fc2ブログ

ザ・手抜き

IMGP3438-1.jpg 



前々回の記事でテーブルクロスの上に置いた
フランフランの細長いテーブルランナー。

りんごほっぺさんから質問がありましたが
管理人のは切りっぱなしです(; ̄ω ̄)lllA``




IMGP3434-2.jpg 



縦長に置いてピッタリの長さだったのですが
横向きに置きたかったので
自分でカットしました(o ̄∀ ̄)ノ”


裏が滑り止め加工されている上に
ダンボール芯に巻いて保管していたため
イイ感じに内側に少しクルッとしているので
下のテーブルクロスと上手いこと一体化。

特別なことはなんにもしてませんな(; ̄ω ̄)lllA``



IMGP3439-3.jpg 



そんなテーブルランナーなのですが
その置き方は横に垂らしたり
テーブルの上に収まる長さで置いたり
いろいろとアレンジできるみたいですね。


上手く使えたら一気にテーブルがオサレになるので
コレはイイ!と思った次第でございます。

2年間もなんで使わずに放置していたのか(-"ω"-;)ムムム


テーブルクロスとテーブルランナーが
  
FC2 Blog Ranking ↑   
イイネ!
関連記事

コメント

非公開コメント

いつも楽しく拝見させて頂いてます!
ダラダラマイペースな私にとって、
まーちんさんの全てにおいての美意識、日常の細かな事にも楽しんでこだわる姿勢にいつも尊敬します。
ところで、お部屋の模様替え記事からずっと、まーちんさんの白のソファーが気になって仕方ありません。
私は2年前にNOCEのソファーを買いましたが、案の定、物置場所と化してる状態。
友人が来た時に簡易ベッドとなり、かつ座りごこちも良いソファーを探してますが、
まーちんさんのソファーはどこのものでしょうか?シンプルで座り心地も良さそうだと気になります。また、まーちんさんの普段の定位置はどんな感じですか?
私はやはり日本人なのか、ソファーを背もたれに床に座る型がほとんどです。
簡易的に足を休める為ソファーに座る事はあっても、気づくと床に落ち着いてます…


なるほど~

詳しい説明、ありがとうございます!!
切りっぱなしなのに、すんごいフィットしていますね!
自作されたカバーに巻き込んでいるのか、それとも机の裏側に両面テープとかで留めているのか・・・なんて考えていました

実は、私もまーちんさんの記事に影響されて、模様替えを始めました(笑)
センスに自信がないので、まーちん(さん)部屋を参考にさせてもらって頑張ります。