fc2ブログ

ピエールの勘違い

90-1.jpg 

高校時代に司馬遼太郎の小説「竜馬がゆく」と
連載中だった小山ゆう・武田鉄矢の漫画「お~い!竜馬 」を
読んで坂本龍馬にハマった管理人。


その後も史実と小説・漫画の違いを楽しみつつ
マニアな文献を読んだりしていた時期があります( ̄ω  ̄;)


幸い大学4年間京都暮らしだったので
龍馬オタクな友人と京都にある「龍馬ゆかりの地を辿るツアー」を
勝手にやっておりました(; ̄ω ̄)lllA``

高知の桂浜にも行ったぜよ(ΦωΦ)ふふふ・・・
↑10年以上前だけど。


そして2010年。大河で龍馬をやると聞いたからには
初回からしっかり毎回録画予約して観ております(o ̄∀ ̄)ノ”


※以下、微妙にネタバレ注意報。
90-2.jpg 


そうですよ。


90-3.jpg 


毎日ゴロゴロして一体何を開拓できるというのでしょうか。


90-4.jpg 


ちょっと!今、イイ所だから邪魔しないで!!


90-5.jpg 


そうなんだよね~武市さん捕まっちゃうのよね~。

そんでもって、あ~なってこうなるのよね~。


最後の方にチラッと原田泰造が。新撰組・近藤勇役みたいですね。

エラのしっかりしたハリ具合が近藤勇と似ていていいかも(≧ω≦)b


90-6.jpg 

簡単に龍馬にはなれませんから( ̄ω  ̄;)

そんな勘違いをしていたら、どこかの誰かみたいになっちゃうぞ。

誰とは言いませんよ。クルッポー。なんつって。



先日も小洒落た居酒屋で「船中八策」
「亀山社中」いう日本酒を見つけて
心の中で「龍馬さ~ん!」と呟いた管理人。
龍馬は船中八策に実は関わっていないとの見方もありますが
ロマンですよ浪漫!

<↓参考サイト↓>
NHK 大河ドラマ「龍馬伝」 NHK公式ホームページも気合が入ってます。

<↓参考商品↓>

★皆様へ コメントありがとうございます★
rin20040608さん、ミスパリスクール卒業者さんですか(@_@;)
キメ細かい泡と適度なスクラブ!そうです!
その通りです!そう言いたかったのです!←文章能力の低いダメ管理人

プラセンタ、皆さんも色々試していますね(ΦωΦ)ふふふ・・・
SNOVAのプラセンタはルポ記事に書いてある通り
豚のプラセンタですよ~(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ

プラセンタ原液を嗅いだことはないのですが
SNOVAのエッセンスは薬草っぽい匂いだなと
感じました。独特な香りといえば確かに。
でも生臭さとはまた違うような。
denさん、昆布って!
原液を嗅ぐ機会があれば、昆布臭確かめます(≧ω≦)b
でも100%プラセンタの原液って高いですよね(; ̄ω ̄)lllA``

ルポ記事にあるとおり
牛プラセンタが国内販売禁止されているのですが
最近、美容系商材を扱っている人から聞いたのですが
「馬プラセンタが今アツイですよ~」とのこと。
どうなのか確かめてみたい~!
ただ、原液の使い方は過去のコメントであるように
肌に合わなかった場合、大変みたいなので注意しないとダメですね。

ココイルシャンプーのお店に行った方が2人も!
うらやましい!シャンプーが時に気に入ってます。
フレグランスは過去記事に書いたように
ネットだと香りを確かめられないので失敗しました(; ̄ω ̄)lllA``
今はピュアナチュラルでなく、ココイル使用なのですが
頭皮の匂い・・・あまり気にしたことがなかった・・・エヘヘ・・・
関連記事

コメント

非公開コメント

はじめまして

巻き髪の動画から飛んできました。

髪型だけじゃなくて、美容分野に長けてらっしゃるとは羨ましい。。。私は化粧の「ケ」の字もわからんような人間ですので。。。。。

これからも参考にしたいと思います。ピエールちゃんかわいいですね。私の実家でも犬を飼ってるんでいつもニコニコしながらブログを拝見しております。

今日は竜馬ですね!!竜馬ゆかりの地巡り、かなり魅かれます!!

