フライパン女
世の中にはアダ名とかニックネームというものがあるんだけど
私の場合、ほぼ下の名前そのままで呼ばれていた。
けど例外で小学生の時、一時”ネコ娘”(出典:ゲゲゲの鬼太郎)と呼ばれたり
社会人になりたての頃、ワンレンだったことから”ベラ”(出典:妖怪人間ベム)と
呼ばれていた時もあった。(顔やキャラも似てた。かもしれない。いや気のせいだ。うん。)
こんな社会人1年生だったわけね。
もちろん指は3本。なわけない。
どっちにしたって人間ではない。妖怪だ。
そんなこんなで「早く人間になりた~い!」と思ってたわけなんだけど
社会人3年目~6年目の頃のがむしゃらに仕事をしていた時期
私に新しいアダ名がついた。
その名も”フライパン女”
”女”が最後につくからなんとなく人間っぽいが
都市伝説に出てきそうな新種の妖怪っぽくもある。
その頃はありえないくらい忙しく、髪の毛振り乱して仕事してた時期で
ヘアアレンジなんかに気を配る余裕も無く、
たまに悪友達との食事に引っ張りだされた時も
髪の毛をゴムで後頭部下に1つにくくるくらいだった。
これを見た目もそのままに悪友が”フライパン女”と言い始めた。
”しゃもじ頭”とか”おたまじゃくし”とかも言われたけど
なぜか仲間内で”フライパン女”で定着してしまった。
身だしなみに気を使ってないという意味で、ある意味不名誉なアダ名である。
この頭の時にくだらないことでも言おうものなら
それでもメゲずにくだらないことを言い続けると
”女”が省略されると、もはや人ではなくタダの調理器具。
調理器具より妖怪の方がまだマシだ。え?五十歩百歩?
このままじゃ女としてどうなんだと思い、仕事に余裕が出来始めると共に
美容+なんとか簡単でも格好のつくヘアアレンジをしようと
試行錯誤し始めたわけ。
悪友に感謝。
今日のオマケ写真
ピエールが新しい技を披露したいそうです。
谷間が微妙ですよ。しかもご主人様の上に乗ってですか。
★皆様へ コメントありがとうございます★
皆さんのメニューをコメントで知り、私も刺激を受けました(☆ω☆)
もっと色々試してみるぞ~~~~!和食っていいですよね(*-ω-)ウン♪
レパートリー少ないけど(;_:)
煮玉子は水から3分?それとも沸騰してから3分??
温泉玉子の時間調節を最近やっとマスターできたのですが
中が半熟で外は固まった状態にできるまで難しくないかしら~(; ̄ω ̄)lllA``
作ってみる気満々になっている私(≧ω≦)b
漬けて置くだけならやってみたい!!!
もちろん桃の時も妖怪種すすりが登場します。。。
ピエールのオカルトはこのブログの隠れ名物です。
『今日のピエール』カテゴリーや今日のオマケ写真に過去何回か登場w
はなさんとこの普通にしててもオカルトなワンコさん。
そういうの結構好きだったりします(ΦωΦ)ふふふ・・・
ちなみにnyokoaさんのコメントでピエールの声が脳内で玉木宏の声に
ボイスチェンジされているという件ですが、興味深いです。
かなりエエ声~~ではないですか!
皆さんの脳内ではピエールの声は
一体どんな声にボイスチェンジされているのでしょうか。
コメント
管理人のみ閲覧できます
2010-05-05 23:56 編集
初めまして。
ところでまーちんさんが動画の中で使われているチップスタンドといいますか、練習用(ガラスの様に透き通った小さなものですが、あれはどちらで買う事ができるのかおしえて頂けたら幸いです。練習用の手もいずれは買おうかとも思っているのですが家で1本だかちょっと練習したい!と言う時など便利そうでいいな~、と色々検索してみたのですがみあたりませんでした。
それにしても絵あり動画有り、楽しいブログですね♪また遊びにこさせて下さい^^
2010-01-24 06:29 mikla URL 編集
イラスト、最高ですね~!!
2009-08-03 22:41 yako URL 編集
テフロン加工?
フライパン女とは面白い命名(?)ですね。実は「フライパン女」って、テフロン加工で虫(オトコ)がつきにくいっていう意味かと思いました。失礼しました。
2009-08-03 15:58 生理痛 URL 編集
痛々しいお話・・・ちょっと笑っちゃいましたごめんなさい。
実は私もフライパンって呼ばれてたときあるんですよ。ここフランスに帰ってきたのが10歳ぐらいのころで、当時のクラスメイトがそう呼んでました。意味は、私が日仏人なので、フランス人に比べると鼻が低いんです。そこで横顔の私を見た友達は「お前の顔は横から見るとまるでフライパンでたたかれたみたいに平べったい。」という。
どこ言ってもこーゆー話ってありですね・・・ T-T
2009-08-03 06:06 佐保姫 URL 編集
ピエール様
いつも
ピエール様の写真と
セリフが絶妙で
笑っちゃいます
だっちゅーのの顔は
たまら~ん
2009-08-02 17:27 あっちゃん URL 編集
わたしも
2009-08-02 03:06 さと URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2009-08-02 01:15 編集
新技 だっちゅーの(笑)
正直、チワワってあんまり好きじゃなかったんですが、ピエールかわいすぎてはまってます!
