fc2ブログ

下準備

DSC_0613-1.jpg 
剪定鋸(のこぎり)岡恒(オカツネ・おかつね・岡津)

ハーブの苗を買うついでに
今月、根っこの太り具合をチェックして
植えなおしする予定のガジュ男
こと
ガジュマルさんの植えなおし前の剪定に使えそうな
ノコギリを見っけた。↓

剪定鋸(のこぎり)岡恒(オカツネ・おかつね・岡津)

一年前に幹が太くなったレモンマートルさんの剪定で
間に合わせで買った100均のイトノコ
(→この過去記事参照)は、刃が柔らかくて
切れ味がイマイチだったもんね。

やっぱりそれ専用のモノだと違うモンなのかしら。
2000円くらいでなかなかお手ごろ価格。

DSC_0616-2.jpg 

折りたたみ出来て収納しやすそうだし
レビューも良かったから買ってみたけど。

切る部分はこの二箇所↓

DSC_0618-3.jpg 

事前に切っておいて切り口をしっかり乾燥させてから
掘り起こし→根っこチェック→植えなおし。の予定。

さぁバッサリ行くよ~!

DSC_0615-4.jpg 

ギコギコギーコ。

おおおおおおおおお。
めっちゃ楽に切り落とせた。

やっぱり間に合わせのモノとは違うわ。(当たり前)

DSC_0621-5.jpg 

そしてスッキリ1本立ちになったガジュ男。
下準備も完了したし、新葉が動き始めたら
根元チェック&植えなおしだー!

幹が太くなってきたら、やっぱり剪定ノコギリ必須!!
<↓参考商品↓>
もっと早く買えばよかった。
  
FC2 Blog Ranking↑ 
★皆様へ コメントありがとうございます★
春の花を植えているとこの楽しみが(ΦωΦ)
やめられまへん(ΦωΦ)
関連記事

コメント

非公開コメント