fc2ブログ

寒くて恥ずかしい話

IMGP7442-1_20140806214418338.jpg 




前回の記事で探偵ナイトスクープの
アイヌの涙の回よりも
アホなことをして真夏に極寒地獄を味わったと
告白した管理人ですこんばんは。

あまりにもアホすぎて恥ずかしいので
今まで詳しい内容を書く事は避けてきたけど
もう4半世紀も前のことだから書いちゃうわよ!





それは管理人が中学2年生の真夏の夜の出来事。

昔の夏って現在の夏ほど暑くはなかったけど
管理人の家にはクーラーがなかったので
真夏の夜はさすがに寝苦しいこともあったわけです。



そんでもって管理人の血液型はO型で
管理人以外の家族は全員A型。

O型は蚊に刺されやすいという都市伝説?そのままに
O型のわたくしばかりが蚊に刺されまくるので
わたくし専用のビッグサイズの虫刺され用のトロッとした
某・水色のかゆみ止めジェルが部屋にあったのです。




ここまで書くと「あ~。そういうことね~。」と丸分かりなんだけど
そういうことです。はい。



何箇所も蚊にさされまくった足にジェルを塗る。

え~い面倒だから膝下全部塗っちゃえ!

あれ、これめっちゃスースーして涼しいやん(*´Д`*)

太ももにも全部塗っちゃえ!

うっひょ~!涼しぃ~(*´Д`*)

コレって腕にも塗ったら超快適に寝れるんじゃね?塗り塗り。

うっひょっひょ~!涼しひぃぃぃx(*´Д`*)

もうこうなったらお腹も背中も首も
手の届くとこ全部塗ったら超涼しいっしょ!
夏にピッタリのボディーローションだわこれ。塗り塗り。

うっひょっひょっひょっひょ~!
スーパー涼しぃぃぃぃ(*´Д`*)
あたし天才(ΦωΦ)さぁ寝よ寝よ~!




10分後





なんかちょっと寒いわ。タオルケットタオルケット・・・

ダメだ。ナニコレ寒い・・・
押し入れに毛布あったな。ゴソゴソ。

ちょっと!なんなのコレ!寒すぎ!洒落にならん!ガクガク



と、この時点で薄々これはヤバイかも。
やってもうたかも。と思い始めたのでございます。




IMGP7441-2.jpg 





ヤバイ。塗りすぎた!←今更。
ボディローションみたいに全身に塗ったら
やっぱりダメなんだ!
←薬なんだから当たり前。

寒さで震えが止まらない。(真夏なのに。)
ハンパない寒さで毛布が何の役にも立たない。(真夏なのに。)
もうこれ以上我慢できない!

凍死する感覚ってこういう感覚なのかもしれんと
思ってしまうほどの寒さ。
そんな恐怖すら感じる寒さですよ。
早く全身に塗ったかゆみ止めジェルを落とさないと!



時間は夜11時を過ぎておりまして
親にバレたら絶対「なにやってんねん!アホかッ!」
と怒られるのが目に見えてるので
家族全員が寝静まる中、家族を起こさないように
ヨロヨロとそしてコソコソとお風呂場へ行き
温かいシャワーを浴び・・・



あうううううう!なんでや!お湯が冷たい!

温度を42℃に上げる。

なんでなんよ!お湯が冷たいぃぃぃぃ!

さらに温度を上げる。

なんじゃごりゃああああ!冷たいぃぃぃ!



と、ここらへんは探偵ナイトスクープの
アイヌの涙の回と同じです。


ほんとにお湯が冷たく感じるんですよ奥さん!



人生で一番熱い温度のシャワーを浴びたのはこの時だと
今でも断言できますわよ。
それでも冷たく感じるんですよ。お湯が。


冷えた体に氷水浴びる感覚だけど
このままジェルを塗りっぱにするよりマシだと思い
ガクガク震えながら石鹸で洗ってみたり
体を拭いてもう一度洗うを何度も繰り返した後
やっと我慢できる程度になったので
フラフラと部屋に戻ったわけです。


部屋に戻って時計を見ると
夜中の1時を過ぎておりました。

我慢できるとはいえまだ寒いので
結局毛布にくるまって眠りに落ちました。



翌日、学校で友人に
「全身にかゆみ止めジェルを塗ったら
こんな恐ろしいことになるから気をつけなアカンで」と言うと
「そんなことするわけないやん。」
と、みんなに言われましたよ(; ̄ω ̄)lllA``




