fc2ブログ

化粧品について VOL.2

DSCF0462p1.jpg 

前回の「化粧品について VOL.1」に続きまして
素人のたんなるつぶやきシリーズです。
今日もブツブツ大分つぶやきます。

 

第2回目の今日は、新しい商品をお試しする際に
私が気をつけていること。

排卵日・生理の関係からくるお肌の調子の違いなどを
差し引いて評価する
のはもちろんなんだけど
もっと単純なことで気をつけていることがあります(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ

 

 

化粧品について VOL.1」に書いたように
管理人は、その時々によって商品選びの基準が変化するタイプ。

主観ですが、管理人がグレーなイメージを持っている成分はあるけど
その成分を使っていない方がより良いとは思うものの
最終的には商品全体の質や価格、効果とのバランスを見て選びます。

 

そして、いざ、購入した化粧品を試してみるからには
○○が入っているからやだなぁ・・・という考えは
ばっさり切り捨ててお試しします(`・ω・´)シャキーン

なぜなら、お金を払ってお試しするわけですから
その商品の効果を100%引き出したい。
マイナス思考で入りたくないわけです。

 

えっ?そんなこと?∑( ̄□ ̄;) !!
って思われるかもしれません。

そうです。そんなことなのです(ΦωΦ)フフフ・・・

 

以前、『美脳のススメ』カテゴリーで
ストレスについての記事を書きましたが
管理人が美容に関して一番気をつけていること
化粧品でもなくリンパマッサージでもなく一番はストレス
(※関連記事⇒美容と脳とストレスと 脳内ホルモンを味方にして綺麗になる

確かに成分だって大事だけど、それ以前に 
精神状態の方がもっと大事だと、管理人は思うのです。

 

人間の脳とは不思議なもので
ストレスを受けるとノルアドレナリンなどの
脳内ホルモンが放出され、結果、血流の悪化や
免疫力の低下などいろんな悪影響が。


嫌な成分にビクビクしながら毎日使うなんて。
お金を払って小さなストレスをため続けるなんて。
綺麗になりたいから使う化粧品が
ストレスの原因になっていたら本末転倒。

ストレスの度合いにもよるけど
それなら最初から買わない方が良いのでは・・・?
と思ってしまうわけです。

なので、「成分○○は良くない or 好きじゃないので
それが入っているモノは使いません」という方の考えは
とても理解できる。

 

逆に、自分の好きな質感に触れた時や
自分が好きな香りに包まれた時
脳はセロトニンやβエンドルフィンなどの
脳内ホルモンが出て、とてもリラックスした状態になり
お肌にも体にも好影響を与えると言われています。

こういった脳の働きは、まだまだ研究途中ですが
脳が体に与える影響は現在わかっているだけでも
結構大きいわけです。

 

 

そういうわけで、管理人は、真剣に向き合うけど
ピリピリした感覚では化粧品を使いたくない。

マイナス思考を切り捨てて試してみた結果を
冷静に判断し、自分に合わなかったら、それまで。

もちろん人によってアレルギーを起こしたり
肌荒れするなどの合わない成分が事前に分かっていれば
その成分が入っていないものを選ぶことは大事ですよ。

 

DSCF0461p2.jpg 
まだ話は終わってませんが。

 

成分に関して、いろんな情報が簡単に手に入る今の時代。
ネットサーフィンをしていると、真逆の情報をたくさん目にして
ひどく混乱している方や絶望的になっている方や
んぎゃ~~~~~~!!!となっている方をたまに見かけます。

専門家でも意見が分かれている事が多いし
素人からすると更によくわからないから、そうなる気持ちもわかる。

けど!!何を使うか、何を使わないか
最終的には自分で判断するしかないわけなので
化粧品選びに混乱してストレスになりそうな時は
一息ついて、冷静になって考えてほしいなと思います。
化粧品を使わないという選択肢だってあることをお忘れなく。
化粧品でスキンケアしなくたって死にませんから。

 

つまり今回の記事で何が言いたいかと言うと
「綺麗になりたいから使う化粧品を
ストレスの原因にしてしまわないこと」

これってとても大事だと管理人は思うのです。はい。

 

