発酵いらず おうちで作る簡単ピザ
最近、家でピザを焼くことに、ちょっとだけハマっておりまして
先日のお休みにも冷蔵庫の片隅に残っていたシメジを使って
ピザを作りましたとさ。
コトの始まりは、「あ~ピザ食べたいっ!」といきなり思ったものの
出前は結構高いので、「よっしゃ~家で作ってみよう」と。
最初は左のお気に入りサイトに入れているクックパッドを見て
簡単そうなレシピを選び、スーパーで強力粉とドライイーストを購入。
自分好みになるように今まで何回かチャレンジした結果
現在のレシピになりました。
私の好みは薄めのパリパリクリスピーっぽい感じのピザ。
ふんわりさせたいときは小麦粉を入れると良いみたい。
強力粉と小麦粉の自分好みの配分が決まるまでがんばるべし。。。
【材料】 1~2人分くらい
・強力粉 100g
・塩 一つまみ(親指・人差し指・中指の3本でつまんだ量)
・砂糖 一つまみ(親指・人差し指・中指の3本でつまんだ量)
・ドライイースト 小さじ2分の1(2.5gくらい)
・オリーブオイル 大さじ2分の1
・ぬるま湯 50~100cc(生地が手に付かずにまとまるくらい)
・ピザソース 適量(無ければケチャップやサルサソースでもOK)
・お好みの具 今回はシメジとツナ
・チーズ お好みの量(今回は細切りのものを使用)
①強力粉・塩・砂糖・ドライイーストを混ぜてオリーブオイルを入れる。
②さらに45度くらいのぬるま湯を様子を見ながら入れて混ぜる。
気温や湿度でお湯の量は違ってくるそうなので
生地が手に付かずにまとまる程度に調整。
③クッキングシートの上で綿棒でお好みの厚さに伸ばす。
今回は後で切るのが面倒なので生地を2つ分けたけど
もちろん1つを大~きく丸く伸ばしてもOK。
④フォークなどで適当に生地をプスプス刺して穴を開ける。
⑤ピザソース(なければケチャップでも十分できる)を塗って
お好みの具をのせ、チーズを上にかける。
⑥250度に余熱したオーブンで210度で
様子を見ながら15分~20分程度焼いて出来上がり。
作り置きしている唐辛子のオリーブオイル漬けをかけると
少しピリッとして中々おいしい(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ
生地を伸ばす前に丸めた状態でラップをして発酵させると
さらにおいしいみたいですが、面倒なので
私はいつも発酵無しで焼いてます(; ̄ω ̄)lllA``でも十分おいしい。
作り始めて30分くらいでおうちでピザが食べれるのがうれしい。
冷蔵庫の余り物でできるので、なんといっても安くすむし(ΦωΦ)ふふふ・・・
今回の材料費は3~400円くらいでしょうか。
デリバリーで頼むと安くても1500円くらいなのかな?
そう思うと、なんてステキなんだ!
他にもいろんなレシピがあるので
気になる方はクックパッドをチェックしてみてねん(≧ω≦)b
<↓参考サイト↓>
■レシピ検索NO.1 クックパッド
↓他の人気ブログもココでチェック↓
↑応援クリックよろしくね。↑
★皆様へ コメントありがとうございます★
ミクシーアプリのオセロは、なんと、ミクシー会員同士で
ネットで対決できるのですよ(ΦωΦ)ふふふ・・・
って私も知ったばっかりだけど(; ̄ω ̄)lllA``しかも負けまくりw
対戦が終わったら画面がすぐ終了になるので
コメント欄とかがあったらいいのにな~と思った。
「か、完敗でござる・・・」くらい言いたかったり。
ミクシーアプリのオセロで私を見かけたら
激弱なのでお手柔らかにお願いします( ̄m ̄〃)ププ!
- 関連記事
-
- 皮ごと食べれる種無しぶどう ナガノパープル (2009/11/07)
- 堂島ロール (2009/10/14)
- 発酵いらず おうちで作る簡単ピザ (2009/09/29)
- レンジで作る簡単温泉玉子 (2009/09/16)
- 今日の晩御飯は、みんさんシリーズ。 (2009/09/05)
コメント
おいしそーーーーぅ♪
2009-10-04 01:12 のの姫☆ URL 編集
おいしそすぐります!いろんなお野菜でやってみます!
