fc2ブログ

好みのフレンチレストラン発見 Le CHARBON

 kimonohair.jpg

先週の日曜の話なのですが
母が習い始めた小唄の発表会があったので
見に行ってきました(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ

着物を着てくる人が多いと聞いたので
とりあえず私も桜と芍薬の小紋を着用。

着物は1年に1~2度くらいしか着ないのですが
着付けを忘れないためには丁度いい(; ̄ω ̄)lllA``


ヘアスタイルは、最近、テレビで吉川ひなのちゃんが
よくやっている前髪から編みこみをつくりタイトにまとめた感じを
真似してみた。



ヘアセット後、着物を着て鏡で確認。
 

ヒールで身長を誤魔化すことができない着物の時に
大顔の私がコレをやると

あらいやだ。とても顔がデカくみえます。はい。

kimono.jpg
↑顔が大きいので見切れましたw


時間がないので髪型をやり直すことは諦め
母に渡すミニブーケを作ってから出発ε=ε=ε=ε=ε=(o ̄ω ̄)oシュタタタタッ!


DSCF1884.jpg 

習い始めて間もないのに発表会に出た母は
緊張のあまり顔がいつもと全然違う。


母のあまりのテンパリ具合を見て
管理人は必死に笑いをこらえていたのですが
横を見ると姉と父も

すんごい顔で笑いをこらえていた。


発表会後、父と母は予定があるらしく
すぐに奈良に戻らないといけないとのことで
姉と二人で何かおいしいものを食べに行こうということに。


そこで一旦姉と私の家に寄り
ネットで見つけた西天満のLe CHARBONというお店を予約。

姉は着物を着慣れているので平気なのですが
管理人はお腹いっぱい食べられるように
着物から少しフォーマルなワンピに着替えました(ΦωΦ)ふふふ・・・



初めて行ったお店なのですが
かなり管理人好みだったので紹介しまふ(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ


ネットで検索すると東京のLe CHARBONが上の方に
ヒットするけど、こっちは大阪なので、そことはまったく別のお店です。
Le CHARBON(ル・シャルボン)のホームページはコチラ。

場所は西天満なのですが、少しわかりにくいかも。
小さなお店です。タクシーで向かうと
ソムリエさんがお店の前で待ってくれていました。


お店の写真、撮り忘れたΣΣ┗(|||`□´|||;;)┛ガーン!

まず最初に驚いたのが、
靴を脱いでクッションの上に足を置くサービス。
変わっているので使わせてもらいました。


テーブル下はこの写真よりもっと暗いので他の人には見えないと思います。
DSCF1911.jpg 


ランチもディナーも1コースしかないのですが
(季節によって料理の内容は変わるそうです。)
予約時に食べられないものなどを聞いてくれます。


フランスシャラン産フィレキャネットの炭火焼カルパッチオ
DSCF1891.jpg 

プチパンにつけるものもバターだけではなく岩塩やらハーブやら。
DSCF1893.jpg 


魚貝と春野菜のフュージョン、オロール仕立て
DSCF1896.jpg 
温泉卵を使ったソースが変わっていておいしい!

ホワイトアスパラの炭火焼とウニのグラッセ
DSCF1897.jpg 
これ、最高~~~!うひょひょ~です。


フランスランド産フォアグラ ドカナールの炭火焼、パイのアンクルート

DSCF1899.jpg


中はこんな感じ↓
DSCF1902.jpg  
フォアグラとトリュフの香りが(☆ω☆)


白身魚のサフラネ
DSCF1903.jpg
塩がきいていて香ばしくとてもおいしかった。


香草クリームのソルベ
 DSCF1909.jpg 
これだけは好みではなかったなぁ。残念。

メインは2種類から選べるのですが
牛ヘレ・・・ではなく牛フィレを選びました。オホホ。

国内産牛フィレ肉の炭火焼 ベアティーユのシュプリック
DSCF1912.jpg 
↑一口食べてからの写真です(; ̄ω ̄)lllA`` スイマセン

写真を撮り忘れたけど、ここにチーズが入ります。


イチゴのスープとフロマージュブランソース
DSCF1914.jpg 


トゥワグラスのシュルプリーズ
DSCF1917.jpg 


クッキーを割ったら3種のアイスクリームが
DSCF1918.jpg 
おいしいよぉ~おいしいよぉ~~


バールドショコラ
DSCF1920.jpg 


コーヒーと小菓子
DSCF1922.jpg 

お店の名前が”CHARBON”(炭という意味)というだけあって
調理法に炭火焼が使われていることが多いようです。

だからフレンチなのにあっさり感があるんだ!
と思いました。

炭で焼いた香ばしさと軽めだけどしっかりした味付け。
かなり私好みです(ΦωΦ)ふふふ・・・

小菓子を含めるとデザートが4種類もあるのもうれしい。
でも、しつこくない量とほどよい甘さ。


ディナーは以上の14品で、なんと

9500円!!!


しかも嬉しいことに税金・サービス料込みです!
↑ここ重要。

ワインなどの飲み物も良心的なお値段。


ソムリエさんも気さくな感じで
コース終了後にわざわざ挨拶に出てこられたシェフも
やさしい雰囲気の方でした(≧ω≦)b

2度目からは料理が前回とかぶらないように
ちょこちょこ変えてくれるとのこと。

某有名フレンチレストランよりも断然気に入ったので
また友人と行こうと思いまふ。


<↓参考サイト↓>
Le CHARBON(ル・シャルボン)


今日のオマケ写真
牛フィレ食べちゃったよ(ΦωΦ)ふふふ・・・
★皆様へ コメントありがとうございます★
柚佳さん、なるほど。あの針金部分は
ワイヤーでよいのですね(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ
一応、口周りの筋肉を鍛える簡単なエクササイズは
毎日しているのですが、まめにしていると
口角が上がるのがわかります~
サボらないようにがんばります∩`・◇・) ハイッ!!

