美爪のススメ
只今、爪のお休み期間で裸爪の美のススメ@管理人です(。・ω・。)ゞ
一ヶ月半くらいゆっくり休ませるつもり(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
なんだか指先が寂しいですが、これも爪にとっては大事な期間!
毎日ファンケルのボタニカルピュアオイル
でマッサージしてます(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ
髪以外のいろんな所に使えるから重宝してます(☆ω☆)
そういうわけで、今日はカテゴリータイトルもそのままに
美爪のススメについて熱く語ります(ΦωΦ)ふふふ・・・
まず、爪は何から出来ているかご存知でしょうか?
そう!爪はタンパク質の一種であるケラチンで構成されています。
ま、まさか、カルシウムだなんて答えた人・・・いないわよね・・・(; ̄ω ̄)lllA``
以前、 美髪のススメで同じようにタンパク質の大切さについて吠えましたが
ケラチンは爪・髪・粘膜などの上皮細胞の構成タンパク質なのです。
つまり体が美しくあるために必要なモノ!ということ。
ダイエットなどで必要なタンパク質をとらずに、ビタミン剤を補給していても
元となる健康な髪・爪・粘膜がタンパク質でちゃんと作られていなければ、
あんまり意味ナッシング!なのです。
痩せても、髪・爪・肌がくすんでボロボロじゃ~美しくないですよね(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ
輝くようなオーラもなく、貧相なだけ。と管理人は思う。
輝くように張りがあってみずみずしい外見を作るために
いかにタンパク質が大事かってことですよね~(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
ちなみに髪も爪も角質扱いです。ちょっとショックだわね(; ̄ω ̄)lllA``
なので夏と冬の水分保持量が大きく違います。
冬は乾燥しているのでダメージを受けやすい。
そんなこんなで、髪と一緒に保湿をしっかりv(。・ω・。)ィェィ♪
縦スジがはいるのは加齢(老化)が原因とのこと。
老化のサインで顔のシワと同じようなものだから気にしなくても大丈夫~♪
なんて書かれていることが多いですが
気にするよっヽ(`Д´)ノ
若いのに縦スジがあるのは、急激な成長に追いついていないことから
出現することが多いようなので、コレは気にしなくてもよさそうですね。
横スジはストレスや栄養不足、体調不良が原因。
爪は1ヶ月に3~4ミリ伸びているので、根元から3~4ミリのところに
横スジがあれば、1ヶ月ほど前のアナタの状態が爪に現れているってこと。
爪のために良質のタンパク質と共にビタミンA、B、Dもちゃんと摂りましょう♪
その一口が爪となり、その一口が髪となる。
迷わず行けよ。行けばわかるさ。
1、2、3、だぁぁぁっヾ(@|||`□´|||@;;)ノ
あれ・・・なんだかどこかで見たような終わり方だわ・・・(; ̄ω ̄)lllA``
【補足】爪の弱い方は爪きりを使わずにファイルで削りましょう♪
爪きりを使うと、いろんな所に急激に圧力が加わるので
見えないヒビが入り、結果もろく割れやすい爪になってしまいます。
管理人もファイルを使うようになってから欠けたりしにくくなりました(☆ω☆)
今は爪きりは一切使っていませんv(。・ω・。)ィェィ♪
コメント
カテゴリー美爪のススメ
の中のジェルネイルQ&Aのページに
自作(オリジナル)カラージェルを作りたいという項目があるので
見てみてくださいね☆↓
http://binosusume.blog116.fc2.com/blog-category-22.html
ただ、私の経験として、白と黒は(特に白)は自分で作ると
顔料の調節が難しいかもしれないので
ジェルネイルブランドから出ているものの方がオススメです。
2009-01-18 00:17 美のススメ@管理人 URL 編集
☆
ジェルがクリアしかないいんですけどカラージェルの作り方がいまいちわかりません・・・
白と黒を自分で作るならどうやったらいいのか教えてください!!
それでピーコックにチャレンジしてみたいんです
時間がありときでいいのでお返事お待ちしています!!!!
2009-01-17 01:42 みう URL 編集
ヒトメさん♪
ええ~~~~~!
マイルドクレンジングオイルと間違えたのですね・・・(T ω T )
なんて大きな間違いを・・・(; ̄ω ̄)lllA``
最近乾燥してますからね~(((((;´д`)))))ガクガク
でも毎年この時期にフケが出ないのに、今回出ているのであれば、
おそらくすすぎが足りないからだと思われます(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ
フケが出るという方の多くはシャンプーのすすぎをしっかりすることで改善されることがとても多いようです(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
ピュアナチュラルシャンプーはしっとり成分の塩化Naが高配合なのですすぎをしっかりしたほうがいいみたい。
シャンプー解析ドットコムにも書いてありました♪
私も気をつけているんですが、すすぐとき、片手でシャワーヘッドをちゃんと持って頭皮全体の地肌に近づけ、もう片方の手で髪の毛をかきわけてしっかり洗い流すようにしています。
しっかり目に洗い流してみたらフケが改善されるかも!
