レンジでゆでたまご
新居のためのものをネットで色々探していると
こんなものを発見。
レンジでゆで玉子を作るグッズがあるのは
知っていたけど、形が可愛かったので
ついでに購入してしまった。
前のマンションは分譲貸しだったので
キッチン設備はとても充実していて
贅沢に4つ口コンロ+お魚グリルだったのが
今回大幅にグレードダウン(-"ω"-;)ムム・・・
しかもお魚グリルが付いていない(T ω T )
ここまでシンクが小さいとなると鍋を洗うのも一苦労。
そんなわけで、ゆで玉子一個作るくらいなら
レンジを使うこういうグッズに頼った方が便利だな。
という結論に達したわけです。はい。
説明書どおりの分数をレンジでチン。
この時間を調節することで半熟~固ゆでの
この時間を調節することで半熟~固ゆでの
玉子を作ることが出来るらしい。
試しに半熟を作ってみた。
出来立ては熱いので注意。
出来立ては熱いので注意。
次に固ゆで玉子に挑戦。
レンジのワット数によって、チンする目安の時間が違うけど
少なめにチンして後は余熱を使うというのもアリな感じ。
いろいろ試してみよう。
一度に何個かゆで玉子を作るなら鍋を使うと思うけど
1人暮らし用のあまりスペースのないキッチンでは
このグッズは非常にありがたいなぁと思った管理人なのでした。
レンジで温玉を作る方法は過去記事にも書いたけど
これからはゆで玉子もレンジで出来ますな(ΦωΦ)ふふふ・・・
レンジでゆでたまごという言葉で検索すると
いろんなメーカーの商品がヒット。
2個用、3個用、4個用とあるので
コンロ数の少ない家族用?にも良いかもです。
少なめにチンして後は余熱を使うというのもアリな感じ。
いろいろ試してみよう。
一度に何個かゆで玉子を作るなら鍋を使うと思うけど
1人暮らし用のあまりスペースのないキッチンでは
このグッズは非常にありがたいなぁと思った管理人なのでした。
レンジで温玉を作る方法は過去記事にも書いたけど
これからはゆで玉子もレンジで出来ますな(ΦωΦ)ふふふ・・・
レンジでゆでたまごという言葉で検索すると
いろんなメーカーの商品がヒット。
2個用、3個用、4個用とあるので
コンロ数の少ない家族用?にも良いかもです。
★皆様へ コメントありがとうございます★
皆さん、たくさんのおめでとうコメントありがとうございます!
ピエールもにんまり喜んでおります。
カメラに突進してくるピエール氏の姿は
いかがでしたでしょうか(; ̄ω ̄)lllA``
誕生日だったので、いつもよりも多めに
クッキーとジャーキーをあげました。
あ、国産和牛にしようとも思ったのですが・・・
それは次の機会に・・・←セコイ。
bubuさんの昔の片思いの彼と同じ誕生日とは∑( ̄□ ̄;) !!
立派な弁護士とはすばらしい!
ピエールに見習うように言っておかないと!
まきさん、大型犬で6歳半ということは・・・
去年の誕生日記事の比較表を見てみると人間の50歳くらい
ですね。ピエールとほぼ同じくらいじゃあないですか!
やはりぐーたらしていますか(-"ω"-;)ムム・・・
ピエールが加入しえているペット保険は
治療費50%負担のものです。
負担率は保険の種類でいろいろあるみたいですよ。
そうです。エンジニアブーツは思いっきり安全靴の一味です(o ̄∀ ̄)ノ”
ゴツかわいさかっこよさが大好きです~
長いこと履いてますがここ2~3年で大分馴染んできた感じがします。
4~5年前に買ったのですが、今でも1軍で活躍中(ΦωΦ)ふふふ・・・
管理人の場合、値段が安くても、合う靴は足が楽ですよ。
高い靴でも足が合わないと痛くなります。
なのであまり値段では選びません。
安くてデザインが気に入って足に合う場合はラッキー!