今回は前回よりも意味不明にダラダラつぶやいてしまった∑( ̄□ ̄;) !!
次回はもっと実用的な為になりそうなことを書きますね(; ̄ω ̄)lllA``ゴメンネ~

 

管理人、本日最後のつぶやき。

実験不可能だけど、結果がどうなるか知りたい実験。
まず、まったく同じ肌・体の被験者を2人用意。←この時点でまず不可能。
そして、まったく同じ化粧品を毎日使ってもらう。
被験者Aには「この商品は肌に良い成分で、ものすごく効果が高い」
被験者Bには「この商品は肌にすごく悪い成分が沢山入っている」

事前にしこたま吹き込んでおく。
食事や運動、睡眠もすべてまったく同じにして
まったく同じ化粧品を使用し続けて1ヶ月後、2ヵ月後、どうなるか。
肌に違いは出るのだろうか。はたまた違いは出ないのだろうか。

 

今日のオマケ写真
そういえば、前回の滝ピエの時に”肉マーク”が無かったみたいだけど。
DSCF8454p3.jpg 
なにクールぶってるんですか。

 

当店NO.1ホストのピエールはクールが売り。
↓他の人気ブログはココでチェック↓

↑応援クリックで10pt入ります。いつもありがとう!↑

ご指名ありがとうございま~す。

★皆様へ コメントありがとうございます★
前回記事下部のコメントありがとうございます欄に
お返事を書けていなかったので、一昨日、書いておきました!

皆さん、思っていたより恵方巻を食べてますね(@_@;)
恵方巻を食べる風習が北海道や
東北まで広がりつつあるとは∑( ̄□ ̄;) !!
いや、でも3本は食べすぎですよ。ひぃふぅみぃさん( ̄ω  ̄;)

節分の風習ですが、私の家では、豆を食べる数は
「数え年+1」個食べます(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ
「満年齢+1」の家とか結構色々あるみたいですね~

他にも地方によっていろんな違いがあって
面白いです(≧ω≦)b

ちょんさん、私が使っているコンタクトは
1DAY ACUVUE ディファインですが
別メーカーの1DAYコンタクトは合わなくて赤くなります。
逆に友人は1DAY ACUVUEが合わなくて
別メーカーの1DAYを使っています。
なので、付け心地などは個人差がありますよ~
できるなら眼科で両方を試してみてからの方が良いと思います。

☆★なみ★☆ さん、ラティースはLATISSEです。
打ち間違えている所ほぼ全部ありましたね(; ̄ω ̄)lllA``スイマセン
まったく気付いていなかったことが我ながら恐ろしいです(((((;´д`)))))
直しておきました(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ ありがとうございます~

関連記事

コメント

非公開コメント

はじめまして(*´∀`)

色付きの文字
まーちんさん、はじめまして♪
知人から教えてもらったまーちんさんの受賞されたヘアアレンジのYoutubeを見て、カンドーしてしまい、思わずブログまで遊びに来てしまいました(*´∀`)

ピエール君もとてもキュートですね♪

まーちんさん、質問なのですが、私が不器用なせいか、どうしてもまーちんさんのようにうまくヘアアレンジができません(ToT)

やはり、日々練習するしかないのでしょうか???

なにかコツみたいなものがあればぜひ教えてください(`・ω・´)

これからもまーちんさんみたいにキュートなヘアアレンジにチャレンジし続けます(o ̄∀ ̄)ノ”
v-10

ストレスって本当に良くないですよね!
激しく同感です!!
私は仕事中ストレスが溜まると、
とたんに肩が凝ってきたり(血流が悪くなってるv-40)
風邪引いたり(免疫力が低下してるv-40)
良くないことだらけです(_ _|||)
さすがに最近は、おうちに帰って音楽聴くなりして
(モーツァルトの旦那はスゴイですよ!)
ストレスをかわせるようになりましたが。。。v-46

そういえば・・・
今日近所のライフへお買い物に行ったら、
以前ココで紹介されていた「犬猫サラダ」が
「楽し草(たのしソウ」という名前で売られていました。
ダジャレかい・・・ですね(‐ -;

ピエールホントにつまらなそう(^.^)b
でも私には大変ためになるお話
日々モチベーションを保てるのはまーちんさんのお陰デス
感謝~(´∀`

お久しぶりです(^^)

>ビューラー無しでカールがつくマスカラを使ってます。

イキナリ質問ですが、どのメーカーのマスカラですか?
とても気になるので教えて頂きたいですm(__)m

ビューラーなしでカールがついて、その上お湯で落とせるマスカラを知りたいですww

もし良ければ、答えていただけませんか?

