fc2ブログ

これは安い。

IMGP1895-1.jpg 
電動ミシンSM-506赤



実は管理人、数年前からどうしても欲しくて。

でも本格的な奴は高いし大きいし
せっかく買っても使わなかったらもったいないし。

そんな風にモンモンと悩んでおりました。



IMGP1893-2.jpg 



しかし、とうとう買いました!

電動ミシンSM-506赤 !!


ジャノメの初心者用のミシンで
9000円弱くらいのジャノメ sew D’Lite
悩んだんだけど、結局値段に惹かれて
電動ミシンSM-506赤 を購入。



IMGP1892-3.jpg 



と、言いますのも、普段管理人は
裾上げしたい時は近所のリフォームのお店に
持って行っていたのですが
現在、裾上げしたいantiquaさんで買った
超絶お気に入りのカフェパンツが2つありまして
お店に持っていくと2000円くらいするわけです。

カフェパンツのレビュー記事はコチラ
形が気に入ってその後、柄物のカフェパンツも購入。



左:カフェパンツ【after20130610】 右:アジアン柄カフェパンツ【after20130610】
IMGP1930-18.jpg 
毎度、写真の色味が実物と違うのは許してちょんまげ。


そしてもひとつ去年買ったドットシャツ。

安かったけど形や色が気に入っている。
しかし何度か洗濯をしたら縫製が甘いので
縫い目がユルユルに。
ココをリフォームで縫い直してもらうと
たぶん結構お値段がかかりそう。

かといって同じ色落ち具合のシャツを買いなおすにも
探しても見つからない。



IMGP1931-19.jpg 



この3点をリフォームに出す3~4000円くらいで
ミシンが買えたらなぁ。

でもミシンって安くても8~9000円くらいするしな・・・。


と、思っていたら
あったのよ!もっと安いミシンが!




それがコチラ→電動ミシンSM-506赤
IMGP1904-4.jpg 
※ピエール氏はちょっと大きめのチワワです。


大きい本格的ミシンは収納にも困るのですが
コレは初心者用の機能なので
とってもコンパクト。

一見、まるでオモチャ。

え!?大きさがよくわからない?
では手に持ってみましょう(ΦωΦ)


電動ミシンSM-506赤
IMGP1932-5.jpg 



IMGP1933-6.jpg 



ちっちゃいのにアームホールまで付いてます。

付属品はミシン糸×2、ボビン×2、替え針×1
糸通し×1、フットペダル×1、ACアダプタ×1

そして極めつけは

レビューを書いたらもらえる糸セットが
ボビン×28色&ミシン糸×32色!!!


しかも送料無料!
これはアツイ。


電動ミシンSM-506赤
の付属品
IMGP1911-7.jpg 



なんでこんなに安いのかと思ったけど
どうやら今月29日9時45分までのセールみたい。
※30日から7月4日までセール延長になったようです。



ちっちゃな引き出しもついている。
IMGP1913-8.jpg 


使ってみて、「ダメだなこれは使えないな」となったら
高い糸セットを買ったと思うことにしようと思える値段。


IMGP1906-9.jpg 


なんかよくわからんが、試し縫いの紫の布が
適当に縫われた状態で付いてた(; ̄ω ̄)lllA``


IMGP1907-10.jpg 


ちょっともったいないのは押さえの部分が
あまり上がらないので、厚めのジーンズや
厚めのタオルとかは縫うのがキビしいかも。

子供が指を挟まないようにしてるのかな?
オモチャっぽいだけに。

あとは小さくて軽いので安定性に欠ける部分があるかな。


それでも縫い目が12種類もあって十分すぎる。



IMGP1919-11.jpg 


初心者用にしては十分すぎると思われます。

さてさてお値段はと言いますと・・・



IMGP1951-12.jpg 





IMGP1987-13.jpg 





IMGP1939-14.jpg 





IMGP1969-14.jpg 





IMGP1946-15.jpg 


と、まぁピエール氏の三文芝居は
スルッとスル~いたしまして~

お値段は3980円。
しかも送料無料!

