天然石を使った手作りアクセサリー

ロウビキ紐で編んだラブラドライトと水晶のネックレス
ここのところ、天然石などのパワーストーンブームが
続いておりますが、あまり興味がなかった管理人。
サンキャッチャーなどの製作をしている友人宅で
「天然石を自分で編んでアクセを作ろう教室」なるものを
開催すると聞いて、ちょっとやってみようかな~という気になった。
そんなわけで、昨日の日曜の昼過ぎに
友人宅にGOε=ε=ε=ε=ε=(o ̄ω ̄)oシュタタタタッ!!
先生は管理人の友人の友人で
ヤングなイケメン先生であった。
しかも超感じの良い、優しくて面白いお方。
あらやだ。やる気がでるじゃない(ΦωΦ)ブヒブヒ
参加者はアジアンテイストな服を着ている人が多かった。
皆さん、今日の雰囲気を楽しんでるわね(ΦωΦ)ふふふ・・・
ちなみに先生も超アジアンスタイル。
生徒は女5人で、みんなとても気さくな人達。
とりあえず1時間ほどおしゃべり&軽食をとって
和気あいあいな中でレッスンスタート。
まず、水晶を1つ選ぶ。
これは参加費4000円に含まれているらしい。
これ以外の石を選ぶと 別料金になるんだけど
そりゃもうたくさんの天然石(何百個?もっと?)が
わんさか用意されていて、目移りしまくり。
そのうちにこれがいい!とビビビっと来た石を発見。
さらにもう1個見つけて、基本料金の水晶と
合わせて3個の石を使うことにした。
4000円+3395円(追加した石2個分)=7395円
「トップに3個も石を使うと、かなり時間かかっちゃうよ~」
と言われたけど、鼻息荒く「がんばりますっ」と宣言。
先生でも2~3時間はかかるらしい。
こんな機会は、そうないだろうから
妥協はしないでおこう。うん。
と思ったものの
「前日の教室は昼過ぎから
夜中の12時くらいまでかかった人がいた」
と聞いて、内心冷や汗(; ̄ω ̄)lllA``
他の参加者が選んだトップの石は皆さん1つか2つ。
ヤバイ・・・足手まといにならないようにしないと・・・
欲張ってしまった分、迷惑をかけちゃいけないと
怒涛のごとく編みまくる。
むぉぉぉぉぉぉっ!!!
さらに欲張って、水晶は別の包み方にしてみようと
先生に別の編み方を教えてもらい
怒涛のごとく編む!編む!編む!
今度は、両端からネックレスになるように編んでいく。
ネックレス部分に入れる小さな石(これも本物の天然石)は
参加費に含まれていて使いたい放題。
ちょこちょこ休憩を挟みつつ
ネックレスの長さ調節(アジャスター)部分も編んで
最後に3個の石をくっつける。
編み始めてから軽い休憩時間を含めて5時間くらいで完成。
先生に「これは初めて作る作品じゃないよ~」と
お褒めの言葉を頂き
他の参加者さんたちにも「スゴイ~素敵~」と言われて
有頂天になる管理人。ルルル~ン♪
皆さん褒め上手です。はい。
そして、はたと我に返る。
し、しまった!飛ばしすぎた∑( ̄□ ̄;) !!
みんな、完成までまだしばらくかかりそうじゃないか!
周りをちゃんと見ろ、あたし il||li ○| ̄|_
周りをちゃんと見ろ、あたし il||li ○| ̄|_
ヒマなので、先生の作品を一緒に写メを撮ってみた。
やっぱり先生の作品は色の合わせ方が上手いですな。
そしてなんだかこうやってみると
私の作品って女性的な匂いがしない。
シックと言うか渋いというか( ̄ω  ̄;) うーん
先生にも「まぁ確かにメンズ用っぽい感じもするね。」と言われますた。
改めて他の参加者さんたちの作品を見てみると
皆さん、クリスタルを中心にピンクやパープル、
淡いレッドなどの恋愛系の意味を持つ石を合わせている。
あたしのって色気のカケラもないΣΣ┗(___(ェ)___)┛ガーン!