脱rom専!

男の子ですが毎日チェックしてます><
かなり参考になりまする^^
これからもがんばってくらさい




ピエールかわゆす(・ω・`)

ま~ちんさんの、そういう以外とバッサバッサと『切る』所・・・好きです~!ストレスが美肌にも健康にも最強の敵、というのは心から同感。きれいなお花を部屋に飾ってみたり、使い勝手のいいものを買ったり・・・と、毎日の生活を大切にしているま~ちんさん。『美しさは内面から』ですね!

ピエール様、仕事とプライベートを分ける、何て男前なんでしょう(笑)


成分って結構難しいですよね・・・。調べれば調べるほど分からなくなって行きます・・・・。
結局、自分がどれを信じるかですよね!
姉は敏感肌なので、合う成分と合わない成分があって大変なようですが、私の肌は揺らぎやすいですが、割と丈夫なので成分は気にしつつも、価格と相談っていう感じです。
その姉のおかげで、多少は成分のことも分かるようになり、良い化粧品にも巡り合えています!



ヘアアレンジで、まーちんさんの動画に有った、裏編みこみでカチューシャとお花が出来るようになりました~。不器用なので、ピンを止めるのが出来なくって、何度も失敗しましたが・・・(^^ゞ

まーちんさんの動画で、編みこみが習得でき、ヘアアレンジに目覚めました!
まーちんさんの動画が、今まで見たどの動画よりも分かりやすかったです(*^_^*)
小指を使って編みこむのは自分でやるのはとても難しくって・・・・。
本当にありがとうございます!

今晩は、はじめましてー
rascalと申します!

かなり前からyoutubeでヘアアレンジ特集を(全部!!)みて、ブログにも顔を出していたのですがなかなかコメントができずにいたんです^^:

まーちんさんはすごく綺麗で、面白くて、いつも楽しく読ませてもらってます♪♪ ピエールも最高(笑

この前うpされたまつげ育毛剤に興味をもったので今度何かしら試してみようと思ってます((´・ω・`))

私もストレスがないことや生活リズムがきっちりしていることが一番大事だと感じます。(できてない人ww)

とにかく!! これからも頑張ってください\(^^)/ 応援してます☆

はじめまして*

はじめまして(^^)
つい最近こちらを発見しまして
それからまーちんさんとピエールさんのファンです!
更新が楽しみで仕方ありません♪
今日の記事も良いこと聞きました♪
先入観抜きで自分に合ったものを見つけたいと思います!
ちなみに…私もファンケルの洗顔はずっと使ってます!
一番の理由は、目に入れても痛くないし口に入れてもまずくないからです(笑)
たまに他の試供品など使ってみると、目に激痛、口に苦しって感じです(^^;)
普段粘膜無視で洗ってるのがよくわかります(笑)

こんにちわ~^^
プライベートと仕事をわける事が出来るナイスガイピエールですね!

ところで私事ですが、今日極潤・ヒアルロンサンの洗顔料を初めて使ってみるとま~もっちもちの泡ができあがったのです!
もっちりというよりねっとりに近い感触だったのでした(^^)v
そして友達が愛用しているニュースキンという洗顔剤は口コミですっごい人気で、友達もニキビがみるみる綺麗になっていったのです。
ですが泡の量は少なく、「泡を転がす」というより「ごしごし洗う」という感じなのですよ

そこで疑問に思ったのですが、効果があるけど泡が少ないものか、効果があるかはわからないけど泡がものすっごいもっちりしているものか、どちらがいいと思いますか?

成分がよくてもごしごし洗ってはお肌に悪いと思いますし、多少成分が悪くても泡を転がすように洗えば肌も美しくなるとは思うのですが・・・
う~ん・・・(^_^;)
悩みどころです

ご享受おねがいします!!

はじめましていつも見てます。
実験の件・・・双子(一卵性双生児
だったら望み通りの実験が出来そう♪