ただ、高い靴の方が素材が良い可能性が高いので
長持ちする可能性も高いと思います~
高かったから大事に履くという心理もあると思います(≧ω≦)b
みやちんさん、過去記事でピエールの歯磨きの記事が
あるはずです~”ピエールの歯が大変なコトに・・・”
という言葉で右上のブログ内検索で検索してみてくだされ~
あわあわさんのコメントをループして読んでいたら
数分経過してました。恐るべし。
皆さん、たくさんのおめでとうコメントありがとうございます!
ピエールもにんまり喜んでおります。
カメラに突進してくるピエール氏の姿は
いかがでしたでしょうか(; ̄ω ̄)lllA``
誕生日だったので、いつもよりも多めに
クッキーとジャーキーをあげました。
あ、国産和牛にしようとも思ったのですが・・・
それは次の機会に・・・←セコイ。
bubuさんの昔の片思いの彼と同じ誕生日とは∑( ̄□ ̄;) !!
立派な弁護士とはすばらしい!
ピエールに見習うように言っておかないと!
まきさん、大型犬で6歳半ということは・・・
去年の誕生日記事の比較表を見てみると人間の50歳くらい
ですね。ピエールとほぼ同じくらいじゃあないですか!
やはりぐーたらしていますか(-"ω"-;)ムム・・・
ピエールが加入しえているペット保険は
治療費50%負担のものです。
負担率は保険の種類でいろいろあるみたいですよ。
そうです。エンジニアブーツは思いっきり安全靴の一味です(o ̄∀ ̄)ノ”
ゴツかわいさかっこよさが大好きです~
長いこと履いてますがここ2~3年で大分馴染んできた感じがします。
4~5年前に買ったのですが、今でも1軍で活躍中(ΦωΦ)ふふふ・・・
管理人の場合、値段が安くても、合う靴は足が楽ですよ。
高い靴でも足が合わないと痛くなります。
なのであまり値段では選びません。
安くてデザインが気に入って足に合う場合はラッキー!
ただ、高い靴の方が素材が良い可能性が高いので
長持ちする可能性も高いと思います~
高かったから大事に履くという心理もあると思います(≧ω≦)b
みやちんさん、過去記事でピエールの歯磨きの記事が
あるはずです~”ピエールの歯が大変なコトに・・・”
という言葉で右上のブログ内検索で検索してみてくだされ~
あわあわさんのコメントをループして読んでいたら
数分経過してました。恐るべし。
- 関連記事
-
- 念願のドレッサー購入 (2010/10/31)
- グラデーションウールニット (2010/10/27)
- レンジでゆでたまご (2010/10/26)
- 靴収納グッズ (2010/10/23)
- 今のうちにダメージニット (2010/10/22)
コメント
すっごくよかったのですが、説明書を紛失してしまい、
何分チンすればいいのか分からなくなって、
泣く泣く捨ててしまいました。
説明書の保管は大切に・・・。
2010-10-27 23:06 やまのあゆ URL 編集
いよいよ里帰り明日です!!何だか一気に寒くなったらしいですね・・老体には堪えるぜよ~!!
2010-10-27 19:59 トリーバーチ URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2010-10-27 17:14 編集
辛ラーメン食べる時に1個たまごを作りたいですが、いつもやりすぎるのがこわくてなかみどろどろなままです(;∀;)今度は思い切って温めてみよう!
前回の記事にコメントできなくてごめんなさい(´;ω;`)
♪ピエールさん、 おめでとう\(^0^)/
これからもかわいいピエールでいてください(^ω^)★
2010-10-27 17:05 ぉみき URL 編集
はじめまして!
いつも楽しく読ませていただいています。ありがとうございます。^^
私も同じのを愛用しているので、思わずコメントを。
確かレンジコッコさんという名前だったような・・・?
この間、蓋の閉まりが甘かったらしく、チンしたら爆発しました。。。
気をつけてくださいね~!
2010-10-27 13:21 RoseRing URL 編集
は、半熟・・・(´;ω;`)←
半熟のゆでたまご、すごいおいしそうですねーっ!
半熟だいすきなんです(pω・`)笑
最近は便利グッズたくさん出てますね!