・・・・・でも、でもいいの。
私が直感で選んだ石達だもんね。
ちなみに私の選んだラブラドライトという石は
「月と太陽」の象徴(月の波動=直観力・洞察力、
太陽の波動=活力・陽気さ)で
正反対の2つの波動を持つらしい。
そしてこの石の独特の光(ラブラドレッセンス)は
「多様性や自由」を象徴しているのだそうです。
メインに使ったグリーンに見えるラブラドライトは
最初にビビビッと来てコレ!と決めた石なのですが
選らんだ後に、先生に「変わった石を選んだね」と言われた。
他にもグリーンのラブラドライトはいっぱいあったんだけど
光に透かすと、ブラウンっぽく見えるものが
多いらしいんだけどコレは紫っぽく見えるんだって。
比べてみたら、やっぱりコレだけは透かすと紫に見えた。
なんだか良いではないか。良いではないか。むふ。
先生も上手いね~コノコノ~
その後もしばらく手持ち無沙汰だったので
「最近動きが重過ぎる!」という
友人のPCを整理してました(; ̄ω ̄)lllA``
自分と相性の合う石が自分の所にやってくるとか
石がアナタを選ぶとか言われているそうで
そんなことを聞くと更に
超お気に入りになりました(o ̄∀ ̄)ノ”仲良くしようぜベイビー
普段、自分がやらないことをやって 久しぶりに
すんごく集中して頭も使えたし良かった良かった(*・ω・)(*-ω-)ウンウン
すんごく集中して頭も使えたし良かった良かった(*・ω・)(*-ω-)ウンウン
今日、26日は満月なのでピエールが巨大化しました。
★皆様へ コメントありがとうございます★
昨日の記事の朝の洗顔がヒアルロン美潤になっていたので 慌てて修正しました(; ̄ω ̄)lllA``バカだわ~あたし。
夜のお手入れはまちまちですが
風の吹くまま気の向くままに
短くて15分、パックやマッサージなどで
長くて1時間くらいでしょうか。
- 関連記事
-
- うどんの旅 香川編 (2011/08/06)
- 旅行記 グァム編 明けました飛びました。 (2011/01/05)
- 天然石を使った手作りアクセサリー (2010/07/26)
- ~で英語を身につける本 (2010/03/06)
- 旅行記 沖縄編その2 (2010/01/08)
コメント
夏にも冬にも使えそうですね。
2010-07-29 15:40 buakhaau URL 編集
めっちゃカッコいいです!!
2010-07-28 20:58 may☆umi URL 編集
ピエ~ルさま・・・
いつも何が起こるのか楽しみにしています。
そこで、ま~ちんさんに提案ですが、
教育テレビで月~木の朝放送の
『0655』って番組に出演されては??
主役はピエール君なのですが・・・。
おまけに静止画だけですが・・・。
すご~く心温まるコーナーなので
でてほすぃです★
2010-07-28 20:49 ゅきりんぐ URL 編集
すごいです!
先生のとならべても全然イケてます。
やっぱりセンスと手先の器用さ・・・これぞ才能ですね~☆
なぜか勝手に誇らしい私・・・(笑)
お召しのトップスとも合っててすごく素敵です(*-J-)
そして、ピエさんの着けこなしっぷりにおどろきました。
もうあらかじめシェアする設計だったかのように似合っていますね(笑)
素材がいいのも才能でしょうかw
2010-07-28 20:28 なお吉 URL 編集
しかし素晴らしい出来です。
ピエ様のおくびの飾りにピッタリです。
2010-07-28 02:02 principia URL 編集
主従そろって本当によくお似合いです(笑)
2010-07-28 01:57 つままつ URL 編集
いつも楽しく拝見してます♪
ネックレスめっちゃ素敵です^^
初めてであそこまで作れちゃうとかまーちんさんとっても器用なんですね~(>ω<)
アジアンテイスト大好きなので作ってみたくなりました!
ピエールくんにもとっても似合ってましたよw
2010-07-27 22:44 むーみん* URL 編集
ヘアアレンジについて★
いつも楽しく読んでいます!
いきなりですいませんが今週の土曜日花火大会があって、そのときのアップのヘアアレンジがあれば教えてもらえませんか??
よろしくお願いします☆
2010-07-27 21:40 サボテン☆ URL 編集
人も物も一期一会なんだなぁ
沢山お石がついてますが、重さはどんなモンなのでしょうか??
今日のピエールちゃんの写真、
1枚目と2枚目のお耳が小さくて
ラッコみたいですね
2010-07-27 21:25 あっこ URL 編集
まーちんさん器用!!
そしてピエ様もお似合いの出来なので、お二人でシェア使いでしょうか?実は私も石選びをしに、すぴりチュアルなお店に参りましたがビビ!と来る物が無く、でも守りが欲しかったので無理矢理選んだ覚えがあります。(ビビ!と来る石に出会いたいもんですなぁ~。)
しかし、ビビ!っと来る家に出会い、手に入れる為に1年半費やし、ようやく来週引越しです。まーちんさんのお城の様に居心地の良い空間にしたいなぁと家具選びに奔走中でござんす。シンプルって意外と難しいもんでごわすね~。家具選びで心がけていらっしゃる事はありますか?教えてくださいc(>ω<)ゞ
2010-07-27 18:36 まちるだ?! URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2010-07-27 16:19 編集
私金属アレルギーがひどいので、アクセってなかなかつけることができないのですが、手作りだと金属を使わず出来そうですね(*´З`*)
私もチャレンジしてみようかなぁ~~
2010-07-27 13:39 おで子嬢 URL 編集
商売できますよ
ピエールさん( ̄▽+ ̄*)
2010-07-27 12:47 ある URL 編集
特に、濃いブルーのレッセンスの入る石を見つけたりすると理性が飛びます(爆)
手作りモノ大好きなので、やってみたくなってしまいました(^^;)
今やってるのが終わったら、浅草橋と御徒町に石と糸探しに行ってきまーす←
2010-07-27 11:25 たま URL 編集
写真でみるより、つけてる方が石の輝きが(・∀・)イイ
でも・・・。
嘘みたいにピエ氏も似合ってる☆(・ω・人)
ピエ氏は執事のふりをした犬族の桃太郎侍かもしれない(U´ピ`)ナンデヤネン
しかし、いつもまーちんさんのツイッターの画面を目の前にして、使うのが恐ろしく見てるだけなのだ。
2010-07-27 10:17 ちる。 URL 編集
とってもセンスいいですね♪♪
いつも楽しく&興味深く拝見させていただいております☆
手作りアクセ、とーってもステキ♥
まーちんさんのセンスが光ってますね。
それに何よりご自分に似合うこともさることながら、
ピエールくんにも似合うよう、作られているなんて
サスガですね~^^*
2010-07-27 09:52 tomoRo URL 編集
わたしもイケメン先生の教室に行きたいっ!
