着実に
2014年に我が家にやってきて
ハイドロカルチャー仕立てとなったサンスベリア。
(→詳しくはこの過去記事参照)
3株に分けて植え込んだわけなんだけども
その年に新しく育った葉、2枚(→この過去記事参照)と
記事にはしなかったけど去年新しく育った葉が1枚。
ハイドロカルチャー仕立てとなったサンスベリア。
(→詳しくはこの過去記事参照)
3株に分けて植え込んだわけなんだけども
その年に新しく育った葉、2枚(→この過去記事参照)と
記事にはしなかったけど去年新しく育った葉が1枚。
我が家ではそれぞれの葉を
2014年物、2015年物とワインのように呼んでおります。
とて~もゆっくりなペースなのですが
着実に育っててうれC。
そして今年、2016年。
やって来ましたニューカマー。
2014年物、2015年物とワインのように呼んでおります。
とて~もゆっくりなペースなのですが
着実に育っててうれC。
そして今年、2016年。
やって来ましたニューカマー。
ちょっと遅めのスタートな気もしますが
この2016年物はどこまで成長するか楽しみ(ΦωΦ)
まっすぐ育ちますように。
サンスベリアってハイドロカルチャーにできるのかなぁ?
と二年前は少し不安だったけど
我が家では今のところ問題なく育っております(o ̄∀ ̄)ノ”
お水をあげる回数もすっごく少ないので
手間のかからない良い子ですわん。
この2016年物はどこまで成長するか楽しみ(ΦωΦ)
まっすぐ育ちますように。
サンスベリアってハイドロカルチャーにできるのかなぁ?
と二年前は少し不安だったけど
我が家では今のところ問題なく育っております(o ̄∀ ̄)ノ”
お水をあげる回数もすっごく少ないので
手間のかからない良い子ですわん。
- 関連記事
コメント