fc2ブログ

刃物を研ぐ時は・・・

DSCF0463.jpg 
ダイヤモンドWシャープナー(Amazon.co.jp)

とうとう買いました(o ̄∀ ̄)ノ”
ダイヤモンドWシャープナーを!

テレビやいろんなサイトでも売られているけど
今回私がアマゾンで購入したのは送料無料だから(ΦωΦ)ふふふ・・・

現在アマゾンでは2010年3月31日まで
全品配送無料キャンペーン中。
 
詳しくはこのページで⇒全品配送無料キャンペーンの詳細ページ
うれしいなったらうれしいな。

ちなみに動画での商品紹介は
DINOSダイヤモンドWシャープナーのページ
見ることができますよ。

 

我が家の刃物といえば料理包丁・ペティナイフ
ハサミ・園芸ハサミなどなど。

あらヤダ。年季が入ったものばかりね(; ̄ω ̄)lllA``
DSCF0464.jpg 

 

今まで長年使っていた包丁用のシャープナーでも
十分切れ味良くなっていたけど
ハサミを研ぐことができないという欠点が( ̄ω  ̄;)

長年愛用していた包丁用シャープナーは、このタイプ↓
DSCF0466.jpg 

 

管理人は、長年使っていた普通のハサミの
切れ味が悪くて困っていた。
でも切れ味が悪くなるたびに
ハサミを買い換えるのはもったいない。

 

今回購入したダイヤモンドWシャープナーは
刃物ならなんでも研ぐことが出来る!  イエス!

普通のハサミだって園芸ハサミもだってOK!
V溝部分を使えばデザインカプチーノに使っているアイスピック
タコ焼き用の千枚通しも何でも来いだ! いやっほ~~い!

ネイルで使うニッパーにも、使えるかも!
切れ味が悪くなったら試してみよう。そうしよう。

少し値段は張りますが、長くいろんなモノに使えそうなので
ずっと欲しかったのですよ。

 

試しに片っ端から研いでみたら
切れる切れる(≧ω≦)b

こりゃ、手を切らないように気をつけないとだな。

<↓参考商品↓>
ダイヤモンドWシャープナー(Amazon.co.jp)
ダイヤモンドWシャープナー(DINOSディノス)

今日のオマケ話

あっこさんがキン肉星まで”肉マーク”シールを
買いに行ってしまったみたいなんだけど、大丈夫でしょうかね。

DSCF0397p1.jpg 

そんなに遠いのですか。

DSCF0399p2.jpg 

売るのね。あげるのじゃなくて売るのね。

 

小さなことからコツコツと。
↓他の人気ブログはココでチェック↓

↑応援クリックで10pt入ります。いつもありがとう!↑
  

★皆様へ コメントありがとうございます★
おっと~~!意外にも管理人の長いつぶやきを
ちゃんと読んでくれる方がいる!
うれしいです(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ
ぼちぼちシリーズ記事アップしていきます。

化粧品は本当に難しいです。
企業が利益を出すために・・・というのは当然のことだけど
利益率をどのくらいに設定しているのかがねぇ。

原価は一体どれくらいなのか
一般人の私たちにはなかなかわからないことだったり
しますもんね(*・ω・)(*-ω-)ウンウン

良心的な企業さんが増えてくれたらいいなぁ。

マイクロスパターバンに関してですが
私が持っているものも、ボタンを後ろにして
留めるタイプですよ~。
(訂正:himikoさんのコメントでパッケージを確認しなおしたところ
前ボタンタイプでした(; ̄ω ̄)lllA``
自分の動画内でも前で留めてますね(; ̄ω ̄)lllA``
でも最近はボタンと後ろにして使ってます~)

長さは結構あると思うのですが
海外のものとはまた違うのかな( ・ω・)?
ヘッドバンドタイプのモノ以外にも
色々な形があるので悩みますよね(; ̄ω ̄)lllA``

関連記事

コメント

非公開コメント

お初です!

初めまして。
いつも楽しくブログを拝見させて頂いております。

突然なのですが、firefoxでこちらのブログを拝見しているとfirefoxが応答なしの状態になってしまい動かなくなってしまいます(^_^;)
他のどなたかもこのような状態になる方はいらっしゃらないかと思い、コメントさせて頂きました!

ちなみにosはMac os xです。
よろしくお願いしますm(_ _)m


まーちんさんこんばんは(^^)☆

ピエール様かわいすぎる~(*´Д`)♪肉マークはいつ消えるのやら…(笑)

まーちんさんにお聞きしたいんですが、脱毛はエステ派ですか?それともおうち派ですか?
いま、エステで部分脱毛やってるんですが、あと1回の照射で、契約が終わります(*_*)でも、毛はまだ残ってるという悲惨な状況(((゜д゜;)))!!!!
エステの脱毛って、医療レーザーとかより費用は安いけど、期間は倍かかるから、通うの大変なんですよね。。。
めんどくさがり屋なので、いっそのこと家庭用脱毛機を購入しようかと悩んでいて…

なのでまーちんさん、迷える子羊に、助言をお願いします~o(_ _*)o!!!!