佐藤健演じる岡田以蔵にひかれる今日この頃…るろうに剣心を思いだしてしまうからでしょうか。(遠い目…)今日あたり、捕まっちゃうのかな…

そうか!豚のって書いてましたね!!
失礼しました~。
豚、牛、馬とあるなら…ライオンのプラセンタってすごそう。w


頭皮のにおい…乙

ゆかりの地を巡るとは
歴女の先駆けだったじゃないですかまーちんさん
スノーヴァいいですね
やはり特にエキストレが、劇的につるっつるっつるっ
お試し後20日以内なら1050円引きなので早速注文だわ
ちょっとお高いけど観劇一回減らしても買わなきゃ
アンチエイジングのために

龍馬伝私も見てますv-238
まさかこのブログで半平太の名前が見れるとはwピエール氏も毎週見てるとみた!w
そういえば。最近肌荒れがひどくて本気で皮膚科に行かないとやばいかも、と思ってたんですが、何気なくドラックストアで買ったキュレル!使いだしたら今までの肌荒れはなんだったの?ってくらいきれいになりました~)´Θ`(
今まで甘く見てたキュレル・・。まーちんさんはこれ使い出したら変わった!っていうものありますか?v-10

何でカナダで見れないんだ~!!

篤姫以降、大河に気を配って生きてきたのに・・・。

龍馬伝、人気みたいですね~!
帰ったら見よう!
みーさんのコメントを見てから写真を見ると、ピエール瀧にしか見えなくなってしまいましたww

こんばんは~
前にブラシの回でコームを紹介されてて、動画見てたらとても使いやすそうでした!
今、私が使ってるのはイマイチで、セットしにくくて困ってるんです。動画でみるかぎり少し大きめかなぁ?私のは小さいかも。
どこのでいくらぐらいのものなのでしょうか?みたかんじ高そうな…気がしましたぁ。
書いてある文字を読み取ろうとしたのですが小さすぎて読めなかったっす(;´д`)


こんにちわ!
福山龍馬を見逃してしまい
結局見ないまま今日まで来ています
大河って入り損ねるとあきらめちゃいます・・・

馬プラセンタですが、まさしく今サンプルを購入して使ってます!
まぁ、私はすぐに効果を実感するタイプじゃないので、今の所どうなのか?ですが使用した感じは悪くないです
サプリも化粧品も評判いいやつ買っても全然効果が実感できないのが悩みです
使ったかいがないんだものぉ~

まーちんさん!龍馬伝いいですねb(*><*)
私は基本小説ファンですが、役者さんがみなイイので
ついつい身を乗り出してみてしまいます。。。
金八先生の勝先生が好きです(笑)

近所に式場跡、会社周辺に近江屋跡がありますが、
このあいだ初めてお墓に参ってきました。(ΘoΘ;)
他にも近所に刑場跡があったり、地名が血洗町だったり
・・・京都はつくづく血なまぐさい町だな~と思います。夜歩きコワイ。(ノへT)


そうなんです!!
武市先生捕まっちゃったんですよ(´;ω;`)ウッ…
そしてその直前のお富さんとのやり取り・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
そんでもって、以蔵が・・・゚゚(PД`q゚*)゚。―ン
幕末って、本当に切ないです(> <)

そういえば・・・
私が岡田以蔵という人物を知ったのは
「運命の剣 のきばしら」という本がきっかけだったのですが、
「する事がなくて暇で死にそう」
くらい暇な時がありましたら、
ぜひご一読くださいv-63

くるっぽ~に爆笑!!

初コメです(^u^)
いつも楽しみに見てます\(^o^)/
美容、ピエール、
まーちんさんのキャラ★
どれもお気にいりデス(*^_^*)

龍馬ですと!?

いつもヘアアレンジや美容について勉強させてもらっています☆

そしてピエールに癒されまくりです…!

