fc2ブログ

FUMA-KAI

IMGP3098-1.jpg 



外国の方に知名度の高い日本のモノといえば
富士山、芸者、ハラキリ、侍、ポケモン・・・etc

なのですが、これを忘れてはいけません。

そう。忍者です。

日本よりも海外の方が人気が
あるんじゃないかと思うくらいの忍者なのですが
そんな忍者と映像をコラボさせたパフォーマンスユニットの動画を
YouTubeで見つけました。

enraというグループの作品「FUMA-KAI」です↓






うまい具合に映像と動きを合わせてますね~。

コチラの作品は、東京オリンピックの
招致活動の中でIOC評価委員会のメンバーを
日本に招いた時に披露された作品なのだそうな。


どうりで最後の5人のカッコイイ決めポーズが
5つの輪になってたわけよね。



個人的には3人目の水の中の動きと
ラストの全員で襖バ~ン!バ~ン!が面白いわ~
な~んて呑気に見てたんだけど、ふと疑問が湧いてきた。

FUMA-KAIって何なのよ!
フマカイ? フマーカイ?
日本人だけどわかんないわ!
ヤバイわヤバイわ!

と思って調べてみたら
風魔-改とのことでした。

あ~なるほどね。
忍者軍団の風魔ね。
そういうことね(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)

・・・・・で、って・・・?



IMGP3097-2.jpg 



”風魔ーあらため現代バージョン”
みたいな意味なんでしょうか。

それとも忍者用語なのかしらん(-"ω"-;) ニンニン

ま、カッコイイからなんでもいいや(*´Д`*)





まったくご主人様は無知ですねぇ。
 
FC2 Blog Ranking ↑ 
じゃあ意味を教えてくれ。
関連記事

コメント

非公開コメント

お忙しいのでしょうか?
ブログのアップがないと寂しいです(´・_・`)ピエ様、見たいです…。

おぉ~!!
まーちんサマ、こういう素敵な動画見つけるの得意ですね(*^^*)
つい見入っちゃいます♪