fc2ブログ

自宅で加圧トレーニングその後

DSCF9098.jpg 

加圧ベルトを購入してから自宅でのトレーニングに
切り替えた管理人なのですが
週2回がんばってやっております(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ

DSCF8260p_20091120174758.jpg 

・・・えっと~10日に2回ほどです。はい。
さすがに週2は出来ていない(; ̄ω ̄)lllA``アハハ・・・

ベルトも最初は固かったので締めにくかったけど
最近はいい感じに柔らかくなってきた。

で、過去記事でアレルギーが出なくなったと書きましたが
10月の後半2週間、加圧トレをサボっていたところ
ワンコ2匹と暮らしている友人宅にピエールと遊びに行った時
久しぶりにアレルギーがやや出てしまったので
(と、いっても昔ほどひどくは無かったけど。)
慌てて加圧トレ再開。

先々週、再度遊びに行ったら、アレルギーが出なかった。

やっぱり加圧トレーニングの効果なのかな。
ちゃんとこれからも続けようっと。

DSCF8255p.jpg 

ええ。続けますよ!10日に2回・・・

加圧スタジオの時よりもかなりゆるいトレーニングですが(; ̄ω ̄)lllA``
自分であのツライ追い込みはなかなかできなかったりする。

今日のオマケ写真
最近この梱包スタイルが好きなようです。タイトルは何ですか?
DSCF9065p.jpg 
まだ時期が早いですよ(; ̄ω ̄)lllA``

カエールが密かに活動。
↓他の人気ブログもココでチェック↓

↑応援クリックよろしくね。↑

何を企んでいるのか。

★皆様へ コメントありがとうございます★
濃いメイクに慣れると、ほんと、薄くするのに
逆に抵抗がありますよね(; ̄ω ̄)lllA``なんでだろう。。。

自分に合ったメイク追及の日々であります(≧ω≦)b

関連記事

コメント

非公開コメント

私も加圧ジムに通っていますが、最近足のむくみが酷く、いつもよりも加圧トレーニングがキツくて悲鳴をあげています(TOT)
やはり、むくみが酷い時は駄目ですね…

私も自分用のベルトを購入する予定ですが、あんなにキツイことができるのでしょうか…でも頑張りますO(><;)(;><)O

犬猫サラダの正式名は

エン麦というイネ科の植物です
その実は精白されてオートミールになりますb
種(実)の部分が発芽したものが
犬猫サラダになっているとい訳です^^
犬猫に限らずウサギなど小型の小動物にもOKのようです
また牛豚馬などの飼料にも使われているみたいですから
動物には安全なものと思われます
相変わらず可愛いピエール様に萌え~♪

寒さが一段と厳しくなってきて
お肌の乾燥が急激に進みました;;
毎日フェイスマスクで潤い補給ですぅw
エアコンの暖房が一番悪いみたいなので
今日加湿器を買ってきましたb

はじめまして!
すてきなブログですね。

私は「スキャルピング」という
超短期売買に関する投資サイトを運営しています。

よかったら一度、遊びに来てください。

3枚目の写真…潤んだ瞳、しなやかな体、セクスィ過ぎるヾ(>▽<)o
色んなショットに対応できるなんてモデルの中のモデルですね(*`・∀・´*)
お散歩で白線の上を歩くのはひそかにモデルウォーキングの練習とみた( ̄ー ̄)ニヤリッ

加圧レポ待ってました!
すごいなぁ、人に頼らず継続するって難しい事ですよ~ホンマ尊敬☆
私も加圧に通い始めましたが
人がついてないと絶対無理~o(´д`)oァーゥー

化粧かぶれには・・・

加圧トレーニング。興味はあるものの・・・エヘ(๑→‿ฺ←๑)

時々、実は今もですが、化粧かぶれをおこすので、それにもいいのかなー?

こんにちわまーちんさん^^
この前(といってもかなり前)の髪の記事を見ていたのですが、私は髪の傷みがひどく、洗い流さないトリートメントを朝晩つけているのです。
そして成分表を見ると水、ジメチコン・・・と二番目に表示されていました!
ジメチコンはシャンプーには向かない、というより地肌に悪いのですよね?
でしたら毛先にはどうなのでしょうか?
口コミを見ていると「髪にいい」というのと「髪に悪い」というコメントがあり・・・

私的にはしっとりサラサラするのですが、髪の補修にはジメチコンは向いているのでしょうか?
まーちんさんのご意見お願いします!><

初めまして☆

いつも楽しく、そして勉強させてもらいながら、ブログ拝見してます(^^*)

うーん、ピエールめっちゃカワイイです☆☆☆(><)
てか、すごい!!!表情豊かですよね♪
なんか、すごすぎて感動しちゃいます(笑)

これからもブログ楽しみにしてます♪(ノ^∀^)ノ

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

メイク

私はすごく顔が薄いのですが、
こういうとき、アイシャドウは
濃い方が良いのでしょうか?
しかし、奥二重なので、
濃いのもどうかな~と思ったり・・・。
それにナチュラルメイクにしたいので・・・。
アドバイスを欲しいです!!

お願いします><