fc2ブログ

今回のオマケにビックリ

IMGP9491-1.jpg 
1粒4.79円!量り売り:238g=5千円!明日葉徳用透明ビニールパック




むくみ対策でわたくしの中No.1の
明日葉徳用透明ビニールパック

またまたリピ買い。
2ヶ月に1回ペースで
リピ買いし続けて1年半くらいかな?



IMGP9488-2.jpg 
1粒4.79円!量り売り:238g=5千円!明日葉徳用透明ビニールパック



いつも通りのリピ買いだったんだけど
今回のオマケはいつもと違ったッ!

これです↓



IMGP9492-3.jpg 



いつものオマケは明日葉100%パウダー
1包なんだけどねー

今回のコレは初めてだわ。




IMGP9493-4.jpg 



明日葉の生葉である。

ほぼ毎日明日葉粒を飲んでいるわたくしですが
明日葉の生葉は初めて見た。

オマケで生葉というのもスゴイ。




IMGP9511-5.jpg 



そういえば以前コメントで
明日葉の旬は冬という意外なことを
教えてもらったけど新芽は今の時期なのか!

調べてみたら生育が旺盛なのは春と秋だそうな。
わーい!新芽の時期だー!




IMGP9509-6.jpg 




この生葉のオマケはいつまで続くのか知らないけど
貰えてラッキー(ΦωΦ)

生の明日葉がどんなもんか
地味に興味があったもんね。




IMGP9494-6.jpg 



さぁ、どうやって調理しようか。

やはり明日葉の味をしっかり噛み締めたいから
味付けは薄めにしよう。

栄養の損失も少なくしたいから
加熱は短時間にしよう。



IMGP9501-8.jpg 



と色々考えた結果、さっと茹でて
おひたしにすることにしました。



IMGP9515-9.jpg 




出汁をかける前に味見で食べてみたら
ほんのり苦味があったよ(o ̄∀ ̄)ノ”

おいしゅうございました。

みょ~に健康になった気がするわ~(ΦωΦ)




明日葉と記念撮影。
  
FC2 Blog Ranking↑ 


★皆様へ コメントありがとうございます★
天使であり小悪魔でもあるピエール氏です。はい。

それにしてもこのブログにいろんな言葉で
たどり着いた方がいるもんですなぁ(´▽`*)
うれしいですなぁ。

モンステラで検索すると植物系の
専門サイトが上位に出るので
そこからここにたどり着く方がいるとは
思ってませんでした~!

皆さんがどんなワードでたどり着いたのか
ちょっと興味ありますわん。
関連記事

コメント

非公開コメント

じ、実はうちの方では明日葉もツクシもふきのとうも、そのへんに生えている雑草で採って食べる人いないんですよ。