最近はこの水

病み上がり後、久々に念入りに室内をチェックする
小舅のようなピエール氏はさておきまして~
最初はうちの母のごり押しで使い始めた温泉水99。
良さがわかってリピ買いして半年以上経ったかな?
この過去記事でその特徴はまた今度!と言いつつも
すっかり放置していたので今更ですが記事アップ。
現在は毎日使うので12L×2箱のまとめ買いで
安いところを見つけて買ってます。↓
天然アルカリイオンの温泉水99 12L×2個 ※送料弊社負担
ペットボトルでばら売りで買うよりすんごくお得です。

で、使ってみてわかった温泉水99の特徴いくよ~
とってもまろやかだとかそんなことは当然で
それよりもなによりも
なんてったって浸透力がすごい。ってトコ。
管理人は毎日ルイボスティーとチアシードを
飲んでいるのですが
(→ルイボスティーについてはこの過去記事参照)
(チアシードについてはこの過去記事参照)
水道水やコンビニやスーパーで売っているミネラルウォーターと
比べると、明らかに違うことに気づいたのね。
温泉水99を使うと
ルイボスティーは濃く抽出されるし
チアシードの膨らみは早いし。
特にルイボスティーは10分以上煮出さないと
有効成分がちゃんと出てこないと言われるけど
水道水で10分コンロでしっかり煮だしたものと
温泉水99でTHERMOSに入れて10分保温したものと比べたら・・・
なんとTHERMOSの方がしっかり色濃く出たりするんですよ。
とってもまろやかだとかそんなことは当然で
それよりもなによりも
なんてったって浸透力がすごい。ってトコ。
管理人は毎日ルイボスティーとチアシードを
飲んでいるのですが
(→ルイボスティーについてはこの過去記事参照)
(チアシードについてはこの過去記事参照)
水道水やコンビニやスーパーで売っているミネラルウォーターと
比べると、明らかに違うことに気づいたのね。
温泉水99を使うと
ルイボスティーは濃く抽出されるし
チアシードの膨らみは早いし。
特にルイボスティーは10分以上煮出さないと
有効成分がちゃんと出てこないと言われるけど
水道水で10分コンロでしっかり煮だしたものと
温泉水99でTHERMOSに入れて10分保温したものと比べたら・・・
なんとTHERMOSの方がしっかり色濃く出たりするんですよ。
温泉水99の抽出力というか浸透力ってスゴイんでないの!?
って思っちゃうよね。
なのでわたくしは現在、ルイボスティーの力を
最大限に発揮させるため
温泉水99で20分間コンロで煮出して飲んでます( *´艸`)
って思っちゃうよね。
なのでわたくしは現在、ルイボスティーの力を
最大限に発揮させるため
温泉水99で20分間コンロで煮出して飲んでます( *´艸`)

硬度と酸性~アルカリ性の表を見ても
温泉水99の位置がスゴイ。
めっちゃ右下!
アルカリ性食品の摂取はからだに良いと言いますが
どうしても酸性に傾きがちになるのが現代の食生活。
そんなわけで日々飲むお水をアルカリ性に
しちゃうなんてどうでしょう。
温泉水99の位置がスゴイ。
めっちゃ右下!
アルカリ性食品の摂取はからだに良いと言いますが
どうしても酸性に傾きがちになるのが現代の食生活。
そんなわけで日々飲むお水をアルカリ性に
しちゃうなんてどうでしょう。

ご飯を炊くときも温泉水99使ってます。
お出汁を温泉水99で取るとすごく出汁が出るし
毎日なんやかんやで使うから
毎月だいたい12Lを4箱くらい使ってます。
アルカリ性だけど超軟水の温泉水99。
不思議な水ですなぁ。
お出汁を温泉水99で取るとすごく出汁が出るし
毎日なんやかんやで使うから
毎月だいたい12Lを4箱くらい使ってます。
アルカリ性だけど超軟水の温泉水99。
不思議な水ですなぁ。

躍動感あふれるジャンプ。
その他の食べ物関連ルポはお取り寄せ一覧をどうぞ。
<↓参考商品↓>
<↓参考ショップ↓>■大楠屋

<↓参考商品↓>
![]() SOC エスオーシー 天然アルカリイオンの温泉水99 12L×2個 ※送料弊社負担 |
<↓参考ショップ↓>■大楠屋
- 関連記事
-
- 手作り○○○ (2016/02/19)
- 切らしちゃイカンよね (2015/12/19)
- 最近はこの水 (2015/11/22)
- オーブントースターで適当クッキー (2015/11/18)
- レイボーレッド (2015/11/03)
コメント