fc2ブログ

やっぱり今年も買ってみた

毎年この季節は手作り虫除けスプレーを
作っていた管理人なのですが

今年はピエールさん居ないし
自分の為だけにわざわざ作るのもな~

とモチベーションゼロの状態だったものの
先週、今年初の蚊に咬まれる事態に遭遇し
やっぱり今年も作っとく・・・?
と心を入れ替えました。

手作りアロマ虫よけスプレーの基本の作り方はこの記事で。


で、買ったのが毎年恒例の
インセントオンラインショップの精油。

DSC_2566-2.jpg 

100%ピュア?・・・イエス!!

一昨年はショップ名が快適生活shop Laylaから
インセントオンラインショップにショップ名移行中だったけど
((女子ワールドカップ直前のこの過去記事が懐かしい。))
現在は完全にインセントオンラインショップという名前に変わりましたネ。

お手頃価格だけどもちろんちゃんと
日本アロマ環境協会
表示基準適合認定精油でございます。

【送料無料/全31種(各5ml)】お試し「よりどり5本1000円セット」
シトロネラ・ペパーミント・ユーカリシトリオドラ・ラバンジン×2
の計5本。で1000円。

そして【499円(全20種)】在庫調整セール〜エッセンシャルオイルから
ゼラニウムをチョイス。

DSC_2565-3.jpg 

送料無料でその上ポイントも使ったので
実質267円で手作り虫除けスプレーの材料が揃ったわん。

今年はシトロネラ・ペパーミント・ユーカリシトリオドラ・ゼラニウム
4種類を混ぜてスプレー作っちゃうよ!

手作りアロマ虫よけスプレーの基本の作り方はこの記事で。

ラバンジン2本は完全にラベンダー好きなわたくしの
癒しの香り用。

床の拭き掃除の時などに水に1滴混ぜて使うと
部屋中がほのかにラベンダーの香りに包まれるし
何かと重宝いたします(ΦωΦ)

去年の今頃は、虫除けスプレーをつけ忘れて
雨上がりの草むらのお散歩をして
大変な事になったなぁ。(→この過去記事参照

なんていう思い出がよみがえり~のな
梅雨の一日なのでした。

錦織ウィンブルドン3回戦。
  
FC2 Blog Ranking↑ 
横目で見ながら応援中。

★皆様へ コメントありがとうございます★
なんやかんやとバタバタしておりました(; ̄ω ̄)lllA``

ショーツ合いましたか!良かったです~
締め付けナシで楽チンですよね(ΦωΦ)
特に腰周りのゴムの変な締め付けが無いので
サイドラインに段々と跡が付かない所がお気に入りデス。

この商品で太もも部分の布の長さが
2分丈3分丈のモノも発売して欲しいくらいですわん。
関連記事

コメント

非公開コメント

初めまして!

コメントは初ですが!
数年前からファンでした!
youtubeにヘアアレンジ載せてる方ですよね!
動画がとてもわかりやすく見やすいです!
そして、いつも後ろに居たピエールさんがとっても可愛くて!
ヘアアレンジを見るために開いたのにピエールさんに釘付けになることも多々ありました^ ^
私もチワワ飼っています。
ピエールさんと同じ15歳(^ ^)
久々にブログを拝見して他の方への返事が何だか、、
もしかして、、イヤイヤ違うはずと思ったらピエールさんがお亡くなりになったとのことで
とても寂しくショックを受けました。
自分も犬を飼っているから動物が与えてくれる癒しをよく知っています。
美のススメさんがとても愛情持って接していたことも動画を見てよく分かります。
ピエールさんは、今でも天国でみんなを癒してくれていることでしょうね!
ご冥福をお祈りします。

同じチワワ愛好家としてコメントせずにはいれませんでした。