fc2ブログ

なんかプロっぽい

 DSC00369-1.jpg 



鉄のフライパンは一生モノとよく言いますが
使いこなせる自信がないので
もっぱらコーティング加工してあるフライパン使用の
管理人ですこんばんは。


ちょうど今のマンションに引っ越したくらいに買った
マーブルコートのフライパン(→この過去記事参照)が
とうとう加工がハゲてコゲつくようになりました(´;ω;`)




IMGP7457-2.jpg 



真ん中がハゲてるわね。

そして強火が過ぎたのか、持ち手部分も
ヒビ割れてきてます(; ̄ω ̄)lllA``

それでもほぼ1日1回以上は使って
4年弱使用できたからまぁヨシとする。




IMGP7461-3.jpg 


次はどんなフライパンにしようかなーと
インターネットの世界を彷徨っておりましたところ
なんだかプロのシェフっぽいオサレなフライパン発見。

MEYER(マイヤー)!!しかもお手頃価格。

それがコレ↓
MEYER(マイヤー)スターシェフ フライパン20



IMGP7458-4.jpg 


一人暮らしだとこの20cmサイズがピッタリ。

プロっぽく見えるのは持ち手が
ステンレスだからでしょうかね。

あと、裏も清潔感あるステンレスだからでしょうかね。



IMGP7460-5.jpg 



プロっぽく見える!かっくいー!

ただそれだけで飛びついたワケなのですが
唯一の不安は

料理中、持ち手が熱くなるんでは・・・

という点。



ホラ、プロのシェフってフライパンの持ち手を
布巾で持って炒め物したりするじゃない。
アレが頭をよぎったのよね。

レビューではそんなに熱くなんないから
ふつうに手で持てるよー。
とあったけど
ほんとかな~とビクビクしつつ使ってみたら・・・

全然熱くないよヽ(・∀・)ノワーイ

かなり強火で使っても、温かい程度。

見た目はプロっぽいけど素手で持ち手を握れる。
なんと素晴らしい。




DSC00384-6.jpg 



さっそく毎日使っております(ΦωΦ)





さぁ吾輩に肉を焼くのだ。 
  
FC2 Blog Ranking↑  
 

★皆様へ コメントありがとうございます★
片栗粉でわらび餅はほんと安く簡単にできるからいいですね!

もっと他にも片栗粉でスイーツ作れそうですね。
お子さんが居る方は片栗粉スイーツレシピを
いろいろ知ってそう(ΦωΦ)

ランバ・ラル。
オッサンながら、ほんとにカッコイイ敵役でしたわ・・・。
もちろんピエール氏は彼を尊敬しておるはず・・・です。


関連記事

コメント

非公開コメント

マイヤーフライパン

初めてコメント致します。

もう何年もブログを拝読しており、シャンプーやヒバチップなど参考にさせていただき、愛用しています。

マイヤーのフライパンなのですが、私も愛用しています!
たしかに炒め物程度でしたら持ち手は熱くなりません。ただ、少しじっくり焼いたり、煮込んだりという場合は熱くなりますので、お気を付けください。

このフライパンで炒め物したらティファールとかとはくらべものにならないくらい美味しくできます(*^▽^*)