レンジでお魚が焼けるのとかもありますよね~∩´ω`∩
チンするだけなら楽でよさそう♪笑
だんだん寒くなってきましたね!
ピエール氏大丈夫かな?^^
うちのにゃんこはフローリングを歩くと肉球が冷たくなっててかわいそう;
でも元気ですっ♪
2010-10-27 13:11 める URL 編集
はじめまして
写真のコンロ、うちと一緒です~。
これ、かなり注意ですよ!!
大きなフライパンやお鍋などで上下両方同時に使うときには、もう一方の火力が影響してしまうという結果に。。。(^^;
私は以前大なべでカレーを作り、出来上がってから上側においておいたら、
下でお湯を沸かしたりしてると、
なにやら焦げ臭い!!
って、カレーを少し焦がしてしまいました(笑)
私も1人暮らしなので、このコンロに合った小さめのフライパンを用意しました。。。
かなり使いづらいですので、注意して使ってみてくださいね!
レンジでゆで卵、欲しいかも!!どこで買ったんですか?
2010-10-27 12:07 luv7 URL 編集
私のは同時に4個いけますがwww
なので、ここ数年、鍋でゆで卵を作った事がないような・・・
http://www.cheapwatches4sale.com/
2010-10-27 10:09 asda URL 編集
レンジではなくコンセントで、一気に5個までゆで卵にできます☆
でも5個も出来るので小さい鍋くらい大きさがあって場所を取って若干邪魔になります(笑)
自動でやってくれるのはとても便利なんですけどね♪♪
まーちんさんのみたいに一個でレンジで出来るのは便利で、食べたい時にさっと出来そうでいいですね☆
しかも洗い物も小さくて楽チンですね♪
靴の件でもご返信ありがとうございますm(__)m
まーちんさんも安い靴を買ったりするんですね☆
やっぱり安いに越した事はないですよね♪♪
参考になりました、ありがとうございました
私の犬はもう13年生きています
でもまだまだ元気で、毎日散歩行きたくてしかたがないみたいです(笑)
恥ずかしながらピエール氏みたいに、流行りの可愛い犬ではないのですがとても可愛がっています♪♪
田舎なので外で飼っていますし…
バカ犬なんですけど、可愛くてついついエサをあげたりしちゃいます(笑)
ピエール氏もいつまでも元気でいて下さい♪
もうすぐ毛布で巣を作る時期ですかね??笑
よだれに注意して寝て下さいね★
2010-10-27 09:31 yuka URL 編集
へ~!
昔、「探偵ナイトスクープ」で「レンジ作ゆでたまご、食べてたら爆発!」
という名作!を見てから、大笑いして敬遠してました。
こんなにキュートで便利なグッズがあるなんて、さっそくチェックです。
2010-10-27 07:02 けろん URL 編集
可愛い~!!
いよいよ里帰り明日です!!何だか一気に寒くなったらしいですね・・老体には堪えるぜよ~!!
2010-10-27 05:22 まちるだ?! URL 編集
かわいい形ですよね!
私は水を入れ過ぎたのか、完成時に
空気穴から黒い水が垂れていて、
ちょっとホラー気味でした。水量や
分数も探らないといけませんね~
(^_^;)
2010-10-27 04:43 つままつ URL 編集
はじめまして!!
私も1人暮らしなのですが、ペット不可物件の為、ピエール君を眺めて我慢です。
ゆで卵は私もレンチン派です。
私のは同時に4個いけますがwww
なので、ここ数年、鍋でゆで卵を作った事がないような・・・
レンジで調理は慣れると簡単で助かりますよね^^
しかし、シンクの小ささに驚きました。
今時の賃貸物件はあんなに小さいのが主流なのかしら?
私の部屋は築年数がいってるので、シンクが広いので。
4口コンロには負けますがww
2010-10-27 03:49 みと URL 編集
はじめまして!
電子レンジでゆで卵、興味があったので購買意欲をそそられました笑
一枚目の半熟たまごの写真なのですが、むちゃくちゃ綺麗にむけていますね!
なにかコツなど、あるのでしょうか?
陰ながら応援してます(^^)
2010-10-27 00:51 みずほ URL 編集