参考までに私の煮玉子の作り方
1.常温に戻した卵にピンで穴をあける。
2.水から卵を入れる。
3.沸騰したら火を消して蓋をして4分。(ポコポコ大きな泡がたつくらい)
4.しっかりと水で冷やす。
ここまでで、中はとろーり半熟。あとはお好みの漬け汁へ。
※漬け汁もしっかり冷ましてから(ここであったかいと黄身まで火が通ってしまうので)
今のとこ失敗もないですし、ガス代も節約になっていいと思いますよ♪
2009-08-01 23:14 あんじゅ URL 編集
はじめまして♪
目指してるんですけど
私よりうまい
尊敬です
ヘアアレンジ動画すっごいために
なります
これからもヘアアレ動画楽しみに
しています
2009-08-01 14:01 MISA URL 編集
フライパン女
ヘアアレンジ練習すればうまくなりますかね?三つ編みならできるんだけどな。前髪を作ってないから難しい(__;)
似合わないんです前髪下ろすの。
執事ピエールの写真楽しみにしています(o^∀^o)
2009-08-01 13:10 蓮 URL 編集
母に見せたら、私もベラよ
っと言ってました。仲間がいますよw
てか絵上手ですね!!!
2009-08-01 12:12 さおちン URL 編集
はじめまして。
ヾ(≧▽≦)ノ
かな~り前にご飯を冷凍するのに使う入れ物紹介されてましたよね?あれからずっと気になっていて最近購入してみました。めっちゃ便利♪今まで、サランラップでぐるぐる巻きにして冷凍していたので、めんどーになって冷凍離れしていたけど、また最近冷凍三昧してます♪
あと、ユニクロのブラトップも、ブログでみてから、気になって。。。ワンピース買ってみました。パジャマがわりにしてるんですが、かなりの開放感。楽ちんですね♪
↑
まったく今日のブログの内容と関係ないコメでしたが; ̄m ̄)では、また。
2009-08-01 11:21 あ。 ̄▽ ̄)ノ URL 編集
髪にくくるゴムがなかったので『シナモン』をつけたらそのまま『シナモン』に(^ω^)笑
2009-08-01 09:49 はる@、 URL 編集
面白い~(笑
2009-07-31 16:10 あい URL 編集
ピエールファンになりそうw
えっと眼は眠そうな状態でやってるような気がするのですが(笑
2009-07-31 15:46 スカイウィング URL 編集
あだ名って時に残酷ですよね。
私は小学校高学年の頃、
いつも”前髪ひっ詰めポニーテール”だったので
「デコッパチ」と呼ばれれていました。
嫌なら髪形を変えればよかったんですが、
何だか意地になって、結局卒業するまで「デコッパチ」でした
。。。ていうか、小学校時代の管理人さんの絵怖すぎです(^ ^;
2009-07-31 12:07 あっこ URL 編集
かぉさんのコメントにバッチリ作り方があり私もほほぅ~φ(.. )メモメモです♪
始めにぬるま湯5分はしたことなかった~
今度やってみよ~
最近チワワ犬を見かけると思わず走りよりたくなる衝動に~
ヤバイ!そのうちペットショップにいきそう~(^^ゞ
2009-07-31 08:36 himiko URL 編集
漬け汁(煮汁)
■漬け汁の作り方
水 :250cc
醤油 :50~100cc(お好みで)
みりん:大1
を、ひと煮立ちさせて冷やしておく
・・ 度々失礼しました~。
2009-07-31 02:56 かぉ URL 編集
中が半熟で外は固まった卵なら♪
フライパン時代があったなんて!!
今じゃ美の女王なのに・・、変われば変わるものですね。
イラストも超笑えました(^m^)クク
ちなみに・・
この通りに作ると、ラーメン屋で出てくるようなトロっと煮卵が出来ます♪
■半熟煮卵の作り方
1. ぬるま湯(40度)に卵を5分漬ける
2. 鍋に、卵+ヒタヒタの水を入れる
(お酢を加えると、卵の殻が剥きやすくなる。味に影響無)
3. 沸騰するまで強火 ← 卵をかき回しながら
4. 沸騰したら、弱~中火で3分
5. 氷水へ
■味付けする場合は
殻をむいた煮卵&漬け汁をタッパに入れ、クッキングペーパをかぶせる(煮汁につくように)
1晩おくと、タマゴ全面に煮汁が染み渡りま~す。
長文失礼しました。
いつも色々教えてもらっているので、たまにはご恩返しっ♪
(*^ー^)人(^ー^*)
2009-07-31 02:31 かぉ URL 編集
楽チンだからついつい
下に結んじゃう☆
2009-07-31 01:47 みい URL 編集
面倒くさくてフライパンやで~
明日もフライパンで検診行く
2009-07-30 23:27 あかねち URL 編集
自分あだ名つけられたことないわぁ(>_<)!
そういや学生時代からも
ずーーっとじゅんちゃんだったなぁ☆
でも仕事中髪の毛アップしてたら
パイナップルと呼ばれたことあります
あだ名ではないんだけど、、、
ピエール君谷間を強調してるけど
表情に目がいきます☆
極楽♪極楽♪♪って感じです(*^_^*)☆
オヤジが仕事のあとの一杯の幸せ顔みたい☆
2009-07-30 23:08 ♪じゅんちゃん♪ URL 編集
本当に絵がお上手ですね~!!
ねこ娘もベラも目力があるから、きっと誉め言葉ですよ!?
私は仕事中はフライパンヘアー現在進行形です(汗) 接客業にも関わらず、クリップで留めるだけとか、楽チンなのばっかりで。 たまに友達が職場に来ると焦ります~
2009-07-30 22:50 ☆cue☆ URL 編集