大掃除の準備とふわふわ鑑定士
3年半以上愛用していた今治の
メゾンドサンホーキン・サンターノの
バスタオルがそろそろ薄っぺらくなってきたので
年末の大掃除に使おうと贅沢にも雑巾にしました。
→メゾンドサンホーキンサンターノのレビュー記事はコチラ。
3枚をほぼ毎日3年半使っていたので
1枚あたり余裕で365回以上は洗濯してる計算。
よく耐えてくれた。
乾燥機があればもっとフワフワが
持続したかもと思うんだけど(; ̄ω ̄)lllA``
現在の状態をふわふわ鑑定士のピエール氏に
チェックしてもらいましょう。
メゾンドサンホーキン・サンターノの
バスタオルがそろそろ薄っぺらくなってきたので
年末の大掃除に使おうと贅沢にも雑巾にしました。
→メゾンドサンホーキンサンターノのレビュー記事はコチラ。
3枚をほぼ毎日3年半使っていたので
1枚あたり余裕で365回以上は洗濯してる計算。
よく耐えてくれた。
乾燥機があればもっとフワフワが
持続したかもと思うんだけど(; ̄ω ̄)lllA``
現在の状態をふわふわ鑑定士のピエール氏に
チェックしてもらいましょう。
お気に入りだったので、最後は
2014年の締めくくりの大掃除に
大事に使わせていただきます。
ホントは冬のお風呂上がりこそ
メゾンドサンホーキン・サンターノがピッタリなんだけどなぁ。
来年の冬にでもまた買おうかなぁ。
夏に買った今治のイデアゾラ・ドットバスタオルは
薄手で乾きやすいから夏向きなのよね。
→イデアゾラ・ドットバスタオルのレビュー記事はこちら。
ちなみに雑巾にするのに例のおもちゃミシンで
縫ったんだけど、さすがに4重になるところは
押さえの部分にすべり込ませることができなかった(; ̄ω ̄)lllA``
そんなわけでミシンと手縫いの両刀使いで
仕上げましたよ。(ちょっと面倒くさかったンゴ゙・・・)
2014年の締めくくりの大掃除に
大事に使わせていただきます。
ホントは冬のお風呂上がりこそ
メゾンドサンホーキン・サンターノがピッタリなんだけどなぁ。
来年の冬にでもまた買おうかなぁ。
夏に買った今治のイデアゾラ・ドットバスタオルは
薄手で乾きやすいから夏向きなのよね。
→イデアゾラ・ドットバスタオルのレビュー記事はこちら。
ちなみに雑巾にするのに例のおもちゃミシンで
縫ったんだけど、さすがに4重になるところは
押さえの部分にすべり込ませることができなかった(; ̄ω ̄)lllA``
そんなわけでミシンと手縫いの両刀使いで
仕上げましたよ。(ちょっと面倒くさかったンゴ゙・・・)
★皆様へ コメントありがとうございます★
えおっとー!HB使ってる方多いですね!
わたくしも有塩バターで焼いてみますわ!
オリーブオイルとかいろいろバター代わりに
入れたりもできるとは知らなんだ・・・。
超初心者な管理人はまずは説明書通りえおっとー!HB使ってる方多いですね!
わたくしも有塩バターで焼いてみますわ!
オリーブオイルとかいろいろバター代わりに
入れたりもできるとは知らなんだ・・・。
焼いてみますネ。
明日ですよ明日!絶対焼く!!!
- 関連記事
-
- 液体洗濯用せっけん洗剤比べ (2015/01/31)
- タオルふわふわ度 洗濯洗剤比べ (2015/01/11)
- 大掃除の準備とふわふわ鑑定士 (2014/12/16)
- ホームベーカリーデビュー (2014/12/14)
- またきたFALKE3・4足目と久々のべろりんちょ (2014/12/11)
コメント
そして、またグレイアイズになってますね(笑)
2014-12-17 15:10 タコベル URL 編集
まーちんさんは本当にキチンと生活している感がありますよね・・・
古いバスタオルを雑巾に縫いなおすのが面倒で
まとめて捨てていた自分の生活の仕方に反省です。
2014-12-17 11:08 yukko URL 編集
毎回ちゃんと生活をしようと決意してはダラダラしてしまってます・・・
いいタオルで生活したいなぁと思っていたので
参考にさせていただきます☆
2014-12-17 09:27 dokin URL 編集