IMGP7436-3.jpg 





IMGP7445-4.jpg 




そしてどれだけ力説しても
誰もが我慢できないほどのあの寒さ
信じてくれなかったのです。


大人になって探偵ナイトスクープで
アイヌの涙の回を見て大笑いしたと友人に
「ホラね。あの寒さマジやし!言ったやん!」
とドヤ顔できたのはこの経験のお陰。なのか(-"ω"-;)


今だから笑えるけど当時は
耐えられない寒さとどうなるかわからない不安と恐怖で
いっぱいになりましたよー。


皆さんはくれぐれも真似しないように!
子供さんがいる方、特に気をつけてくださいねー!
マジです。危険です。

医薬品は使用上の注意をよく読み
用法・用量を守って正しくお使いください。
ですわよ!


メガネくっきーさん、冗談じゃなく・・・
お友達の方、くれぐれも気をつけあそばせ・・・




ちなみに今よく売ってるかゆみ止めの薬って
透明であんまりトロッとしてない
ローションタイプが多いですよね。

粘度の高い某・水色のかゆみ止めジェルのビッグサイズって
そういえば最近全然見ないんだけどなぜでしょう。

ヘアジェルと間違えるくらいのサイズだったんだけど
ビッグサイズなだけに管理人みたいに
全身に塗りたくった人がいたから
販売されなくなったんじゃないかな。と思う。
んなわけないか。




この人ほんまにアホですわ。
  
FC2 Blog Ranking↑ 


★皆様へ コメントありがとうございます★
答えは虫刺され・かゆみ止めの薬を
ボディーローションみたく全身に塗りたくった。

でした。

医薬品は使用上の注意をよく読み
用法・用量を守って正しくお使いください。

ですわよ!(2度目)
関連記事

コメント

非公開コメント

有難うございます!

 仕事で読めて無かったです・・(ザ・繁忙期ww)
面白い!その姿を想像しながら拝読いたしました!
私は逆パターンで、中国人の鍼灸師から頂いた筋肉疲労に効果的と言われるローションを背中全体に塗ったら!!
汗と化学反応し、カチカチ山でした。
泣きながら洗い流しましたが、4,5回洗わないと取れず。
水があんなに熱かったのは初めてです。
(年齢35歳ww始末悪!!)

逆パターンもあるって事で報告でした

面白すぎです~(  ̄▽ ̄)
私はA型ですが、確実に人一倍さされます!!
O型の人と一緒にいても私だけ集中攻撃にあいます…なんででしょう?
ピエ様の冷たいお顔がまた最高です(^^)

大爆笑してしまいました。
管理人さん可愛い(*^_^*)
その後のアイヌの涙VS熱波隊も傑作ですよね!
ちなみに管理人さんと、おそらく同じ年の私は某ビッグサイズの水色のかゆみ止めですぐに絵が浮かんでしまいました。
プルプルしたゼリー状の「ウナゼリー」ですね!トリートメントみたいなチューブに入ったやつ。
確かにもう見なくなってしまいましたね。
何気に綺麗で癒されるミント系の香りだった気がする。。。
懐かしい!

全身ムヒるとそんななるんですね…(・ω・;)

私はBO型ですが蚊に集中攻撃されます。やっぱり蚊はO型のにおいがすきなんですかね。苦々しい(-_-;)

あれれ??

ウチの主人が夏になると何度かします。
液体ムヒムヒを塗りたくれるだけ塗ってるのに寒いとか聞いたことないですよ。

外仕事なのであっちっちになってるから大丈夫なのか、ヤツは実は宇宙人なのか…。
いずれにせよ、キョーレツなニオイで隣で寝てても目がスースーするので使用後は即座に隠しています(笑)

周りにも被害を及ぼすアイヌの涙ですね(笑)

わたしも!

実は私も、背中全体に液体ム〇ヒを塗って
真夏に羽毛布団被って
ガクガク震えたクチですw

いつまでもスースーするし
このままじゃあたしダメかも。
病院行くべきか。
いやでも病院でなんて説明したらいいの??って
ひたすらガクブルしてました!

あの気持ちを共感できてうれしい!
ほんと同級生だれも信じてくれませんでしたw