2009-10-02 23:07 nyokoa URL 編集
ご無沙汰しておりますm(__)m
手作りピザ☆、美味しそうじゃぁ~~~ん♪
カリカリピザって、美味いよねっ
料理には、食べることしか興味のない私...(笑)
全く料理はできませんが、そんな私にもできるかなぁ??
手作りだと、好きなもの乗せれるし、安いしいいよねっ
ピザ、食べたくなったぁ~~~(>_<)
2009-10-01 22:58 M☆M URL 編集
奇遇ですね。
私はゴーヤチャンプルとトマトスープやってみました。
上沼恵美子のおしゃべりクッキングも参考にしています。
ピザもいいですね~次やってみます!
2009-10-01 14:34 小豆 URL 編集
はじめまして
自分でピザ作ると安く上がるので良さそうですね。
今度、こんなに簡単に出来るならやってみようと思いました。
わたし、結構ピザ好きなんですけど、デリバとかは高くってしょっちゅうは頼めないですもんね。
ありがとうございました。
追伸
ピエール君カッワイイです。
住宅事情でワンワンを飼う事が出来ないんですけど、ほんとは私も子供達も飼いたいのであります。(トホホッ・・・・・・)
また寄らせてくださーい。
2009-10-01 05:57 Mr.魚よし URL 編集
早速作ってみました!
かんたん~~~!おいしーー(^^*)
ピザソース替わりにケチャップを使用しました。
ケチって薄く塗ってしまった点が失敗でしたが
あんまりにも簡単なのでまたチャレンジしたいです!
2009-10-01 00:19 ヨシ URL 編集
やっぱり自分で発酵させて作るとおいしいんだろうな~
mixiのオセロ、やってみましたが
相手の人が「ウッシッシ・・おバカな相手とあたったもんだ・・」
ぐらいの勝負です
コメント欄ほしいと思った~!
謝りたい~!!
2009-09-30 23:32 ひとみーこ URL 編集
こんばんわ!
髪型アレンジ見させてもらいました!!
私今肩ぐらいまで髪の毛があるのですが…
むなしたぐらいまで伸ばしたいと思っています♪
そのくらい伸ばせばリボンとかなんちゃってボブとかいっぱいできますかね!?
っていうか…手とか肌白さとかをみると想像的にとっても美人だと思うのですが
あと…(質問ばっかりすいません)
専門学校とか言ってるんですか?お姉ちゃんと
「専門用語みたいなのいってるから専門学校とか行ってそぉ~!」
って言ってたとこなんです(-V-;)
ではまたyoutubeで拝見させていただきます…
2009-09-30 21:23 ちー URL 編集
私も今度挑戦してみよっかな
今日もピエールはモデルばりのポージングですね(´艸')
2009-09-30 21:01 coto URL 編集
ピザといえば。。。
「ピザって10回言って」
「ピザピザピザピザ・・・・」
「ここは?」
「ひざ!」
「ブ~、ひじでした~
ってやりませんでしたか??
やりませんでしたか。。。il||li_| ̄|○il||li
私は、ピザソース+モツッアレラ+ベーコン→焼く
→バジル+オリーブオイル乗せる
が好きです
あぁ、食べたくなってきた~
2009-09-30 19:35 あっこ URL 編集
髪の毛のアレンジ等、よく拝見させていただいております
ピザおいしそうですね
まーちんさんのピザ見て食べたくなりました
2009-09-30 16:26 のり URL 編集
発酵なしのピザは簡単なのでお昼ご飯に作ります。
今はなき番組「ある○大辞典」で魚焼きグリルが家庭でのピザ焼きに適してる
とやっていたのでグリルで焼いてます。
片面焼き水張りグリルですが、水を張って片面を焼いてから
トッピングを載せもう片面焼いて出来上がり。
割といい感じにできますよ。
クックパッドには晩のおかずが思い浮かばない時に本当にお世話になってます。
2009-09-30 13:32 モニカ URL 編集
ご存知でしたらはずかしいですが、甘いピザもデザートみたいでおいしいですよ
ハチミツとか、クリームチーズとか
リンゴは薄くスライスすれば生のままでもやけますよ、あと、アイスクリームを食べるときに乗っけるととけてオイシイです
2009-09-30 09:29 あすか URL 編集
ピザやパン作りは波がありますね~
あっ今きてる
そういうときは『今来てるからいい波がっ』て言い切りますけど
2009-09-30 08:31 himiko URL 編集
ハマってますな~
そういえば最近全くパンを作ってません・・・。
2009-09-29 23:21 あかねち URL 編集