でも今回は!まさかまーちんさんが龍馬好きだなんて…。うれしい。

私も『龍馬がゆく』で大好きになりましたー。鉄板の寺田屋にも行きましたー。

さらに上をいく龍馬好きの旦那は、武市さんが家を出るシーンで号泣しておりました…。

あぁ~[i:63917]

携帯から見てたら
ピエール=龍馬 が…


ピエール=瀧 にみえた…。
ピエール瀧…(οдО;)!!!

ごめんなさいー(*´艸`)←…。

いつも楽しく見させてもらってます。
最近ピエールちゃんの影響でチワワほしくなったりw


ところでまーちんさんは
「おからクッキー」とか試したことありますか?
今ダイエット中でかつ、一人暮らしなもので食事がバランスよく取れなくて、とくにたんぱく質が不足気味です。。。
おからは蛋白源だし、クッキーとなれば甘いものとの葛藤も和らぐかなという一石二鳥的な考えなんですがw
まーちんさんは食事にも気を使っていらっしゃるようなので^^

まーちんさんのオススメの「ピュアナチュラル」注文してみました^^
使うのが楽しみです;)

高知県から

え、まぁちんさん高知に来たことがあるとは(^-^)
何だか親近感があります。
坂本龍馬が好きとの事ですが、桂浜以外にどちらへ行かれましたか?

野市に竜馬記念館があり、坂本龍馬達が、今にも動きだしそうな蝋人形で、坂本龍馬の歴史を紹介しています。
ゴールデンウィークの時には、県外客が沢山来ていましたよ。

龍河洞もあるので、是非また高知へお越し下さい。

まーちんさん、歴女なのですね・・・
私は「福山かっこいい!」という不純な動機で毎週見てます^m^
龍馬の子供時代を演じた子役、将来が楽しみ過ぎます。
ピエ氏、プロフの写真のカツラが龍馬っぽいですよ笑
私の中の龍馬は天然パーマなイメージなので。

読みました

私も昔「お~い竜馬」読んだぜよ・・・!
竜馬の人生もさることながら
以蔵の最期が・・・壮絶で涙でした。

それにしても今日のピエ様も凛々しいですね。
完璧な黄金比とはこのことでは・・ニヤリ。

私も読者でした~♪

”お~い竜馬”、兄が大龍馬ファンだったので私も読んでいました。日本史選択だったのですが、苦手で苦手で・・単にカタカナより漢字の方が覚えやすい?と言う錯覚から日本史選択でした。見かねた兄の友人が、「これを読めば日本史が好きになる!日本男児に惚れるぞ!」と司馬遼太郎の「燃えよ剣」を貸してくれはりましたが・・・・何冊あるねん!一冊完結とちゅのん?と、1巻で断念しました。
日本史が好きになる!との理由はOKですが、2つ目の日本男児とは?が疑問でした。だって~今の時代、気骨のある日本男児なんて皆無じゃないですか~。
何処かにおらんかのぉ?

そして・・個人的に龍馬役で好きなのは、内野聖陽さんのがええです。彼の龍馬にキュンキュン♪来ます。
福山さんも格好ええんですけどね、やっぱり泥臭さが欲しいなぁ。と、言いつつ私も大河、毎週見てます。→どっちやねん!!(海外放送なので3ヶ月ほど回が遅れておりますが 汗)

ココイルシャンプー使ってます。
シャンプーだけ買ったのですが、私の痛みまくった毛にはトリートメントがいるようで、
ピュアナチュラルのトリートメントと手持ちのベビーオイルを使ったり、色々試して使っています。
流してるときのトゥルトゥルの髪の手触りがお気に入りですヾ(≧▽≦)ノ
私は脂性肌なせいか、泡立ちが悪く2度洗いするので、アッという間になくなりそうです。

まーちんさんが次に買うシャンプーも是非使ってみたいので、
まーちんさんの次のシャンプーはなんなのか、今から興味津々です( ̄ー ̄)/
(ちょっとストーカーっぽい!?Σ( ̄□ ̄;))

ど・・・・どこで・・・・

どんな流れで、ピエール=龍馬に!!??(笑)

でも、かわいいから許されると思いますv-218

写真みるておもしるい

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます