fc2ブログ

揚げずにオーブンでホタテのフライを作ってみた。

DSCF7608.jpg 

味付け半熟煮玉子を作って以来、4日連続で晩御飯に
春雨ヌードルwith味付け半熟煮玉子を食べていたら
なんと、勝手に体重が1kg減っていた(」゜ロ゜)」

が、お盆などで食べ歩きが趣味の両親の晩御飯に数日付き合ったら
あっという間に元通り(; ̄ω ̄)lllA``オイオイ。

そんな話はおいといて~~~~お盆休みの最終日に
冷凍庫の結構な面積を陣取っていた大きなホタテを片付けるべく
まとめてフライにすることに。

しっか~し!揚げ物はどうも面倒。
というか油でキッチンが汚れるので掃除が面倒というのが本音。
しかも1人暮らしなので使った油を料理で処理するのも大変。

なので揚げないでオーブンでフライを作る方法にチャレンジしてみた。
なんと言っても油を使う量が少ないのでヘルシー!

参考にしたのはクックパッドのこのレシピ↓
オーブンで作るヘルシー肉巻きのフライ風
毎度ですが、自己流にアレンジしましたよ(ΦωΦ)ふふふ・・・

オーブン用のパン粉を作るのが面倒な方は 私は使ったこと無いけど
こんな商品もあるようです。→揚げずにフライ!

ホタテを塩コショウでなくこのミックススパイスで下味付け。
DSCF7604.jpg 

これペッシェっていうんだけどかなりのお気に入り。
DSCF7605.jpg 

ミックススパイスといえばクレイジーソルトが有名だと思うんだけど
このペッシェを使ってからはこっち1本になりました(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ

今回みたいに下味付けにも使えるし、グリル系・炒め物・パスタとか
いろんな物に使えるし、一気に料理が本格的な味になるのでありがたい。

私はOisix(おいしっくす)で購入したけど、他でも買える所があると思うので
気になった方はググってみておくんなまし。

で、小麦粉と卵とレシピどおりに作ったパン粉を付けて
DSCF7603.jpg 

オーブンで焼いたらこんな感じに。
DSCF7606.jpg 

私のオーブンはもう7年以上前のモノなので、焼き加減にムラが・・・
ホタテの分厚さも考えて、途中で裏返して両面焼きました。

その割には、衣もサクサクで中もホックリでまぁまぁよくできたと思います。

タルタルソースが無かった+作る気力も無かったので
お気に入りのケチャップをかけて食べました。

TOPの写真で上にかけたケチャップ。
DSCF7622.jpg 

このケチャップ、TOPの写真を良く見ればわかりますが
野菜のつぶつぶが入ってます~。お気に入りなのでリピ買い3本目。

味はさっぱりまろやか。パスタに和えてもいい感じ。
普通のケチャップよりは雰囲気でます。

これもOisix(おいしっくす)で買いましたが
スーパーなどでKAGOMEさんとかから似た感じの商品が確か出ていたはず。
(ただし、国産野菜かどうかはわからないので気になる方は調べてみてね。)

<↓参考サイト↓>
安心食材の宅配 Oisix(おいしっくす)公式ページ
オーブンで作るヘルシー肉巻きのフライ風(クックパッド)
揚げずにフライ!(トラストフーズ)

今日のオマケ写真
梱包芸術の創作活動でお疲れのピエール氏
DSCF7514p.jpg 
そうかぃそうかぃ じぃさんや。

★皆様へ コメントありがとうございます★
あのチラ見せにセンスを感じるそんなアナタはかなりの通ですね。
と、ピエールが感心していましたよ。

クリストって番組で特集されるくらい有名だったのね(; ̄ω ̄)lllA``
ピエール先生はタオルケット類を見ると年中、創作意欲が湧き出るようで・・・
ブイヨン嬢もなかなかやりますな。とピエールがエラそうに言ってました。

大阪市内在住の読者様ならどこかですれ違っているかもですね~
でもわたくし、冴えない女なのでバレないと思われます(ΦωΦ)ふぉっふぉっふぉっ

髪型バッチリ決めてセンパイに会いに行くなんて~~~~
胸キュンコメントに思わず昔を懐かしむ遠い目になってしまった私です。
青春だな~~青春だよ~~~

関連記事

コメント

非公開コメント

はじめまして!

素敵なブログですね!
これからも、ぜひ勉強させてください!
わたくしのブログにも遊びに来ていただけると嬉しいです!

看起來好好吃唷!

はじめまして(^^)

深夜にホタテ見てしまってよだれが。。
ピエールちゃんいつもかわゆいですねぇ。
まさか芸術家もしてたとは・・・w

うちの犬は絨毯巻き職人です。
段通の重たーいでかーい絨毯を短い手で器用にぐるぐる巻き上げます。
猟犬由来のMダックスなので、土を掘るような仕草の一環のようですが、
ピエールちゃんもそんな感じですか??

いつも楽しみに見ています。

実は相談があって。
最近私はツヤグラアイロンを購入したのですが、思うようにいきません。

是非、このサイトでお手本を~
ついでにアレンジやセットの仕方なんかも教えてください。
宜しくお願いします。

ただいまー!

実家帰省より戻り、早速ブログチェックをしたらあら、美味しそうなホタテフライが~~~~☆
魚焼きグリルで作るのも中々良いですよ♪
私はオーブンよりグリル使用率がめっちゃ高いです…v-238

はまりました♪ブイヨンのブログ(≧ω≦)
数々の芸術品を次々と生みだしてますね~
やはり冬のが創作意欲わきます?
ピエール秋の新作期待してますよ~

ちなみにハスキーは梱包芸術したこと一回もなかったよん
自分の毛ですでに梱包ずみ?と推測~
毛布かけると必ず蹴飛ばしてた( ̄~ ̄)ξ

初めまして★

いつもひっそりと更新を楽しみにしております♪
このブログでの情報や豆知識を試してみたら、高校生活2年目にして
ミスコンテストで優勝できました★
去年は、推薦さえされなかったのに
うれしいです><
シャンプーをシリコン入りからアミノ酸が入っているものにしたり
色々やったかいがありました♪
全部まぁ~ちんさんとピエール君のおかげです><これからも、頑張ってください★
応援しています♪

 いやいや、絶対にお綺麗な方だと自信、いや確信があります。
 でも人違いだと迷惑なので、お声はかけませんが・・・ムフフ

こんばんわ

おいしそうですね(^-^)
うちの台所をIHにしてから専用の鍋しか使えないので揚げ物をしなくなりました。(*ノ-;*)エーン
今度作ってみます。

さっきたまたま揚げる寸前の物があったので、オーブンでやってみました~!


みじん切りにした玉ねぎと、細かく切ったタコを炒め塩こしょうでしっかり下味。
ゆがいてなめらかになるまでつぶした里芋の中に
大さじ1ぐらいのマヨネーズを入れてまぜまぜ。

じゃがいもじゃないコロッケですね。

サクサクで中はトロ~リe-267

オイルスプレーをして、オーブンでもいい感じにできました~e-280

復活!!

クックパッド使ってるね~
私も今日退院してきたけど、1ヶ月は
実母に来て貰って料理して貰うから
当分はゆっくりさせて貰いますe-454

揚げない揚げ物

食べ物ネタにまた釣られちゃいました~♪

ご存知と思いますが、オイルスプレーを使うと、もっと油量を減らせて、かつ満遍なく食材にまぶせます(この場合なら、パン粉をつけてから全面にスプレー)。揚げない揚げ物はオイルにムラがあると焼き色に途端にムラが出ます。

お菓子の時の型に一吹きしたり、テフロンでも一吹きしてオイルの風味つけたりと、いろいろ便利ですよ。"オイルスプレー"で検索してみてくださいね~^^

初めまして!!
ひそかにずーっと見ていました、ゆめと申します。

おおー♥
とってもおいしそうです@
写真見てたらお腹空きました;;

ヘアアレンジ、UPするの毎回楽しみです!!
ブログの運営頑張って下さい!!

こんばんは(*^ ^*)

お盆休みも終わりましたね。
お仕事に身が入らないこと山の如しです。

そして。。。
もし街中で、黒手袋に黒日傘で
人の迷惑を省みず、
赤いチャリンコを蛇行運賃する女を見かけたら、
きっとそれは私ですv-41

初めまして!

こんばんは!
母から美のススメを教えてもらって、まーちんさんのヘアアレンジを研究&ピエールの観察に没頭しています(´▽`)
私もよくクックパッドのレシピを参考にしてご飯を作っています。
ペシェ、さっそくぐぐってみたいと思います(-ω☆)キラリ
まーちんさん、ピエールちゃま、暑さにはお気をつけくださいませ~♪