試し縫いで雑巾にしようと思っていた
古いTシャツを2枚折にして縫ってみた。


問題なし。
IMGP1927-16.jpg 


その後、上糸と下糸のバランスをダイヤルで調整。

次はどのくらいの厚さを縫えるのか
Tシャツの布8枚重ねにして縫ってみた。



縫えた!
IMGP1928-17.jpg 


生地を厚くすると縫う音がたまに「ダン!ダン!」と
大きくなるけど、ゆっくり縫って
手でしっかり布を送ればなんとかイケます。

ジーンズは試してないけどちょっとツライかも。
薄手のジーンズなら裾上げできそうだけど。

残念なのが29日9時45分までのセールなので
ちょっと記事を書くのが遅すぎたか・・・って所。
(※30日から7月4日までセール延長になったようです。
ヤッタネ!!!!!!)


ギリギリでめんご。。。めんご。。。



それでは管理人は今から
カフェパンツの裾上げをするとします(o ̄∀ ̄)ノ”



<↓参考商品↓>

【送料無料】【商品到着後レビューで豪華糸セットプレゼント♪】機能充実/簡単操作 フリーアーム 電動ミシン###ミシンSM-506赤/糸◆###



『ハッと目を奪われる大胆な色柄使い。』6月2日0時再販!アジアンな雰囲気漂う厳選柄がお洒落のポイント♪アジアン柄カフェパンツ##【after20130610】


『モードなデイリースタイルを実現させてくれる。』5月7日10時&20時~の2回再販!一枚で着る、重ね技を駆使したハイクオリティデザインから待望の新色が発売!カフェパンツ##【after20130610】


 

私の演技力は世界一ィィィィィッ!
 
FC2 Blog Ranking ↑   
はいはい世界一世界一。
 

★皆様へ コメントありがとうございます★
あのニギニギおさるさんには胸を打ち抜かれました。
ギュッってして~~~の仕草がもうたまらん( ̄‥ ̄)フンガー

さすがお猿さんは人間に近いなぁ~と思いましたよʅ(´◉◞ਊ◟◉)ʃ
関連記事

コメント

非公開コメント

これすごいですねぇ!!

今から検索して購入したいと思います!!ヽ(・∀・)ノ

10万するぐらいのを購入するか悩んでましたがこれで一時期を乗り越えます♪

ミシンかいました!

私もミシン欲しくて、高いから悩んでいましたが、記事を見て同じ型を買いました!教えてくれてありがとうございます。

紹介していたショップは売り切れだったけど、他店で同じお値段で買えたのでよかったです^^

私もピエ様と同い歳のスムチーを飼っていましたが、先月寿命で天国へいきました。
ピエ様を見ると、「やっぱりスムチーが好きだからまた飼いたいな~」と思います^^

ミシンの話

むかしミシンの会社の人が来て、いろいろ教えてくれました。営業するところがないのか、3回くらい来たので、最後には玄関狭いので、うちの中にいれてお茶を飲みました。10年くらい前で50~60歳のおばさん2人組。

ミシンは安いモノならば、どの値段も同じだそうです。三千円でも、三万円でも。
安いミシンは何が大変かというと、下糸、上糸の調節が難しいということ。それが自分で毎回きちんとできるならば(原理が分かればあまり難しくないんだけれども)、それで十分である。

高いミシンは何が違うのか、ちゃんとミシンを持ち歩いていたので見せてくれた。ジ-ンズとオ-ガンジ-を重ねて縫ってくれた。厚さの違う強さの違う布地でも、何の調節をせずにいきなり縫っても、ちゃんと縫えるということ。布のもたつきもない。手なんか添えなくても、勝手に布を送ってきれいに縫ってくれた。このお高い素晴らしいミシンが確か20万円くらいした。下糸もぽんと入れるだけ、上糸はかけるところが少なくて面倒がなかった。

だから自分でできるならば、そのミシンで十分だと思います。
そのミシンで縫えない厚さは、結局三万円のミシンでも厳しいのだと思います。

私の聞いた話はそんな感じでした。
ご参考までに、コメントしました。
それにしても、高いミシンはすごかった。

ピエ様のお芝居、スルーできません( ☆∀☆)
※ピエ様普通より大きめのチワワです
の注もかわいすぎー!

私もミシン持ってないんです…でも女子たるもの1つは…でも高いし場所とるし…。
な私にがつんときました!!

ピエさんにやられてフラリフラリとミシン買ってしまいましたよぅ!

アヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ

あ、楽天のスキップドッグさんの4月2日のブログにふーちゃんが載りました♡

ピエールのあの表情で何か紹介されたら、
安くないものでも買っちゃいそうですね~♪

安い!

ミシン、販売期間 2013年06月30日10時00分~2013年07月04日09時59分
に延長(?)となっていましたよ(´∀`)
しかし、安いですね~!!