモノを見つけられた時は、何でも嬉しいですね。

ピエール氏、さすがですねっ☆
私は以前アレッポ石鹸を使っていましたが、ニオイが気になり断念しました。。。もっと乙女な香りでないと、髪にはムリ(><)
最近はパックスナチュロンのオリーという泡で出る石鹸シャンプーを愛用中ですが、においもどちらかといえばいい香りなほうで、使い心地も悪くないですよー。

こんにちは。
いつも楽しく、時に大笑いしながらブログ拝見させてもらってます。

私も石鹸大好きで顔、体、髪全部石鹸のみです!アレッポ石鹸に近い石鹸で洗ってますが、髪は石鹸で洗髪後よく洗い流し、レモンを1/4にカットしたものをお湯のはったバケツにぎゅっと絞りいれ、それに髪を浸すとさらっさらになりますよ。乾いた後もさらさらで肌呼吸が出来ている!って感じです(笑
リンスの残りカスが背中に残ることもなく肌にも環境にも勿論水道代にも優しくて私的にすごくいいです。
既にご存知だったらすみません(汗

これからもブログ楽しみにしてます♪

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます