fc2ブログ

映画「おくりびと」 アカデミー外国語映画賞受賞

映画「おくりびと」がアカデミー外国語映画賞を受賞しましたね(☆ω☆)

去年の過去記事で「おくりびと」を見たとちらっと書いたことがありましたが
なんだかとてもうれしいニュースでした(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ

本木雅弘さんが行う”納棺の儀”は美しくてほんとに芸術的なニオイまでします。
山 努さんの存在感もさすがでした。

広末涼子さんが演じる奥さん役の性格はゞ(・ω・。) ォィォィと感じましたが・・・

納棺の儀の映像だけで感動して泣いてしまった管理人です(; ̄ω ̄)lllA``
家族が亡くなった時にあんな風にしてくれたら
感謝の気持ちでいっぱいになってしまいそうです(T ω T )

昔、映画版「ファンシィダンス」を見たときから、本木雅弘さんは気になる俳優さんだった。
まだシブがき隊のイメージがあったけど、この人は単なるアイドルでは終わらないな
と、思ってただけに、今回の受賞は超うれしいっ!!!

管理人、顔の濃い男の人は好みではないのですが、モックンは別腹(ΦωΦ)ふふふ・・・

クセ者的なニオイを感じるけど
普段は穏やかで普通の人っぽい感じが好きデス(o ̄∀ ̄)ノ”

↑管理人の勝手な発言www 聞き流してください(; ̄ω ̄)lllA``

「つみきのいえ」も短編アニメ賞で受賞したそうで邦画界は快挙ですね~(≧ω≦)b

関連記事

コメント

非公開コメント

そうですよ~☆

読めません means "i cant read it?" right?

読めません・・・( ̄ω  ̄;) スイマセン

看不懂哎


もこちんさん♪
ですよね(; ̄ω ̄)lllA``
ご主人が四国にお店持ってるのかと
思ってしまいました(; ̄ω ̄)lllA``
広末さんて、四国のイメージが強いんだもん(≧ω≦)b
さすがに今はご両親も東京とかに出てきているのかな?

♪じゅんちゃん♪
ananのヌード!今まですっかり忘れてた∑( ̄□ ̄;) !!
私も友達と見た記憶がよみがえってきました(≧ω≦)b
やっくんは”はなまる”?だっけいまや朝のMCなイメージですね~

いや・・・横浜ですよw
旦那のお店も横浜の保○○谷ですよw
あたしんちからもランドマークが近いんですってばwww

よくよく考えたら
ヤッくんテレビでてたね。。

失礼したね☆

シブガキ隊のモッくんってイメージが未だ強いなぁ♪

高校時代は女子の間で
モッくんのヌード写真が載っている
an.anをまわし読みした想い出が。。

フッくんはわかるけど
ヤッくんってテレビでてるのかな??

おくりびと観てる人から聞くと
評判いいので
観ようと思います(^o^)丿♪


うーちゃんさん♪
゚+.(ノ。・ω・)ノ*.オオォォ☆゚・:*☆
妹さん映画関係ですか!カッコイイ~
この映画のもっくんの演技はまた独特です。
多分あえてちょっとオトボケ気味にやってると思われますけど(≧ω≦)b
でも儀式の時の張り詰めた静かな空気との
ギャップを狙っているのでは?と思いました(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ
DVDでたら見てみてください(≧ω≦)b

もこちんさん♪
旦那さんのお店って四国なんですか?
何屋さんなのかしら~
私も実物見て見たいです~いいなぁ。。。

あかねちさん♪
旅立ちね~♪
私が死んだらもっくんみたいな納棺師の方ににお願いしたいw

himikoさん♪
大丈夫ですよ~
単に私はCMで泣いてしまうくらい涙もろいので(≧ω≦)b
秘密っていう映画は知らなかったです。
広末出てたんですか!滝田チルドレンですね~!

なるほど、おくりびとは確かに庶民的かも。
派手さもないですしね(; ̄ω ̄)lllA``
でもそういうところが邦画独特な感じがしてスキです(☆ω☆)

まぁさん♪
最後ね~わかる~(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

ぐるりのこと。よかったですか!
私見てないんですがDVDでみようかな☆
木村タエさんて不思議な魅力のある方ですよね~♪
私も邦画独特のテンポというかじわ~っとくる感じがスキなので
世界が認めてくれたらうれしいくなっちゃいます(≧ω≦)b

まだ見てないのですごく見たいですi-199
自分の妹は映画関係の仕事をしているのですが、これはすごくいい映画だと言っていたので気になってはいましたi-189
まさか海外で評価されるとはi-183邦画も捨てたもんではないですねi-228i-189
私ももっくんのキャラ大好きです(笑)

こんちわー

うちの旦那、先々月?旦那のお店に広末さんが来たって言ってましたw
広末さんの家(実家?)が旦那のお店から近いらしいっす!w
あたしの妹もドコモの仕事関係で会った事あるって言ってたなぁ~。

私や旦那は洋画しか見ないけど、
おくりびと・・・
一回みてみたいですなv-16
「depertures」って良いエイゴ!

おくりびとはすごく見たいような絶対見たくないような…………
絶対泣きそう…
滝田監督の「秘密」で最後涙が止まらなかった~その時の広末は名演技だと思うよ

DVDが出たらみよっかな~
新聞に載ってたけど海外で支持されてる宮崎アニメや北野ブルーじゃなく庶民的な日本映画が受賞したのが有意義らしいよ(´∀`)

あたしも見ました♪

最後は作りすぎた感はありましたが、とても丁寧な作品で好きな映画です☆☆☆

さすがもっくんって感じですよね^0^

ぐるりのことも見たんですけど、こちらも素敵な作品でしたよ☆
最優秀主演女優賞も木村タエさんですごくうれしかったです^-^

これからどんどん邦画が世界に認めてもらえたら素敵ですよね~♪

今見たい映画が溜まってて急がしいですっ