あるある~うちにも
これってはまりますね~(;^_^A
包丁から枝きりハサミまで楽々研げて重宝してますよ~
実は母が通販マジックにかかり買ったんですけど~
これはヒットでしたわ
マイクロスパターバン
私の前ボタンのイラストだったよ~いろいろあるんだね~

どう?どう???
それで研いだ後、トマトを薄~く
切ることが出来るのはほんまなんe-3
私今京セラの包丁使ってるけど
尖がってないから細かい作業がでけへんe-260

さすが!!

まーちんさんは刃物研ぎまでこだわる女!! 

あたしは魚の形の雑貨みたいな刃物研ぎでシャキシャキやってマス。

物を長持ちさせるためにも、メンテナンスというのは大事なんデスね。
勉強になりました。

ところで肉シール、ピエールショップで売ってるんデスか??
あ、勝手にピエールショップを妄想してしまいました。

オルビスの化粧品を愛用して10年以上になるんデスが、
当時の開発の方が上層部にいて、
いまだに商品にこだわりを持って作ってるみたいなんで
、まぁお値段・効果そこそこデスが、一番気に入ってる企業デス。

私も先日包丁研ぎました
初めてあの四角い普通の磨ぎ石でしたのですが
すごい切れ味になりました
ネギの千切りとか連なってしまってたりしたのですが
普通に切れる切れる
ずっとまな板のせいにしてたので反省しました

化粧品、パッケージにもすごいコストかかってますものね、コストの半分ちかくいってるんじゃないでしょうか

化粧品の成分ですが
ケラスター◯さんのトリートメント(化粧品じゃないですね)を使った時に始めはすごいと思っていたのですが
いくら流してもつるつるの髪の毛
これが地肌にもついてると思うとだんだんと怖くなって結局ストップしました

それから他の化粧品も気になりだし
去年ファンデはミネラルファンデに
シャンプーは石けんシャンプーに
コンディショナーは酢になりました

乳液だけは高かったので捨てられなくて
未だ何が入ってるのか不明なまま使ってます
しかもまとめ買いしたので後半年分以上残ってます

まーちんさんを発見したのはmixiのコミュを通してなのですが
女としてとても尊敬しています
私にはとうてい真似できませんが陰ながら
応援させていただきます

化粧品シリーズいいですね。楽しみにしています♪

私は化粧品の成分について知識が無いので、自分の感性を信じて購入してますね。これは私に合っている!と信じ込むことが一番効く気がします。とはいえ、年齢の変化に伴い、長年愛用してきた基礎化粧品を一新させようかと思っていたので是非参考にさせて頂きます♪
先日、テレビで化粧品の成分の100分の1しか肌に浸透しないと言っていました。それを踏まえると高額な化粧品を買うのをためっちゃいますよね・・・。

やはり遠恋の件予想通りでしたね!ある程度距離がある方が会うときに気合が入るので美容に力が入っていいものですよね。同棲だと馴れ合いすぎてうっかり鼻の下の産毛がヒゲと化していたりいなかったり・・・。

ホワイトニングやってみましたが、上の歯のマウストレーを歯科技工士さんが浅く切断してしまっているのか、両方の犬歯辺りが下半分しか白くならないという結果に!!頑張ってプチ禁煙したのに・・・。今週中に歯医者に行ってゲンコツしてきます。

おおっ!これはよい商品!!
我が家に兄が小学生の時の、なぜか捨てられない20年ものの子供用ハサミがあるので、
それを研いでみたいです。

化粧品のお話、続きを期待しています。
私はお金がないので、安さ重視で使っていますが、大丈夫なのかと思う今日この頃。
成分とか訳わからないし!

ピエールファン倶楽部[i:63892]

和歌山支部会長みーひょろです(  ̄ー ̄)
ピエールさまぁ

け、結局迷ってしまい、キン肉星にはたどり着けませんでしたil||li _| ̄|○ il||l
やっぱあの角で、右に曲がるべきだったか。。。

ちなみに・・・
何年も前ですが、父(素人)がゾーリンゲルのキッチンバサミを己が手で磨ぎ
墓場送りにするという事件が我が家で発生しました。
ダイヤモンドWシャープナー凄し!!
「W」はきっとwonderfulの「W」ですね!

実を言うとわたくし
会社員時代に某大手
化粧品会社、末端関係者だったりしました。

・・・つってもぺーぺーだったので
正確なことはわかりませんし
直接そこの社員ではなかったし

忙しすぎて自分のスキンケアなど
手抜きも手抜きでお肌ボロボロ。
いっくら高額なコスメつかっても
ぜっんぜんNGボロボロ時代をすごしたりしてました。


高額ブランドコスメはたしかにそれはそれで実力もありますね。
ただし、認知されるべきCM。
香料。価格。それにまつわる人件費云々・・・。うーーーん。。。

うーーーん。

やはりまーちんさんのような
口コミブログの時代です!

感謝してもしきれませーん。

刃物の切れ味大事ですよね~。

我が家の包丁もかなり年季物…
すぐ切れ味が悪くなる…
使い方が悪いからか?
切れ味が悪いものを使うと
けがもしやすくなる!が、
滑りが良すぎても危ないので十分お気を付けを~!

ピエール…コメントとはうらはらに
なんてかわいいお召し物…☆