fc2ブログ

フィンガースパを使ってみました☆

DSCF3372.jpg DSCF3373.jpg

いつもブログランキングに応援クリックくださる方、暖かいコメントくださる方
ありがとうございますっ(*^▽^*) 昨日は8人の方が押してくれました!感激(T_T)

以前セルフでジェルネイルをやっている方のクチコミを見て興味津々だったのが
この”ビューティーネイラー フィンガースパ
寒い季節、オフに時間がかかるときはコレを装着して温かいお湯に漬けると
湯煎ができてオフも短時間でできるみたい!!!

スカルプのオフや指先のトリートメントにも使えるらしく、ジェルネイルをオフするとき
液ダレもしなさそうなのでいいかも・・・と期待しながらトライ☆

でもアセトンにどっぷり指先を漬けるのに抵抗があったのでアセトンの量を半分くらいにして
手の平を裏向きにして爪の方だけをアセトンに浸すような感じで使ってみました☆彡
こんな感じ↓
DSCF3436.jpg

指先を上に向けても液ダレしないっ!
15分後、はずしてみるとキレイにオフできました☆

たしかにコットンとアルミホイルでオフするより短時間でオフできた感がありました!
オフの間、アセトン臭の部屋への広がりを少しは軽減できているかも(。・-・。)
でも・・・私の指が太いのか、結構締め付け感もアリでした(;´▽`lllA
使い方に慣れていないからか、アセトンを入れるときにうまく入れれずに少し漏れちゃった^^;
爪がとても長い人はグッと置くまで差し込めないだろうなぁ・・・とも思いました。

アセトンに接する面積が大きくても短時間でオフできる方がいいのか
アセトンに接する面積は小さくて時間がかかる方がいいのか
( ̄  ̄;) うーん む、むずかしい・・・
使ってみようかな~と思った人は→コチラ

ジェルネイルQ&Aは→コチラ  ネイル材料・道具一覧は→コチラ 
他のネイル関連動画は『美爪のススメ』ジェルネイル動画集からどうぞ☆彡

関連記事

コメント

非公開コメント