fc2ブログ

最近のオヤツ

IMGP6905-1_2014060417542779a.jpg 


※昨日のプラセンタサプリの記事で
モニターだと500円!という情報を
頂いたので、昨日の記事に追記しておきました!
情報さんくすです!

昨日の記事はこちら。

え~さてさて5月末から30℃超えという暑さで
今年はちょっとクーラー使おうかしら~
暑さに強いとはいえ
さすがのピエールさんももう年だし。

なんてことを考える今日このごろですが
トマト馬鹿にとって幸せな季節!


トマト馬鹿クラブがあるとしたら
間違いなく会員になっているであろうわたくしは
今回のOisix(おいしっくす) 注文時に
変わったプチトマトを発見。



IMGP6908-3.jpg



名前通り、眺めても楽しいプチトマトさん。

ここ数日、小腹が空いたときは
プチトマトをモグモグしている管理人にとって
こういう商品はちょっと心躍るのでございます。



IMGP6907-2.jpg  



カラフルポップでかわい~(*´Д`*)

去年もOisix(おいしっくす)
プチトマト買いまくりだったけど
こういう変わり種があると
ついついポチってしまう
トマト馬鹿がここにいます。



IMGP6902-4.jpg 


トマトだっつーの。



トマトは美容にも健康にもいいから
これからの季節、毎日食べるのさ!

単に好きだからですけどね(ΦωΦ)

その他の食べ物関連ルポはお取り寄せ一覧をどうぞ。



<↓参考サイト↓>
Oisix(おいしっくす)




今日のピエール氏のオヤツはゴーヤ 。
  
FC2 Blog Ranking↑  
 

★皆様へ コメントありがとうございます★
あるさん、ステラマリア情報ありがとうございます~!


そしてカプセル克服法についてですが・・・

カプセルを飲むのが苦手だとなにかと面倒ですよね。
お医者さんで薬貰うときも
「あのーカプセル飲めないんで・・・」とか
いい大人なのに恥ずいわーಥ_ಥ と思っておりました。

今回、管理人がカプセルを克服した方法は
あんまりおすすめできないかもですが
「ジュースで飲む」という荒技です。
わたくし、炭酸系のジュースだとカプセルを
飲みやすいんですよね。なぜか。

炭酸を飲み込む時、喉が開くっていうの?
そんな感じ?


で、それに慣れたら果物系のジュースにして
それでも飲めるようになったので
最終的に今は水でも飲めるようになりました!
完全克服( ̄‥ ̄)フンガー

ただ、特定の薬をグレープフルーツジュースで飲むと
効果が薄くなるとかいう話
もきくので
水とかぬるま湯で飲むのが一番良いと思います(; ̄ω ̄)lllA``

管理人の克服法はあくまでも荒技なので
真似する方は自己責任でお願いします・・・。
関連記事

コメント

非公開コメント

相変わらずピエールさんはハンサムですね(’-’*)♪トマトは食べたりしないのですか? 今度きかいがあったら子どもの頃のピエールさんを見てみたいのでよろしくお願いします!めちゃめちゃかわいいにちがいないっヽ(・∀・)ノ

こんばんわ。

ずーっと、ずーっと、楽しく愛読させて頂いてます。
カプセルのお薬は、お水とお薬を一度に口に入れて 下を向いて飲むと楽に飲めますよ♪
カプセルが水に浮く原理です。
立ったまま頭を下に向けて飲んで見て下さい。

アイスの実!!

確かに(笑)
カラフルで可愛いですね♪

普通のトマトは平気だけど
プチトマトを噛んだときの皮が弾ける感じが苦手でもうしばらくプチトマト食べてないなぁ(;´д`)

しかも、そんな可愛いプチトマトをおやつに食べてるなんてシャレオツですわ!(笑)

ワタクシは、臨月の妊婦で体重とむくみがヤバイので小腹が空いたときにはきゅうりを丸々一本ボリボリかじってます。
可愛さもへったくれもないですな!(笑)