fc2ブログ

待ってました。

IMGP6559-1.jpg 



咲かないなー咲かないなー
やっぱり植えたのが遅かったからかなー

と気をもんでいた管理人ですこんばんは。

植えた時の記事はコチラ。



IMGP6565-2_20140522224529f7e.jpg 



早く咲いてくれないと梅雨が来ちゃうよ!
と思っていたらやっと咲いてくれました。

ベランダ球根軍団でまだ咲いてなかった
八重咲きフリージアさん達。

フリージア 八重咲き混合5球入り を植えたけど
結局1球だけ芽が出なかった。



IMGP6567-3.jpg 


でも4球はちゃんと芽が出て
咲いてくれたからよしとする。



IMGP6571-4.jpg 



唯一気になるのは芽が出なかったのは
何色だったのか・・・ということなのですが
ちゃんとこの過去記事に写真とともにアップしていたので
何色か判明しましたぜよ(ΦωΦ)

芽が出なかったのは
桃色のロッシーニさん!アナタね!

あースッキリ。
ブログ書いてるとこういう時便利♪



IMGP6574-5.jpg 



ちなみにフリージア 八重咲き混合 5球入り なのに
白と黄色は八重で赤と紫は一重だった。




IMGP6613-6.jpg 



なんでだろ~うなんでだろ~♪
商品のパッケージの写真では
ちゃんと八重だったんだけどなぁ(-"ω"-;)

球根に問題があったのか
育て方に問題があったのかは不明。

桃・紫・赤系のフリージアを
花屋さんであまり見かけないのは
ウイルス病に弱く生産が難しいからだとか。

桃色のロッシーニの芽が出なかったのは
そこらへんに問題があったのかもですな。



ま、来年また植えるから様子を見るとしましょう。



IMGP6622-7.jpg 



ちなみに白はとっても良い香りがします'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
黄色も結構香ります(*´Д`*)

しかし赤と紫は香りがほぼしません(; ̄ω ̄)lllA``

あれ~?っと思って調べてみたら
フリージアは白と黄色は原種に近く香りも強い。
赤・紫系は香りがさほど強くなく甘酸っぱい香り
。とある。

なるほどね。
色によって香りの強さ違いがあるって面白いね。

そういえばうちの風信子(ヒヤシンス)は
赤・青は香りが強いけど白は弱めだわ。




なにはともあれ梅雨前に咲いてくれてよかったです。

そして気温が上がってきたので
姫ライラックの根元で地味に育てている
青々としてきました(*´Д`*)

見てください!わたくしの自慢の苔を!



IMGP6599-8.jpg 



3年かかってやっと鉢の表面の3分の1を
覆うくらいになりましたよ。

はやく鉢表面全部が苔でモッコリなってほしいどす。


この苔が何苔なのかわかんないけど
苔が可愛くて可愛くて・・・
目指せ!苔モッコリですわよ。
苔愛がどんどん大きくなってきている管理人なのでした。



IMGP6636-9.jpg 



コレが何苔か知りたくてネットで調べたんですが
写真ではサッパリわからないのが残念。


苔に詳しい方いません・・・よね(; ̄ω ̄)lllA``




苔に詳しい人とかいるのかしら。
  
FC2 Blog Ranking↑  
 

★皆様へ コメントありがとうございます★
管理人の動画を別のアカウントでアップしている人が
いるとかいないとか。

管理人のアカウントはこのブログ内の
プロフィール欄にリンクを貼ってあるアカウントのみです。
なのでそれ以外は管理人のアカウントではございません。

管理人の動画をコピーしてアップしている情報を
ちょこちょこいただくのですが
正直ひとつひとつ全部を違反報告するのが面倒で
ほぼ放置となっております(; ̄ω ̄)lllA``

だってbinosusume動画70何本とか
全部コピー&アップしてたりするのが
ひとりやふたりではないしYouTube以外にもあるし
最初はポチポチ違反ですよーって
申し立てするも、だんだん疲れてきて
「あーもうこんなことする時間あれば
ブログで好きな記事書くわッ!」となるのであります。

そんなわけで全部対処はできません。
気づいたときに気が向いたら程度で勘弁してくだされ~



放置してても消えてたりすることもあるので
「あれ?誰か違反報告してくれた人がいるのかなぁ」
と呑気にもありがたく思っております。
関連記事

コメント

非公開コメント

もうひとついいでしょうか…。
「盗用が嫌い」としか動機を書いていないので…。

「盗用が嫌い」なのは、剽窃というものが、オリジナルに対する侮辱と不敬だと思っているからです。
こちらのブログを知ったのは、質問サイトにまーちんさんの動画を挙げていた方がいたからです。
何本かの動画を参考に髪を結ってみたりして、外出した先で褒められたこともありました。
髪をまとめるのが上手くできないという苦手意識があってワンパターンになってしまっていたから、うれしかったです。
その感謝をお伝えしたかった。
いっつも「もらう」ばかりですから。

最近は動画をアップはされていないので、プレッシャーに感じられたらすみません…。
最近の記事もとても楽しみに拝見しております。これからも。

先日、盗用についてお知らせしました者です。
カッとなった勢いでコメントした後、とても悶々としていました。
そういうことをお耳に入れることで、まーちんさんはどう考えてもいい気持ちにはならないでしょうし、創作意欲を減退させてしまうのではないか、なのにそういうことを直にお知らせして、と…。
わざわざ時間を割いてのお返事ありがとうございます。
私の想像を超えた

>全部コピー&アップしてたりするのが
>ひとりやふたりではないしYouTube以外にもあるし

という状況にびっくりです!
まーちんさんの達した境地がよく理解できるお返事ありがとうございました。
私は盗用が大嫌いなので(専門でも趣味のサイトでも何度もやられてます!)、今後は見つけたら、第三者からとして動画等差し替えの依頼を送らせて頂こうと思います。
手始めに当該ニュースサイトにはいちふぁんよりとして問い合わせを送りました。


フリージア、とってもきれいですね。
でも私も苔に挑戦してみたいって思いました。
花は枯らしそうだけど、苔なら…という下心もありますw

苔愛

苔を愛でるまーちんさんに、こんなブログはいかが?
その名も「KOKEくんのブログ」
http://ameblo.jp/koke-kun/
色々ソーシャルミックスしてるみたいですが、バカバカしくて面白いですよ。

不動産鑑定士をやっております奥野卓志です。

不動産鑑定士をやっております奥野卓志です。
面白い記事を毎日、ありがとうございます。
また、拝見させていただいてもよろしいでしょうか。
応援しております。