fc2ブログ

信子とリプ子の休眠打破

IMGP7940-1.jpg 




本日、11月になったので、先日言ってた
球根の休眠打破の準備をしようかと。

いろいろ調べてたら封筒に入れると
簡単だよー!という記事を見たので
例年のキッチンペーパーではなく(→この過去記事参照
今年は家にあった封筒を使いました。


来年植える厳選した球根は・・・
風信子(ヒヤシンス)計19個
チューリップ2種計6個。




IMGP7947-2.jpg 




ベランダのスペースや鉢の数を考えますと
どうしても選別せざるを得なかった。

小さい信子達は・・・捨てます。





IMGP7949-3.jpg 




付き合いの長い球根の子供だけに
ツライ。とってもツライ。




IMGP7951-4.jpg 



庭さえあれば全部植えるのに!
この気持ちは本当よ!本当なのよ!




IMGP7952-5.jpg 




うううううっ。
なんなんでしょうこの罪悪感!

罪悪感を引きずりながら封筒に入れた球根を
冷蔵庫にINするでござるよ。




IMGP7953-6.jpg 



そしてそろそろ植える時期となりました
フリージアと縄文ネギの球根。




IMGP7955-7.jpg 




ベランダの観葉植物を室内用に植え替えて
フリージアと縄文ネギ用に
スペースを空けないとダメなので
まだ植えていません。

先週、近畿で例年より早く
木枯らし1号が吹いたので
急がねば!急がねば!
と思いつつ、手をつけてないのよねねね。




IMGP7963-8.jpg 



気の早いフリージアがすでに芽をだしているので
今週中に植えようかと思います(o ̄∀ ̄)ノ”



IMGP7965-9.jpg 




ちなみにこの記事で買おうかなーと言っていた
去年よりちょっと安くなってた
黒に近い珍しい風信子の球根なのですが・・・

今日買おうと思ってリンクを見たら
売り切れてた(°д°)

ちょっと!ちょっとちょっと!

ショックすぎるil||li ○| ̄|_ 

メゲずに検索したら→ミッドナイトミスティック検索結果
1店舗だけまだ売り切れてないところがあった!

けど1球1500円・・・送料別・・・
そして残りあと9個です。の表示。
悩むわー。でも悩んでたらまた売り切れちゃうんだろうなー。トホホ。

ええいっ!
思い切って2球買っちゃうぜ!

というわけで残り7個にしてやりましたよ(ΦωΦ)



今日のピエール氏の格言。
  
FC2 Blog Ranking↑  
レア品種は売り切れるのが早い。
★皆様へ コメントありがとうございます★
犬の白内障に関してのコメントありがとうございます~!
管理人もいろいろ試しているので
まとめて記事に書こうかと思っていたところ。

ブロッコリースプラウト、育ててみたい(ΦωΦ)
関連記事

コメント

非公開コメント

いつも楽しく拝見しています^ ^

はじめて顔矯正を受けてきました。ほうれいせんが気になって。美ストにも掲載されていた評判のよい整体院。50分1万2千円。・・・・(-_-)
私の見る目がなかったみたい。ビジュアルに変化が起きなくても、プロの診断で有益な情報が得られれば良しと思ってたのに何一つ・・ さわさわさわられて終了。

やっぱり地道に舌グルグルまわしたり表情筋の筋トレしかないのかな。
今日は少し落ち込みましたがピエール君で復活^ ^