スースーパウダー始めました

夏はハッカの精油でお手軽スースーシャンプーを
自作して使っている管理人ですが
(スースーシャンプーについてはこの過去記事参照。)
今年の夏はもっと爽快にスースー過ごしたい!
去年買おうかどうが迷っているうちに
夏が終わった1品があったので
今年は早めにゲットだぜ(ΦωΦ)
その商品はコレだ!↓
自作して使っている管理人ですが
(スースーシャンプーについてはこの過去記事参照。)
今年の夏はもっと爽快にスースー過ごしたい!
去年買おうかどうが迷っているうちに
夏が終わった1品があったので
今年は早めにゲットだぜ(ΦωΦ)
その商品はコレだ!↓

タイに行ったことのある方は知ってるかもですが
タイでは定番のパウダー
プリックリーヒート(PricklyHeatPowder)だよ(o ̄∀ ̄)ノ”
日本ではなかなか手に入んないのよね。
売ってるトコ少ないのよね。
どんな商品かざっくり説明すると
スースーするベビーパウダーみたいなもんです。
つまりスースーパウダーです。
プリックリーヒート・クラシックが定番みたいなんだけど
プリックリーヒート・ラベンダーを2本と
プリックリーヒート・オーシャンフレッシュ1本ゲット。
タイでは定番のパウダー
プリックリーヒート(PricklyHeatPowder)だよ(o ̄∀ ̄)ノ”
日本ではなかなか手に入んないのよね。
売ってるトコ少ないのよね。
どんな商品かざっくり説明すると
スースーするベビーパウダーみたいなもんです。
つまりスースーパウダーです。
プリックリーヒート・クラシックが定番みたいなんだけど
プリックリーヒート・ラベンダーを2本と
プリックリーヒート・オーシャンフレッシュ1本ゲット。

ラベンダーは妹も欲しがってたから
1本あげるからイイのよ。
インターネットでなんでも買える世の中スバラシイ。
使い方はベビーパウダーみたいに
お風呂上りとかにパフパフするだけ。
管理人は肘&膝の裏や胸元・脇・首筋などの
汗をかきやすいところに特にパフパフしてます。
不思議なもんで、汗ばむ部分が特にスースーするの。
汗かかない部分はあんまりスースー感じないのね。
たぶん水分にメントールが反応するのかな。
大量にパフパフしまくった後に
シャワーを浴びてみたら
めっちゃスースーしたもんね。

香りは・・・と言いますと
プリックリーヒート・ラベンダーは昔からよくある
フローラル石鹸ぽい香りかな?
プリックリーヒート・オーシャンフレッシュは
私の記憶が確かならばsamuraiという香水に
似てる香りがする気が・・・。
ややメンズ向けの香りかもしんない。
ユニセックスでもギリいける感じ。
定番のプリックリーヒート・クラシックも買っとけばよかったなー。
ちなみに、最初は大きなパフがなくて
手で塗ってたんだけど
大きめフェイス用パフをドラッグストアで買いました。
プリックリーヒート・ラベンダーは昔からよくある
フローラル石鹸ぽい香りかな?
プリックリーヒート・オーシャンフレッシュは
私の記憶が確かならばsamuraiという香水に
似てる香りがする気が・・・。
ややメンズ向けの香りかもしんない。
ユニセックスでもギリいける感じ。
定番のプリックリーヒート・クラシックも買っとけばよかったなー。
ちなみに、最初は大きなパフがなくて
手で塗ってたんだけど
大きめフェイス用パフをドラッグストアで買いました。

しかし使ってみてコレジャナイ感。
もっと毛足の長い大きいボディ用パフが欲しかったんだけど
近くのお店にはなかったのよねー(; ̄ω ̄)lllA``
ボディ用のビッグサイズのパフが欲しいわん。
そんでもってもっと豪快にパッフパフして
スースーしたいわん。
毛足の長いボディ用ビッグパフを手に入れるまでは
このパフで我慢するとする。
ってことで脱衣場にセット。
近くのお店にはなかったのよねー(; ̄ω ̄)lllA``
ボディ用のビッグサイズのパフが欲しいわん。
そんでもってもっと豪快にパッフパフして
スースーしたいわん。
毛足の長いボディ用ビッグパフを手に入れるまでは
このパフで我慢するとする。
ってことで脱衣場にセット。

ここ数日はお風呂上りに体を拭いてから
パッフパフしまくり、スースーしながら
気持ちよく就寝。
パウダーが舞うので
浴室内でのパフパフをオススメします。
こういうスースーパウダーって
精油とベビーパウダーを使って
自分でも作れるみたいなので
次は自作してみようかな(ΦωΦ)
その他のボディケア関連ルポ&PICKUP記事は
ボディケアグッズ一覧ページを
現在使用中アイテムは
管理人の現在使用中アイテムのページをどうぞ。
<↓参考商品↓>

プリックリーヒート・ラベンダー

プリックリーヒート・オーシャンフレッシュ
暑くない犬。

↑FC2 Blog Ranking↑
なぜそんなに暑さに強いのか。
- 関連記事
-
- お盆にまったりおパンツレビューその1 (2015/08/14)
- 買い替え時 (2015/08/13)
- スースーパウダー始めました (2015/07/10)
- 1kg買い (2015/06/28)
- 今回のオマケにビックリ (2015/03/23)
コメント
タイで定番ですよね☆
COOLというよりHEATだなっぅコレ!! って気分になりませんか(笑)
タイだとタイルのお風呂場なんでバシャバシャふりかけるところですが
日本の我家は風呂場がタイルではないので ボディパウダーとかの別容器に入れ替えてパフでぽんぽん使ってます。
2015-07-12 22:07 あり URL 編集
パフだけ別売りされているので見つけたら是非に!!
スースーといえばシャネルの新色の透明グロスがメントール成分配合で、唇が無駄にスースーしますよー。
2015-07-12 00:46 カナ URL 編集
私もベビーパウダー大好きで、年中使っています。
こんなオシャレなスースーアイテムあるんですね!興味津々丸です(*゚▽゚*)
前の記事で書かれていた固形のベビーパウダーを、ドラッグストアで見つけたので私もつかってみました。
鼻に汗をかきやすく眼鏡もかけているので、化粧がグズグズになっていたのですが、リキッドファンデの後の仕上げをベビーパウダーに変えたらとても快適です☆
ナチュラル感もすごく良くて、私も夏はこれですごせそうです!
本当にいつもステキアイテムの紹介を有難うございます(^^)
2015-07-12 00:46 マシロ URL 編集