fc2ブログ

昨日の動画の前髪とヘアアイロンの巻き方について

Picture 2-fringe1 
↑この前髪

昨日の動画の前髪についてコメントがいくつかあったので
記事にします(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ


TOPの写真の前髪ですが
カットしたときのオーダーは
「きっちりパッツンでもなくめちゃくちゃジグサグでもなく
毛先を軽~くジグサグに」

って感じで言いました。


が、さらに念のため、雑誌の前髪アリのモデルさんを
数人見て
「この人とこの人の中間くらい」
とオーダー。



管理人はちゃんとイメージが伝わっているか
最終確認するためにも
ある程度言葉でオーダーした後に
そういう感じの髪型のモデルさんが載ってる雑誌を
いくつか見せてもらいながら細かく打ち合わせ
?を
することが多いです(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ




真ん中部分の長さは、眉毛と目の中間くらいで
前髪のサイドは、真ん中部分よりもやや長めで
顔周りをラウンド状にカットしています。

この長さや角度は、大顔の管理人ができるだけ小顔に見えるように
担当の美容師さんにお任せで決めてもらいました。

長年のお付き合いである美容師さんに
「頼むで~できるだけ小顔にやで~~安室ちゃん並に小顔にやで~」
プレッシャーをかけまくりながらですが(; ̄ω ̄)lllA
「安室ちゃん並には無理です。」とキッパリ言われても

ええ凹みませんとも!!オホホ。



そして、昨日の動画では前髪が少し伸びてきていたので
前髪をブローした後に
少しヘアアイロンで巻いてふんわりさせてます。

ふんわり感はヘアアイロンで↓
Picture 4-fringe2
 

そのままだとペシャンコですからね( ̄ω  ̄;)

ヘアアイロンで巻く時間はクシで梳く様にスッと一瞬です。
時間が長くなるとクルンクルンになってしまうので注意。


ホットカーラーで同じように巻くか
ロールブラシでドライヤーでブローしても
同じように出来ると思います。

管理人はロールブラシを持ってないのですよ(;_:)
ブロードライの時に役に立ちそうだから
いつか買いたいと思っているのですが
ブロードライは手櫛で済ませる人間なので
購入はいつになることやら・・・




そしてヘアアイロンでの巻き方についてですが
基本は以前アップしたヘアアイロン(コテ)ゆる巻き編動画
同じく縦巻きですが、一度に巻く量を少なめにしました。

後は、耳から下にしっかりめにカールがつくように
真ん中から巻いて少ししたらヘアアイロンを毛先まで滑らせて
さらに耳下のところまで巻いてからまっすぐ抜く。
といった感じです~

もうちょっとわかりやすい巻き動画をアップできたら
してみようと思いつつ、月日が流れていますが、ドンマイ私。


キレイに巻きたいときは
しっかりストレートにブローして巻いたほうが
断然美しさが違います'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ


このひと手間が面倒なのですが
気合を入れた日はチャレンジしてます(ΦωΦ)ふふふ・・・




今日のオマケ写真


なんだか昨日の動画のYouTubeコメントが
いつにも増してピエール寄りなのですが。
IMGP0266p.jpg 


多分今まで小さすぎて目立たなかっただけだと思います。



↓CLICK↓他の人気ブログはココでチェック↓

↑応援クリックで10pt入ります。いつもありがとう!↑
  

★皆様へ コメントありがとうございます★
え(; ̄ω ̄)lllA``管理人の美容に対するモチベーションも
とてつもなく波がありますよ。
もうこれはしょうがないと思います。
だって人間だもの。

管理人は自分好みのモノを目にする機会が多いと
モチベーションが上がるので
ダレダレのときはリフレッシュも兼ねて
何を買うでもなくショップめぐりなどをしていると
自然にテンションが上がってきます。
そしてついつい何か買ってしまったりもするのですが( ̄ω  ̄;) ウーン

コロンボさんコメントの”甘栗くっついてる”頭を想像して
笑ってしまいマスタ。

やまのあゆさんの”だが待ってほしい”の一言で
一瞬動きを止めて待ってしまった自分がいます。どうしましょう。

頑丈なハーフアップ・・・難しいですね(-"ω"-;)ムム・・・

佐保姫さん、なにやらここのところヨーロッパは
大変なようですね。
特にギリシャの一件はフランスが一番大変そうなのですが
ニュースを見るたびに
「佐保姫さん大丈夫かな~」と思ってしまいます。
いや、そんな個人レベルの話では
ないはずなのですがなんとなく(; ̄ω ̄)lllA``