スーマさん、仕事中もつけていますよ~
管理人は仕事中はほとんどしゃべる必要がないので
助かってます(; ̄ω ̄)lllA``
友人と食事に行ったり、習い事中はしゃべるので
はずしています。
つけたままだと、かなりしゃべりにくいですよ(≧ω≦)b
家にいるときの不意の電話に焦ります(; ̄ω ̄)lllA``

EMIさん、管理人は社会人になってから
矯正貯金で毎月5000円づつ貯めていました。
ずっと矯正したかったのですよ。
今はやっと夢が叶ってうれしいです(ΦωΦ)ふふふ・・・

ちびみみさん、いいですねぇ。ご両親に感謝ですね!
私も子供の頃にやりたかった!

こももさん、Iゾーン脱毛といい勝負とは∑( ̄□ ̄;) !!
それはかなりですね(-"ω"-;)ムム・・・
考えただけでも心が折れそうです・・・

ヌーブラですが、管理人も持ってますよ~
どうしてもヌーブラじゃないと無理な
背中が開いた服のときだけ使ってます。
もともと胸を寄せたりするのが好きではないので
チューブトップの時は2分の1カップブラを
ストラップを外して使います~


「妄想劇場 ピエールがヒモ男だったら」は
なかなか皆さんに好評なようですが
あれは妄想ではないのかも と思い始めた今日この頃。

関連記事

コメント

非公開コメント

着物姿もお美しい!!
でも私、「長唄ってなんだろう…」と思ってしまいました^^;

着物に似あう髪形、もっとあったらお願いしまーす!
髪が細薄の私でもできるやつ…☆
ずうずうしくすみません!
浴衣の季節も近づいてますし!

着付け、着物、長唄、美しい手作りのブーケ。。。まーちんさんご一家は本当に古式ゆかしい伝統を重んじる優雅なご家族とお見受けします。素敵ですね!!!私は成人式もせず、今まで一度も着物を着たことすらあっりませ~ん。
先日のハイドロキノンについてのコメントにわざわざ返答してくださって有難うございます!安心しました。

可愛いですね!

今回も可愛い髪形なので動画も見てみたかったです>U<着付けは管理人さんがしたのですか??着物を持っていて凄いです!!

初めまして

初めまして。

約一カ月かけて全ての記事を
遡って読んでいき読破しましたので
図々しくもコメントを置きますv-238

本当に本当に素敵でおもしろいブログで
めちゃくちゃファンになりました♪

これからもPC向かう度、更新をチェックします(*´ω`)

楽しみにしてますので、無理せず頑張って下さいね♪

可愛い&上手~!!

ひなのちゃんの編みこみスタイル、TVで観て可愛いなぁと思っていましたが・・顔の大きさがバレる厳しいもんだったとは!!トミーズ・雅並にデカい私には、絶対無理ですぅY(>ω<、)Y
フレンチ、いいですね・・こんだけ沢山ならばお洋服に着替えられて大正解でございますぅ♪

ところで☆本日、老化防止の為にシナモン粉の大箱を張り切って購入☆が、ニッキ味が苦手な事忘れてた~!!しかも消費方法が分かりません。がが~ん(・ω・三・ω・) オブラートに包んで飲もう・・か・・な・・

撮り忘れたのはプチパンでは?
チーズの画像になってまふ!
ま~ちんさんらしからぬ
まつがいですな(ΦωΦ)フフ

お着物とても着こなしが上品ですね^-^
私はお正月ぐらいしか着ません><。
もっと着る機会が欲しいです。

初めまして!
フレンチとは無縁の生活をしているので
もはや味の想像すらつきません笑

それで、お聞きしたいのですが
プチパンって…なんですか?
画像見てもなんかいまいち
よく分からなくて>_<

是非教えてください!!

めっちゃ美味しそう・・・v-10
もうそういったお店、2年以上も
行ってないなぁv-40
息子が周りの空気が読めるようになるまでは
行けないんやろうな・・・

面白い記事ありがとうございました。
いつもフランスに来る日本人の友達に「日本のフレンチレストランで何が食べれるの?」と聞きまくっていたのですが返事はいつもと同じ、「フランスでは食べれないフランス料理・・・」とのこと。
疑問に思っていたのでやっとわかりました。いかにもおいしそう。
確かに現地とはちょっと違う感じ。でもちゃんとアスパラとかフォア・ガラとかフランスならでは材料ですねぇ。

それと着物姿と髪型すごくかわいいです。ブーケとかも五字分で作られてすごいじゃないですか。だんなに記事を見せて「ほらまーちんさん何でもできるんだよ」っていったら「これぞ理想の結婚相手じゃ」と言われました・・・「もちろん君もそうだよ」っと滑り込みセーフ・・・ったく。
まーちんさんまだ結婚なさってませんよね、ダーリン様早くしないとあぶないぞ~!

私もこんな綺麗に髪の毛セットしたいです(>_<)
ブーケも可愛いです!
でもずっーと見てたら
さっきペットにあげたキャベツにみえて...すんませんm(._.)m

今日いかれたのですね?わたしも働かせてもらえない?少しずつでも働いて
ためたいです。

ひなのちゃん風の髪型かわいいv-10
ぜひyoutubeにUPしてほしいです^^

そのお店ぜひ行ってみたい!
もう見てるだけでピエール並の欲求が・・笑