ピエールに迫る危機
そうです。姉さん、事件です。朝起きてトイレに行くと・・・
頭上から水が降ってきた。
もちろんトイレ(兼風呂場の脱衣場)の床もビショビショ。
ついでに壁もビショビショ。
一体、何!?
何を根拠に!?
したのか?いや、そんな事してないはず。たぶん。
お風呂場からもボトボトと音がするので見てみたら
お風呂の天井からも水が∑( ̄□ ̄;) !!
慌てながらも床の水をバスタオルに吸わせて
上の階の部屋に行ってベルを押したんだけど誰も出てこない。
しょうがないので管理人さんを呼び、状況を見てもらったら
案の定「上の部屋からの水漏れですね~」とのこと。
管理人さんが住人に電話連絡すると
すでに出勤しているけど、すぐに帰ると言う。
そこで私はふと考えた。
住人が帰ってきて水を止めるのを
ここで待つべきか。待たざるべきか。
少なくとも1時間以内に水が止まるなら
床に、ありったけのタオルを敷いて応急処置をして
私は出勤してもいいのではないか。
だってこのままじゃ遅刻しちゃうやないか~い。
え。 そ、そ、そ、そ、そんなことないわよ!
そうだ。万が一水の量が多くなって
天井が抜けたら恐ろしいことになる。
さっきからなんだかミシミシ聞こえる気もするし。
それに、もし仕事から帰ってきてピエールが水没してたら・・・(((((;´д`)))))
このオンボロのマンションの築年数を考えると
あり得ない話じゃ無い。いやほんとに。
決めた。お前と一緒に、ここで戦うよ!
安心しなさいピエール。あたしはね、心優しい主なんだから。
少しくらい喜んでも良いのではないでしょうか。
とりあえず、上の階の住人が帰ってきて水を止めるまで
できる限り天井に水が溜まらない様に
お風呂場の天井の外せる部分を浮かして水を流した。
そして、拭いても拭いても落ちてくる水と格闘すること小1時間。
上の階の人が菓子折りを持って
管理人さんと業者の人と不動産?の人達と一緒にやってきた。
どうやら洗濯機を回して出勤したところ
排水菅が壊れていたために水漏れしたらしい。
マンションの管理の問題で
彼が悪いわけではないんだけど、すんごく謝られてしまい
いやもうそんなこちらこそお菓子なんて頂いちゃってと
お互いペコペコしつつ
今後の修理の流れを聞いて一件落着(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ
そして、全員が引き上げた後、出勤準備をしていて気付いた。
スッピンで無残に濡れた部屋着姿を
男4人に晒していたことに 。。。il||li ○| ̄|_ ヤッチマッタナァ
ピエール、もう水没の危険はなさそうですよ。よかった~
そういえば、お前ずっと寝てたねω)-)o ジー・・
攻めなされ。
CLICK↓他の人気ブログはココでチェック↓
↑応援クリックで10pt入ります。いつもありがとう!↑
★皆様へ コメントありがとうございます★
cotoさん、スゴイですね∑( ̄□ ̄;) !!
テテテーの曲で分かるなんて!
あっこさんのリンク、わらった(≧ω≦)b
職人がこんなところにも( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
himikoさん、田賀先生のサイト見ましたか!
