fc2ブログ

ケーブルボックスで部屋スッキリ

IMGP7208-1.jpg 
グッドデザイン賞受賞のケーブルボックス ブルーラウンジ ホワイト


部屋の中も少し落ち着いてきた所で
気なってくるのがコードやらなんやらの配線。

掃除するときにコードが邪魔で邪魔で(-"ω"-;)ムム・・・
見た目もよろしくない。

 
コードリール で、それぞれ巻いて
スッキリさせようかとも思ったけど
ネットサーフィンしているうちに、この商品を発見。
これのミニサイズもある模様。


箱の中にドサッと入れるだけで
スッキリするみたいなので、期待しつつ購入。
色はホワイトを選択。


IMGP7210-3.jpg


購入前に商品のサイズをしっかり確認したつもりだけど
いざ、目の前にすると

想像以上にデカイな・・・(-"ω"-;)ムム・・・

逆に邪魔にならないかなぁ・・・
ミニサイズの方にした方がよかったかな・・・
と、いうのがファーストインプレッション。


IMGP7215-5.jpg



タップも丸ごと入るサイズに作られているから
このサイズなのでしょうな。うん。

この大きさ、どうしたら皆さんに伝わるでしょうか( ̄ω  ̄;)



IMGP7216-6.jpg 


ちょ。やめれ~!毛が入る~!


IMGP7219-7.jpg 



ピエールの言うことは参考にならないと思うので
ネットで購入を考えている方は
サイトでサイズをしっかり確認することをオススメします。


ちなみにコードの長さがギリギリだったので
延長コードと、コードを壁に沿わせるために
シールで固定するコードキャッチを使いました(o ̄∀ ̄)ノ”


コレです。ELPAのクリアコードキャッチ↓
IMGP7211-4.jpg 



さぁそれでは・・・いざ鎌倉!
ではなくて、いざ設置!


BEFORE:こちら配線放置状態の部屋のコーナー↓
IMGP7207-2.jpg


おお~スッキリした!
商品を見たときはどうなるかと思ったけど(; ̄ω ̄)lllA``

余は満足じゃ。
でもミニサイズでもよかったかも。


桐ケーブルボックス なんていうのもあって
インテリアに合わせる事もできそうです。


ケーブルボックス ブルーラウンジ を棚代わりに
使えるので、上にハンディモップとコロコロを
置いてます。

あ、結局ゴミ箱で隠れてる(; ̄ω ̄)lllA``
IMGP7227-9.jpg 


以前購入したこのガラスボウルハイスタンドですが
こうしたいな~という計画があるので
ぼちぼちやっていくつもり(ΦωΦ)ふふふ・・・



今日のオマケ写真
IMGP7214-10.jpg 

お仕事ご苦労様です。



あ!今から録画した龍馬伝見なくっちゃ!
CLICK↓人気ブログはココでチェック↓
 
応援クリックで10pt入ります。いつもありがとう!



★皆様へ コメントありがとうございます★
猫族の水の飲み方が優雅ならば
犬族の水の飲み方は、
”冷蔵庫から取り出した牛乳を
腰に手を当ててグビグビ飲む”
といったイメージでしょうかね(; ̄ω ̄)lllA``

ピエールは濡れた口周りを自ら舐めとる派です。
でもたまにアゴ下は濡れたまま・・・
一体どこで拭いているのやら。
基本そこらへんは放置な管理人です。イヒ。

猫って水分不足になることがあるのですね。
知りませんでした!
やはり上品なだけに・・・
でも、犬みたいに水を飲む猫や
猫みたいに水を飲む犬も居そうな気がします(; ̄ω ̄)lllA``

まいてぃーさん、IKEAでまだ売られているかどうかは
最近IKEAに行ってないのでわかりません。スイマセン。
電話で問い合わせてみるとよいかもです(o ̄∀ ̄)ノ”
関連記事

コメント

非公開コメント

ELPAのクリアコードキャッチ
同じの欲しい☆
ネットで買えるとこないですかね・・・

お願いしますっ☆

まーちんさん初めまして^^
いつからか忘れちゃったんですけど、ブログ拝見してます。ピエールがいつもかわいいですね~♡癒されます。

ヘアアレンジがすごーーーく分かりやすくって、大好きでよく観てます。お陰様でブログ観るようになってから、コテ3つ買ってしまいました笑

で、今回初コメさせてもらったのはリクエストしたいことがあって。。。
今、まーちんさんは前髪がある状態ですかね??私、ワンレンってほどじゃないんですけど前髪伸ばしてて、基本的にセンターで分けて、ロングの髪を巻いてってのが好きではあるのですが、仕事のときとか、それ以外でも実際邪魔で、結局頻繁にポンパにしちゃうんですね。それもなんかあんまり変化がなくって、出来たら長めの前髪が邪魔にならないアレンジを複数教えてもらえたら嬉しいなと思ってます。
お時間あるときでよいので、いつかやってもらえると嬉しいです♪

ブログこれからも楽しみにしてまーす☆(๑→‿ฺ←๑)

さすが、まーちんさん!
お目が高いですね。
私もこのグッドデザイン賞を狙ってるんですが、
何しろウチの配線はタコ足もいいとこなので、
カバーしてしまうと熱がこもって発火しやしないかと購入を控えております。←びびりすぎ
熱くなったりしてませんか?

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

おお、コメ一番乗りですね♪
管理人さんはいつも夜中に更新されてるんですねぇ。
私、いつもフィード機能を使ってるんですが、この機能って少し無能な感じが・・・。
いつも一日遅れぐらいで、更新の太文字になるんですよねぇ。
これってなんとかならんのか。
なので、記事も一つおくれで見るので、コメが出遅れてしまう・・・。

一つまえの記事のピエール氏の絶妙な表情、あれってどうやって見つけてるんでしょうか?いつも、ピエール氏の横のコメとかなり合致した表情してて、ほんとなんかピエール氏が好きになりそです(^-^)
犬って、いろーんな表情するんですね!ああ、飼ってみたい!と一つ遅れでコメしましたぁ~。

あ、そいえば私も一週間ぐらい風邪で寝込んで、弱ると目が二重になるんですが今回もなって風邪は完治したんですが、片っぽだけ二重のままで気持ち悪いです~。