辺銀食堂の石垣島ラー油
旅行記 沖縄編その2で紹介した沖縄土産の
辺銀食堂(ぺんぎんしょくどう)の石垣島ラー油。
テレビで食通芸能人がイチ押ししていたものです(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ
そんなわけで、なかなか手に入らないみたい(; ̄ω ̄)lllA``
唐辛子の他に、ニンニク、黒豆、島唐辛子、食塩、黒糖
山椒、ウコン、ヒハツモドキ、白ゴマと
沖縄らしいものがたくさん入っている。
単なるラー油というよりもラー油界の
ミックススパイス的な感じではなかろうか。
色の違いがはっきりわかります。
横浜胡麻ラー油はいつもOisix(おいしっくす)さんで
購入してます。はい。
管理人はこの辺銀食堂(ぺんぎんしょくどう)の石垣島ラー油を
買ってきてから、炒め物や肉まんや、いろんなものに
入れたりつけたりして食べてみた。
色は濃いけど、そんなに辛くない。
でもいろんな味がしてコクもある。
とても好みです。おいしい。
そしてやってみたかった夢のコラボ丼を作ってみた。
白ご飯に沖縄で購入した海ぶどうと
過去記事で作り方を紹介した温玉をのせ
出汁醤油と辺銀食堂の石垣島ラー油をかけただけ。
沖縄で食べた海ぶどう丼は寿司飯にのせてたけど
寿司飯を作るのが面倒だったので、白ご飯で代用。
海ぶどうのプチプチした食感とラー油の風味が
おいひぃ~~~~~。
満足満足。
卵かけご飯に醤油とラー油を少しかけてもおいしいので
今度は卵かけご飯にこのラー油を使ってみよう(ΦωΦ)ふふふ・・・
その他の食べ物関連ルポはお取り寄せ一覧 をどうぞ。
<↓参考サイト↓>
■安心安全な食品宅配Oisix(おいしっくす)
ピエールには犬猫サラダを
↓他の人気ブログはココでチェック↓
↑応援クリックで10pt入ります。いつもありがとう!↑
★皆様へ コメントありがとうございます★
゚+.(ノ。・ω・)ノ*.オオォォ☆゚・:*☆皆さんの今年の目標が!
アバウトでもなんでもい~んですよ(ΦωΦ)ふふふ・・・
それにしても皆さん、ダンスとか一眼レフとか
いろいろ趣味を持ってますね(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
圧力鍋、私も欲しいと思いながら何年も手をだせていません。
私も今年購入決めちゃおうかな~
調理時間とガス代の節約にもなるし。うん。
マンモの痛さって先生によってそんなに違うんですね。
神業のように上手な先生にあたりたい!
himikoさん~ピアノ是非また始めてほしいですぅぅぅ!
↑超個人的なお願い(ΦωΦ)ふふふ・・・
ラティースを使用する際にエクステを外すように言われたのは
私がラティースを購入した美容外科の病院です。
病院によってはそこまで言わないところもあるのかな?
- 関連記事
-
- 好みのフレンチレストラン発見 Le CHARBON (2010/05/03)
- 小洒落たトマト (2010/02/24)
- 辺銀食堂の石垣島ラー油 (2010/01/10)
- 抹茶好きにはたまらんですっ! (2009/12/22)
- 安納芋の季節再び (2009/11/27)
コメント
あたし沖縄しかも石垣島住みです^^ラー油の記事見逃していたみたいで、何だか嬉しくなってコメさせていただきましたww
これからも記事更新楽しみにしてます♪
2010-02-01 00:30 さーやママ URL 編集
はじめまして(*´▽`*)
2010-01-11 14:26 れいこ URL 編集
加圧ベルトの
買い換え時でしょうか…
2010-01-11 12:21 およぴぃ URL 編集
私も前TVで紹介されてるのを見ておいしそうだなぁっておもってましたぁ★
人気で、手に入らないのが、ざんねんだなぁ
2010-01-11 08:17 ななぴー★ URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2010-01-11 02:35 編集
ドン○ホーテで
2000円で圧力鍋買いました(ノ><)ノ
値段からして安全面に
不安がありましたが
今のところ問題なく
よい働きをしてくれています(^O^)
さすがに2000円の圧力鍋を
お勧めするのは気が引けますが、
圧力鍋自体は本当にお勧めです!
2010-01-11 00:07 みーこ URL 編集
マンモはだれでもいたいみたいですね。わたしも早くやらねば・・・
圧力なべはやっぱりいいですね。おすすめはアサヒけい金属です!!!
2010-01-10 22:57 いちご URL 編集
なんと!
わたしその近くに住んでるんです!
あー行ってたら
まーちんさん見れたのに…;ω;
惜しい←
楽しんでいただけたみたいで
なんだか嬉しいです!
2010-01-10 20:57 りょうこ URL 編集
……がっ最近急にコチラのサイト重くなってませんでしょうか…?
うちのPCがダメな子なだけかしらん。
(^ω^;)
2010-01-10 20:28 タララ URL 編集
うちはさっきトロアジの一夜干しをもらいグリルで焼いたら
あまりの油に煙もうもう~
着てる服全部匂いがついちゃったよ( ̄~ ̄;)
でも最高に美味かった~
日本って美味しいもの一杯あって幸せな国だね~
さてピアノは毎年年頭に~今年こそがんばるって有言不実行
ひくのが怖い~Σ( ̄□ ̄;)
はたして指が動くか
ていうか楽譜どこにしまったか
2010-01-10 19:00 himiko URL 編集
私が二日前にいただいたラー油だ!
ノーファンデ&アイラッシュ重視、手づくりカラーリングコスメ派のハルムートです(*^o^*)
びっくりした~
実は8日金曜日に先輩からお土産でいただいたばかりなの!
まだ味見してませんが、ヤフオクなどでは数千円で売られているとか・・・
このラー油、「上手な商売のしかた」として参考になる部分も多いそうですが・・・
あまりにタイムリーだったので、思わずコメントでした~
2010-01-10 12:13 ハルムート URL 編集
食べるのが好き~
結婚してから圧力鍋を貰ったけど
結局使うことなく実母にあげちゃった
2010-01-10 09:59 あかねち URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2010-01-10 08:39 編集
ラー油!
海ぶどう丼やばいですね…(⌒~⌒)
あー食べたい…沖縄行きたい…
でもあのボトル、洩れやすくないですか??
2010-01-10 05:15 ゆき URL 編集
されました~~~まあああありがとう
ございます。きゃ~きゃ~まああのことが好きで好きでたまりません。
2010-01-10 02:15 いちご URL 編集