今日のハッピーターン情報。
200%をサークルKでも見つけました。←どうでもいいw

関連記事

コメント

非公開コメント

初めまして♪お陰さまで(〃▽〃)

初めまして、凛々子と申します。

いつも陰ながら、ブログ拝見していました^^

こちらのブログを参考に
初めての自分でジェルネイルが出来ました(〃▽〃)

何度も、こちらの動画を再生しながら、押し花ネイルが完成でっすv

初めてにしては
まずまずかなと、とっても満足しています♪

これからも色々、参考にさせていただきますm(_ _)m



ピエールさんも可愛いですね♪


我が家にも、ブルースムースの
チワワがおりますw

なんだか写真を見ていると
被る部分も多くて「ニンマリ」してますw



これからも、どうぞ頑張って更新してください♪

応援しております(〃▽〃)

前髪のビフォーアフターが見たいです!!
私もそんな可愛くこんもりしたぁーい!!
いつもコテでやるんですがバブリーな前髪になります(涙 
もっと厚い前髪にすればいいんかな・・・

いつも楽しく動画を拝見させていただいております。
ヘアアレンジの参考にするためという以上に、何となく癒されたいときによく拝見させていただいております。

ホコリひとつないお部屋と、完璧なまでの美しさの管理人さまに、いつも癒しをいただいております。



さてさて、いつもとっても気になっているのですが、
管理人さんは、どこのお洋服を着てはるんですか??
この動画のブラウスが、特に気になります。
同様の質問が他のトピック等でもあったらごめんなさい。

何というか、綺麗かなたをハッとするほどさらに美しく見せる、独特のラインの物が多いですよね。
ぜひぜひ教えていただければ、本当にありがたいです。

ではでは、
更新心から楽しみにしております^^

迅速なご回答ありがとうございます!とってもうれしい♪
前髪のつくりかたや、巻き方の方法とても参考になりました!
私も、次美容院いったら、美容師さんともっと話し合ってから髪型を決めようと思いまする!
本当にありがとうございました♪これからも応援してます☆

納得
この前友人が前髪ラウンドカットしててしかも肩までのボブ
太ったって嘆いてたけど顔は小さくみえたからみんなから嘘~っていわれてた
そんなマジックがあったのね( -_-)
う~ん私はもう少し前髪切らずにアレンジ楽しむわ♪

ありがとうございます!

こんなに早くリクエストに答えてもらえるとは!!!!!
めっちゃ参考になりました(*^^)

自分のイメージを伝えるのは難しいですが、次に美容室に行くときは頑張ります!
このブログを美容師さんに見せて「このモデルさんみたいにしてください」って言おうかな(´ω‵)

初コメです。

はじめまして、ゆするというものです。いつも楽しく見せていただいてます!

前髪関連で質問なのですが、私の髪はすぐに分け目がなくなってしまい、前髪の七三分けになりません。何かコツはないでしょうか?
ずっとヘアピンをつけたまんまなのです。。。

いつも楽しく読ませてもらっています。あの、私も前髪を切ろうと思っています。それで、まーちんさんの写真をオーダーのときに使ってもいいですか?

初コメントさせていただきますー

はじめまして、みゅうと申します
昨年六月ごろから来ているのですが今回が初コメ…
しかしいつも楽しくROMらせていただいてます(*´ω`*)

今回質問が二つあるのです…
・巻き髪の際のブロッキングはどうしているのでしょうか?
当方同じぐらいの長さなのですが、まーちんさんのようにしっかりブロッキングすることができませんorz(いつもよれよれです…)
・ぶきっちょにもできる三つ編みの仕方やらアドバイスなどありましたらお願いしますー;;

いつも拝見しております。
綺麗なふんわり前髪うらやましいです!
私は猫っ毛なので、すぐペチャンコになってしまいます…

まーちんさんは毎朝メイクとヘアセットで何分かけていますか?
朝早く起きて巻髪にしたり、綺麗にセットされているのかな・・・
私も見習わなくては><

こんにちは♪

いつも楽しく読ませてもらってます♪
前に、なんちゃってボブと三つ編みカチューシャをやってみたんですが、なんかまーちんさんのようには上手く出来ませんでした(ーー;)
私が不器用なのと、練習が必要なんですよね(゚-゚*)(。。*)ウンウン

まーちんさん、いつも素敵な感じですが、昨日の動画で着ている白いチュニック?ワンピかな?はどこで買ったんですか~?もしよかったら教えて下さい。
とってもカワイイです♪

質問です!!!