試してみてください(☆ω☆)
2009-01-15 22:18 美のススメ@管理人 URL 編集
オイルーオイルーって頭にいれて急いで買い物。
サプリと洗顔パウダーと、オイルかいましたよ・・・
メイク落としのオイル。
すっごいバカ。オイル違い。
これが本気で勘違いして買ってるからイヤになる。
次回こそ、オイルをををををーーーー
(最近、やたらこめかみだけフケ発生。なんだこれは)
2009-01-15 19:31 ヒトメ URL 編集
あゆみさん♪
髪も爪も角質と同じなので1度損傷するとお肌のように自然回復(治癒)しませんので、
これ以上痛まないようにケアするしかないですね。
スペシャルケアはしてないですけど毎日オイルコートしてます(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ
1度今のオイルでオイルパックしてみようかと思ってますがまだ未体験w
今は乾燥しているので保湿をしっかりすることが大事です。
あとドライヤーで乾かした後、最後に必ず冷風を当ててキューティクルを閉じます。
コスメにはあまりお金かけてないんです(; ̄ω ̄)lllA``
紹介したいものもちょこちょこあるんですが、
記事UPがまったく追いついていません( ̄ω  ̄;) ガ、ガンバリマス
himikoさん♪
さすが見てますね~(ΦωΦ)ふふふ・・・
お父さんハイカラな方ですね~(≧ω≦)b
爪のお手入れやってあげたいw
JULIE さん♪
目ヂカラですね~ほしいですね~
やっぱりマツゲとアイラインが効果的だと思います。
目の形や大きさによってアイラインの入れ方が変わってくると思うの。
私は奥二重なのでアイラインは目の際に細めに入れます。
マツゲの間を埋めるようにってのがめちゃ大事です(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ
私は今はアートメイクでアイラインを入れてるのでメイク時間が結構短縮されました(☆ω☆)
太く入れると目が逆に小さくみえるから。
でもぱっちり二重の人は太めに入れても大丈夫だと思います(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
あかねちさん♪
だ、大丈夫よ!肉になるくらいなら十分爪にも髪にもなってるわ!きっと!
2009-01-14 23:23 美のススメ@管理人 URL 編集
さすがですね
私は、成人式の髪型を美容院で作ってもらうののに、さかげをたててからアレンジしたりですっごく髪が痛んでしまいました
ケアは、トリートメントしてお風呂上りに洗い流さないトリートメントを付けてるんですが、なかなかなおりそうにありません
管理人さんオススメのスペシャルケアがあれば教えていただけたらすごく嬉しいです
あと、管理人さんがいつも使われているコスメがすごく気になるんですが、いつかここにアップしてもらえませんか
2009-01-14 18:04 あゆみ URL 編集
ハーフアップの動画で管理人さんの爪ネイルしてないような気がしてましたがやはりお休み中だったんだぁ
爪といえば、お正月に実家にいったら父が爪が割れるからって透明のファイバー入りネイルしてたのにはひきましたわ( ̄~ ̄)ξ
2009-01-14 14:35 himiko URL 編集
JULIEです☆
は~い!(挙手)
爪はカルシウムの
塊だと思ってましたぁ~!笑笑
なんちゃってです♪ハイ。笑
でも、ケラチンで出来ているとは
全然知りませんでした!
しゃすが管理人さん!
何でも知ってますね~\(◎o◎)/!
ところでですね
私、メイク初心者なんですけど
とくに目に力を入れたいって
思ってるんですが
何かコツなどあれば
教えてもらえばと思ってます☆
よろしくお願いします(*^_^*)
2009-01-14 11:38 JULIE URL 編集
(ジェルネイルしてから)んやけど・・・
その一口が爪となり、その一口が髪となる。
迷わず行けよ。行けばわかるさ・・・
私はお肉となりました
2009-01-13 22:38 あかねち URL 編集
あきさん♪
こんばんは~(≧ω≦)b
ムラにならないためにはひたすら練習です。
ネイリストになった友人もそういってました。
2度塗りするとムラがめだたなくなりますが私も修行中です∩`・◇・) ハイッ!!
一度にブラシに取る量とブラシの跡が残りにくい程度の力の入れ具合を
指先に覚えさせているところです(ΦωΦ)ふふふ・・・
あっこさん♪
私も仕事でPC必須なのであまり長くは伸ばしません(≧ω≦)b
邪魔ですもんね(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
2枚爪になりやすいとのことですが、私もそうでした!
もともとの質もあると思いますが、爪が乾燥していると割れやすいです。
爪きりを使わずにファイルで短くすることと保湿してみるといいかも!
記事内に補足しておきました(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ
2009-01-13 22:27 美のススメ@管理人 URL 編集
あたしはかなり爪弱くって小さいんですよ・・・泣
学校が休みのときとかにたまーにするネイルもムラだらけ・・・(p□`q)。。
いい塗り方とかないですかね~?(・ω・` )
2009-01-13 22:15 あき URL 編集
OLの私はパソコン必須なので、あんまり爪を伸ばしませんが、
それでもたまに伸ばしてみると、すぐに二枚爪になってしまいます
一体何が原因なんや。。。
2009-01-13 21:53 あっこ URL 編集