あんな繊細な柄をさらさらと描けるなんて
同じ人間とは思えません'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
(`・ω・´)35 さん、ボブアレンジは私がボブになったときに(ΦωΦ)ふふふ・・・
ケロロさん、割れやすいなら爪きりは使わずに
ファイルで整えたほうがよいと思います~
私が気をつけている点は過去記事美爪のススメに書いたので
参考程度にどうぞ(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ
- 関連記事
-
- 今日のピエールミーティング (2010/03/24)
- ピエール先生 春の新作2010 (2010/03/19)
- ピエールに迫る危機 (2010/03/13)
- ピエールの趣味 (2010/03/08)
- ピエールのイヤミ (2010/03/02)
コメント
お疲れさまでした
お疲れさまでした
大変ですよね・・・アレ
しかも朝・・・
話はかわりますが習い事は
ピアノorギターorバイオリン
だとわたしは予想します(ΦωΦ)ふふふ・・・
2010-03-14 22:49 つじ URL 編集
2010-03-14 12:18 オリヴィエ・ミラ URL 編集
天井から水が垂れてきたら焦りますね(・_・;)
朝からお疲れ様でした。
2010-03-14 00:03 hiro URL 編集
大変でしたね。
漏水直後も大変そうでしたが(ホテル住まい)、後の事務処理も結構大変そうでした。。。
保険会社との被害範囲(賠償額)の話し合いは、面倒でしょうが、細かく被害項目書き出すのがよいみたいです。
そして損保系のお勤めのご友人などがいらっしゃれば、是非ご相談されると良いかと。
乱文ですみません。心配だったもので、だーっと思いついたことを書き連ねてしまいました。
2010-03-13 23:46 poroco URL 編集
大事がなかったようで何よりです(> <)
我が家は2ヶ月ほど前、
水漏れを起こす「加害者」になってしましました・・・
下の階はしばらく空室だったのですが、
見学希望の方がいらしゃった時に事件が発覚。
ウチのトイレの水道管(下水じゃないほう)から水漏れして、
下の階のトイレが水浸しだったとか。
管理会社の人と、保険会社の人がその後話を付けてくれたみたいですが、
いやー、びっくりした。
マンションの見えない部分も日々老朽化するんですね。
怖いなぁ・・・
2010-03-13 22:35 あっこ URL 編集
特に天井をはがすあたりがリアルです
テテテーの質問で一番最初に分かったのは「ダンダンディダン ダンダンディダンダンで始まる洋楽知りませんか?」というもの。
リアーナのdisturbiaという歌なのですが、タイトルを思い出したときに感動しました笑
youtubeにも載ってると思うのでチェックしてみてください^^
ダンダンディダン~で始まりますよ♪
2010-03-13 22:30 coto URL 編集
緊急時にも一人で対処しなきゃならんのね
お疲れさまでしたm(__)m
2010-03-13 19:21 himiko URL 編集
あら!!
そんなことってあるんですね!!
すっぴんでも美人そう♪
ピエールは、大物ですね!
2010-03-13 18:38 sachi URL 編集
でも、、、ま~ちん様のイラストが上手で笑ってしまいました・・・
(本当は笑い事じゃないですね)
朝、トイレに行って水が降ってきたら「ひぃっ」ってなりますよね・・・
いつも新しそうで、素敵なお部屋だなぁ、と思っていたのですが、それはま~ちん様の努力の結果もあったのでしょうか
わたしは、ま~ちん様お琴を習ってるのかな~と思ったんですけど・・・
2010-03-13 18:23 k3 URL 編集
本当にそういうことがあるとあせってしまいますよね!
うちのアパートもかなり怪しいので気をつけなければ・・・・。
2010-03-13 15:07 chika URL 編集
かなり長いですもんね。
でも、ボブにしてくれると
信じてます ∩・ω・∩にゃ
2010-03-13 14:03 (`・ω・´)35 URL 編集
水攻め大変でしたね
ピエールが水没しなくてよかったです
先日3月4・5日と高校入試がありまして、明後日の15日に合格発表です
今はまだ緊張していませんが、人生の小さな分かれ道なので良い意味でどきどき?わくわく?しています
2010-03-13 13:06 さくら URL 編集
私一人のときにそんなんなったら
絶対パニックになるわ
2010-03-13 13:01 あかねち URL 編集
こんにちは!
サラっと書かれてますが・・・
片付け結構、大変だったのでは?!
でも大きな事件では無く
ピエール先生も
冷静でいらっしゃったようで・・・(笑
安心しました。
さて、過去記事のコメで恐縮ですが
なんだか盛り上がってらして
『参加せねば!!!』
と思ったので(笑
私もま~ちんさんの
お稽古予想させて下さい♪
ズバリ!「バイオリン」ですね?!
(断言しちゃった。汗)
正解だった際は
ピエール先生の「たまらん」
ショットの掲載を
お願いしま~す^-^
では、お身体に気を付けて☆
2010-03-13 11:30 nico URL 編集
たたたた大変!
お疲れ様でした;;;
ピエールが人間みたいに見えます笑
2010-03-13 09:31 りかこ URL 編集
同じ経験が・・・
風呂掃除してると頭に水が・・・
はて?上に水は掛けてなっ・・・!
なんじゃこりゃあっっ!?
見たいな感じで上から水ダダモレ。
ガムテープで固定してありますが
今外すとまたダダモレするんじゃ
ないかしらん?
と恐ろしく剥がせない状況ですw
2010-03-13 04:13 バッチ URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2010-03-13 02:08 編集