いつも読ませていただいています☆
ぇと、質問なのですが。
ストレートブローの方法を教えてください><
私は、くせっ毛なので毎朝アイロンでストレートにしているので
ストレートブローをしてからやろうと思っているのですが、どうしても
上手くいきません;;
「まーちんさんなら、上手くできる方法をおしえてくれるのでは!」
と思い質問しちゃっています☆
時間があったらでいいのでお願いします><

夜会巻き

こんにちは。
貴女の夜会巻き方法とても参考になりました。でもまだまだうまくいかず。悩んでいます。
(何度も同じ質問があるかもしれないと思い、トピを探したのですが、見つからず・・・なので、コメントしてます。)

私もロングヘアです。
貴女の夜会巻きのビデオの中での髪の長さよりもちょっと長いくらいです。やはりワックスを使ったほうが上手にできるのでしょうかワックスは、お勧めありますか?もしあれば教えてください。

私は前髪がゴジラ松井並にパックリいってしまうので羨ましい限りです。癖毛をフォローする乾かし方も美容院で教わるのですが、どうも頑丈みたいです┐(´・c_・` ;)┌

お返事ありがとうございます♪
まーちんさんもモチベーションに波があるのですね!
頭のてっぺんから足先まで、毎日くまなくお手入れされているイメージだったので少し親近感がわきました^^☆といっても雲の上の存在ですが;;
学生なのであまりお金をかけられませんが地道にお手入れしていこうと思います♪♪
これからもたくさんのアップ楽しみにしてます(*´∇`*)

アドバイスありがとうございました!やっぱり髪の毛の長さや硬さにもよるんでしょうけど巻き髪マスターするにはやっぱり練習が必要みたいですね。んでその前のブローもサボらないよう心がけますわ。
いやあ確かに最近フランスはすごいことになってましたね、電車・地下鉄のストライキこれで一週間、Islandeの火山噴火のためヨーロッパ全体の空港がフリーズ状態・・・ですがドイツ沿いの田舎に住んでる私はぜんぜん障害なしです。ハイ。(困っている人のことを考えていえや!)
ハッピーターン・・・いわゆるおせんべいみたいなもんかな?しょーゆ味の。やばい・・・手にも入らないせんべいが食べたくなったぞ。T_T

前髪にまでそんなこだわりが!!!
いつも長さの指定しかしたことがないです。
女たるもの前髪にも一分の隙も見せてはならないと言うことですね!!щ(゚Д゚щ)

いつもすっごくきれいな髪だから、
ブローの時手櫛でしてるなんて意外でした。
ロールブラシを使ったブローって難しいです(T△T)
ムキー!ってなったのでクルクルドライヤーを購入しちゃいました。
超楽!不器用な私でもブローができます!

だが待ってほしいは某見てるのが知られると恥ずかしい掲示板ネタなのですが、
いつもの癖で書き込んじゃって、
書き込んだ後にしまったああああああああΣ( ̄□ ̄;)と思い後悔してジタバタしました。
でも、まーちんさんの動きが止められたようなので書いて良かったです( ̄ー ̄)ニヤリ

初コメさせていただきます

いつもうちの駄犬と楽しく見させてもらってます!

昨日のハーフアップについて質問なんですが、前から見ると同じ感じに仕上がるのですが、後ろから見るとゴムが丸見えになってしまいます。
それを隠そうと、おだんご部から出てる毛先の始まりを下に向けてからぐるっと前にまわすと、今度は前に持って来れる長さがかなり短くなってしまいます。
おだんごにする部分を小さくしたり色々やってみましたが、なかなかうまくいきません。
何かコツ等があるのでしょうか?
(ちなみに私の髪の長さはまーちんさんより少し短い位です)