fc2ブログ

7月ネイル マリンボーダーフレンチ

DSCF7042marin.jpg 

裸爪生活に我慢ならず、この間の月曜にジェルネイルした。

夏っぽくありがちだけど、マリンボーダーにしてみた。
基本、ポップな感じの短い爪ラブな私なので、フリーエッジは短く
でもカラーはやや大人めに紺色で。

薬指の3Dの星は、単に3Dジェルのマヤジェルを使ってみたかっただけ。
正直、星がない方が落ち着いてていいかも(; ̄ω ̄)lllA``
お花とか練習しないとね。

バタバタでやったので今回動画はなし。

シャイニージェル はベースのみに使い、紺色は自作。
シャイニージェルソフトタイプ(ブレンド用)
アクリルガッシュのプルシアンブルーと
少しシャイニージェル 漆黒(ブラック)04 を混ぜて作った。
トップはシャイニージェルソフトタイプ(ブレンド用)
ホワイトのジェルは ジェラッカースノーホワイト
親指にはゴールドのブリオンと
Ducatoパーツコレクション グリッターホロ のシルバー 使用。

自作(オリジナルカラージェル)の作り方を知りたい方は過去記事をどぞ⇒コチラ
自作の紺色はやっぱり発色がイマイチで、
何度も重ね塗りしたのでかなり分厚くなってしまった il||li ○| ̄|_

親指にはゴールドのグリッターホロとブリオンで錨
 DSCF7044thumb.jpg
これも無い方が落ち着いていて良かったかもね(; ̄ω ̄)lllA``

こういうデザインはやり方が色々ありますね~
真ん中のラインはアクリル絵の具で描いてもいいし。

トップにシャイニーのブレンド用を使ったんだけど、
やっぱり柔らかいのでセルフレベリングが早い。

ジェルネイルQ&Aは→コチラ  ネイル材料・道具一覧は→コチラ 
他のネイル関連動画は『美爪のススメ』ジェルネイル動画集からどうぞ。

今日mixiニュースを見ていたらジェル用のLEDランプが取り上げられていた。
mixiニュースで取り上げるなんてちょっと驚き。
それだけジェルネイルが広まってきているってことなんだろうな。

LEDランプに関してはLED GEL Presto(公式ページ)をどうぞ。

LEDランプは以前から気になっていたんだけど
手持ちのジェルは硬化しないようなので購入を見送っていた。

手持ちのジェルでも硬化できるLEDランプが出てきてほしい。
全部買い換えるとなるとお財布事情がね~~~~ひゅるる~~~ですわ。

なので買うのはもうちょっと様子見ます。

とはいえ、ランプ交換が永久に不要で
紫外線が出ないなんてかなりそそられる私なのであった。

<↓参考商品↓>
シャイニージェル (楽天市場)
シャイニージェル ソフトタイプ(ブレンド用) (楽天市場)
シャイニージェル 漆黒(ブラック)04 (楽天市場)
Ducatoパーツコレクション グリッターホロ (楽天市場)
 ジェラッカースノーホワイト (楽天市場)

<↓参考サイト↓>
LED GEL Presto(公式ページ)

今日のオマケ写真
過去記事でもいい加減さがおもしろいと書いた忍者めしグミですが
新しくマッチョグレープ味が発売されたようです。
DSCF7057p.jpg 
どうみてもオードリー春日。 でもなぜかメガネ。
マッチョなグレープ味ってあたりからすでに迷走感は否めない。
もうこの際、旬で特徴があって描きやすいなら誰でもいいだろう的な
なんともまぁ節操がないというか、そういう所に惹かれます。

★皆様へ コメントありがとうございます★
ラサーナ、使ってる方、サラツヤ感に感心している方、多いですね~
シリコンは必要かどうかを見極めて取り入れることをオススメ。
痛みすぎていてガシガシのままではさらに摩擦が多くなります。
でも頭皮にべっとり付けて欲しくはないので使用法はきちっと守りましょう。

記事にするとまた恐ろしく長くなりそうなので書いてませんが
シリコンでも揮発性の違いなどいろんな種類があります。

必要な量の最低限、合成ポリマーを使っている良心的なものもあるだろうし
単に原価を抑えて利益を増やすために多量に入れているものもあるだろうし
製品を作る企業の考えで色々あると思います。
天然ポリマーたくさん配合だと商品単価が高すぎて
消費者は簡単に買えないだろうし、奥が深いです。

あぁひとみーこさんとこのディーラーさんに話を聞いてみたいw
口のアワアワは視界にいれません(ΦωΦ)ふふふ・・・

私はシャンプーブラシは髪が絡まるようにゴシゴシ使いません。
過去記事にも書きましたが、あくまでも頭皮のマッサージ程度です。

トライアル購入後はメールやDMが来るものも来ないものも色々です。
私は商品が気に入らなかったら、メールさえも読まずに削除です(; ̄ω ̄)lllA``

ハードスプレーをたくさん使った日は、
シャンプーする前にお湯で時間をかけて揉みほぐす(髪同士をこすらないように)
またはよくぬらした髪に少しトリートメントを付けて揉みほぐしてから
シャンプーしてます。
他に何かいい方法知ってる方教えてください(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ

関連記事

コメント

非公開コメント

ラ サ―ナつるつるになっていいですね。でもあまりにもたかいので、
買えません。消費ものは高く買えないんです。じつは コープ派でしたから 綺麗になろうと無理してかいました。今昨年の管理人の姿」みています。かっこいいですよね。みんなが惚れるのはわかります。

大人のマリン♥素敵です。
ソフトジェルデビューしてきました(≥ω≤)
お姫様気分満喫!!出来ますね(☆ω☆)

まーちんさん、初コメですが、いつもベルリンから見てます!更新が毎日楽しみです!華麗なヘアアレンジを感動しながら見ているうちに、自分でやってみる、というより、動画をエンジョイする、ということが目的になりつつあります。私もピエールちゃんと同じタイプのチワワを飼っていて、私のチワワは12歳で、見た感じ、ピエールの叔父さん、といったかんじです。

ところでまーちんさんは朝ごはんはどうされてますか?一人暮らしの働く女子としてとても興味あります。朝はどうしてもあわただしくなってしまうので、定番メニューが欲しいと思っているのですが、なかなか、美味しいと思えて、体に良くて、サッと準備できるものが見つからなくて困っています。ずっとパンだと飽きちゃうし。何か良いアイデアあったら是非教えてください!

(o ̄∀ ̄)ノ”UV-LED

はじめまして♪
いつも楽しく見させてもらってます。
LEDランプ話題になってますよね。

こちらのメーカーとは別にUV - LEDはどうなんでしょうね…?

ランプ交換不要で、日焼けしにくくお肌にやさしい、市販のジェルも一部を除いて使えるっとあります。
濃い色は硬化しにくいってことなんだろうか…とか、
UVってついてるのにお肌にやさしいって?…とか色々考えてしまいました。


1本用の超小型なんですけどね…

情報お持ちでしたら、教えて下さい~(((o≧人≦){ ゚+。・ ぉ願ぃッ; ・。+゚ ]
いつも覗き見してたと思ったら、初コメントで質問しまくり…ですいません(´Д人)


一応リンクも貼っときます。
http://www.atpress.ne.jp/view/10500

忍者めし

パッケージデザイナーをしているので
いつも忍者飯のパッケージにくいつき気味のまーちんさんを嬉しく見ております!
味覚糖さんのパッケージは私もやった事があるのですが、最終社長の確認があってオッケーもらえなかったら、一般販売まで至らないので
忍者めしは社長も気に入ったのでしょうね!笑
ちなみに味覚糖のロゴにある、味覚糖ぼうやは社長をイメージしているらしいですヨ!
なので絶対開封の際に切れたりする場所には
入れちゃダメだそうです。味覚糖プチ知識でした笑。
マリンネイル透明感があってかわいいですねー!
私も今親指のみストーンで派手に仕上がっています。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

ぬぉー

初めてコメントさせていただきます。
最近こちらのblogに出会いました。
神blogです!!

マリンネイルかわえぇぇv-10
手にはネイルできないので、足にアレンジしてみたいと思います!

ハードスプレーでがちがちに固まってるときや、逆毛を立てたときは、

先にコンディショナーやリンスをしてからシャンプーしてね!
…と先日結婚式用のガチガチヘアセットをしてもらった際に美容師さんに言われました。

…他の方法ってほどでもないですね。
ほぼ同じか…。

これからもよろしくお願いします☆

さっそくシャンプー後にエッセンス~~~~
んま~~~サラッサラツヤッツヤ
なんかシャンプーのCMみたいに鏡の前で頭振ってる私
恐るべしシリコンパワー
まさに諸刃の剣だね~
くれぐれも地肌に付けないように使用します~
忍者めしマンゴー味をやっと昨日ゲットしたのにもう(´Д`)次かい
しかも今回はプロテインinなんておやじギャグ的な付加価値付いてますね

3Dの★の形がめっちゃうまい!
忍者めし、また新しいのん出したのね!
早速ローソン100にいかねば!

いつも読ませてもらってます!

ヘアケアのことなんですが、私も1年前からノンシリコンにしました。
でも使ってるシャンプーが良くなくて絡まって大変なのでココイルシャンプーを購入してみました。
泡立ちが良くて絡まらなければいいとしか思ってなかったのですが、それどころか髪が元気にツヤツヤになりました!

シリコンは傷んでいるピンポイントにつけるなら効果的みたいですよ。

あと聞きたいのですが、管理人さんはアンチエイジングを始めたのは何歳になってからですか??

ネイルいいですね~^^
うちギター弾いてるんで
ネイル出来ないいんですよね…(´・ω・`)
短い爪でも出来るネイルってありますか?

LED!!

LEDランプ、mixiニュースで見た瞬間、まーちんさんを思い出しちゃいました(o^-^o)

コメントでお知らせしようと思い、ブログを覗いたらさっそく記事になってるぅ~(*´∇`*)さ・す・が♪

今回のネイルもステキ☆
親指の錨がツボです(o・v・o)

ネイルしたくなってきた~~(>ε<)