30日プランクチャレンジ 14日目
悲しいお知らせ。
デスクトップPCのグラフィックドライバが壊れた模様。
そんなわけで本日は写真なしのノートPC更新でお送りいたします(;・∀・)
とうとう今日からレベル2。
少し体幹がしっかりしてきた気がするので
ついでに二の腕とヒップアップに効くという
バックプランクをメニューに追加。
■30日プランクチャレンジ 14日目
Level2
・フロントプランク 20秒
・サイドプランク 左右20秒ずつ
・バックプランク(腕伸ばして) 20秒
プランクのやり方はこの記事をチェック!
レベル2でスタートしたけど
キツくてやめてしまった方は
今日からまたリセットして
管理人と同じメニューでやってみませんか?←勧誘。
・フロントプランク 20秒
・サイドプランク 左右20秒ずつ
・バックプランク(腕伸ばして) 20秒
プランクのやり方はこの記事をチェック!
レベル2でスタートしたけど
キツくてやめてしまった方は
今日からまたリセットして
管理人と同じメニューでやってみませんか?←勧誘。
14日目&15日目メニュー
バックプランクは二の腕に効くように腕を伸ばし
首もしっかり伸ばして顔はまっすぐ斜め上を
見るようにやってます。
スクワットよりも膝への負担が少ないので
ヤングでないわたくしでも大丈夫(*´ω`)
バックプランクはもうちょっとお尻を浮かせた方が
よかったかなーと映像を見て思いましたとさ。
一応、最大で合計3分のメニューに収めたいので
3分内でどんだけ効率的で
尚且つ厳しすぎない負荷のメニューを
つくれるかがカギだなぁと思ったり。
だって3分以上やりたくないもんね(´・ω・`)
さ、今からデスクトップパソコンの復旧作業だ・・・。
- 関連記事
-
- 30日プランクチャレンジ 18日目 (2015/06/19)
- 30日プランクチャレンジ 16日目 (2015/06/16)
- 30日プランクチャレンジ 14日目 (2015/06/14)
- 30日プランクチャレンジ 11日目 (2015/06/11)
- 30日プランクチャレンジ 9日目 (2015/06/09)
コメント
1日遅れで私もメニューに追加しよう〜^^
スクワットは、股関節が痛くなって出来ないので
ヒップアップできるバックプランク、ものすごく魅力的!勿論二の腕痩せも期待…
最近は正面、サイドプランクのレベル2で、30秒をずっとしてます
30秒が余裕でできるようになったら40秒にしようかと…
実家で母にサイドプランク見せたら「長友だ!!」と言われました。
なんか嬉しい…(`・ω・´)ドヤァ
体脂肪は計ってないのですが、腹筋にチカラ入れたら
けっこう硬くなってる気がします!
なにかしら変化あると嬉しいですね〜!!
2015-06-15 20:00 リサ URL 編集
私はレベル1ではじめて、1分30秒をやめ、そのまま1分でやってます。
そろそろレベル2をやろうかとも思っているのですが、腰にきてしまって・・・
一応、鏡でもチェックしながらやっているんですが。
今日で半分ですね。
がんばりましょうね~。
2015-06-15 13:29 musu URL 編集