私は、某パワーストーンアーティストの方に、作って頂いたのが何個かありますが、超お気に入りです☆☆☆
ピエ様にもまた、めっちゃにあってるぅ(*>∀<)
2010-07-27 09:32 k3 URL 編集
私も作ってみたい!!
それより~イケメン先生って芸能人なら誰似ですか~?ww
2010-07-27 09:08 クレア URL 編集
まーちんさんスゴイです
本当に手先が器用なんですね
ラブラドライトは私も好きです
でもピエールに取られてしまいましたね
2010-07-27 08:54 ロンズ URL 編集
私、むか~~~し友人に誘われて、組紐教室に通ったことがありますが。
手が遅くて宿題になること多数。
そして配色のセンスがな過ぎてゴミ箱行きになること数回でした。
可愛い!って思って作ったらキミドリの安全ベルトみたいなのが出来てたり(>_<)
私もヤングなイケメンな先生に教わって手とり足とり教わったらできるかも?笑
石ってパワーあるらしいですよね。
私には一切感じませんが、ピエール先輩は何か感じたんでしょう。
しかし似合いすぎ笑
2010-07-27 08:41 EMI URL 編集
ミサンガすら上手くつくれない私って・・・。
なので 空港にある ジブリのお店までいって3000円ちょいもする ラピラズリの飛行石でもかおうかしら・・・。
高いけど・・・。
2010-07-27 08:15 ひいたん URL 編集
こういう記事を見ると作りたくなっちゃう
ピエちゃんもまーちんさんも、めっちゃ
似合ってるよ
2010-07-27 07:13 あかねち URL 編集
欲しいと思いましたよ!
最初に写真のネックレスを見て、すごく綺麗で私も同じの欲しいと思いました。
ちゃんと手作りで作成されたのですね。
センスが良いのは毎度の事ですね。
こちらに来るたびにピエール氏に釘付けになっています。
最初は、あぁ犬だわ
ネックレスを身にまとうピエール氏が素敵で今日もピエール教が浸透しております。
2010-07-27 07:11 miya URL 編集
別名フェルメールの青
まーちんさんの選んだ石たちも意味を知ると来るべくしてきたと納得
しかし難易度一なのに一番に仕上げるとは
やっぱ器用ですなぁ(´∀`)
暑い日には涼しい部屋でクリエイティブな製作活動
なんてゴージャスな時間ヽ(´▽`)/
私は日曜は実家でゴーヤの千切りにいそしんでました
沢山できたから干してゴーヤ茶にします
この猛暑ならすぐ干しあがりそうだわ
2010-07-27 04:57 himiko URL 編集
私もついこの間、天然石のストラップを入手したばかりなので、なんだか勝手に親近感が湧いて嬉しくなってしまいました(勝手にスミマセン…)
私の場合は専門の方に作ってもらったのですが、今度は自分でも作りたくなってきました!
しかしまーちんさんは、やっぱり器用な方だったのですね♪
だから難しそうなヘアアレンジもササッとできちゃうんですね(*^ω^*)
ピエ様とネックレス…思いのほか似合ってて笑ってしまいました!
2010-07-27 04:10 ぇのりん URL 編集
今日のピエール執事に大爆笑!
今日のは、ROMだけで終われませんでした。ほんとに、すごい似合ってるし(笑)
まーちんさんとピエール執事と、ペアの写真が見たいです(笑)
次回があったら、ぜひ♪期待してます♪
2010-07-27 01:33 みこ URL 編集
付けてみた写真が、アジアンですっごくすてきです!似合ってます!!
で、ピエールまで付けてて爆笑しました。
似合ってる、ピエール・・・。
一時期ビーズアクセサリーつくりにはまっていて、
そのとき買って作っていないアクセサリーキットが沢山あるので、
久しぶりに作りたくなりました。
2010-07-27 01:15 やまのあゆ URL 編集
ピエールが満月の夜に巨大化する噂は本当だったのですね!笑
天然石の手作りアクセは市販のキットでやった事があるくらいですが、こういう記事をみたら作りたくなるわ。
それにしても、時間が掛かるといわれたのに他の人より早く仕上げちゃうなんて・・・まーちんさん器用なんですねー(´・ω・`)
2010-07-26 23:38 ジャスミン URL 編集
そんなスンバらしい先生がいるのね。うらやましす。
2010-07-26 23:33 ケビママ URL 編集