fc2ブログ

ヒトオリゴペプチド-1(EGF)配合の化粧品の今後は・・・?

IMGP0356-1.jpg 




たぁちゃんさんとのコメントのやりとりで
お気づきの方もおられると思いますが念の為記事アップ。




総務省の通達により、ヒトオリゴペプチド-1(EGF)が
今後、医薬品指定成分に分類され
化粧品に使用できなくなる可能性がある
とのことで
管理人愛用の、b.glenのb.glen10YBローション(しっとり)
5月末日までの販売となるそうな。

6月1日からはEGFが配合されていないものに変わるそうです。

→詳しくはb.glen公式サイトのこのページをチェック


ちなみに10YBローション(さっぱり)の方は
3月30日以降の注文からすでにEGF配合でないものに
切り替わっているようです。





かれこれ3年近く愛用している化粧水なのにィィィッ!
そんな10YBとの出会いのレビュー記事はコチラ

自分に合う化粧水を探し求めて彷徨っていた
化粧水ジプシーだった管理人がやっと安住の地を手に入れて3年。
まさかこんな形でお別れがやってくるとは。

泣いていいですかಥ_ಥ






まぁ、EGFは肌の再生力を促進するのに高い効果がありまして
「そういうものは医薬品として使用される成分本質に該当しますよ~
だから今後はお医者さんの処方の元で手に入れてね~」
みたいな感じです。
高すぎる効果がアダとなったわけですな・・・。




今のところ化粧品に使用できなくなる可能性がある。
という所なので、決定するギリギリまで売ってよ~と言いたいけど
製品の生産を続けた挙句に「使用できなくなりました。」となっては
会社としてリスクが大きすぎるとのことで
前もって販売終了という結果になったのでしょうかね。


めちゃんこ気に入ってるのにぃぃぃぃッ!

アタシのお肌、しぼんじゃうじゃないのッ!
どうしてくれんのよッ!
↑管理人、心の声。




手持ちの10YBローション(しっとり)は残り1.5本・・・
どうしようか・・・

5月末日までにまとめ買いしちゃおうか。
いやいやb.glenのことだから
もしかしたら6月になにか新商品が出るんじゃないか。
その可能性に賭けるか。

などなど悶々と悩んでおります。


とか言いながら結局5月末までに買ってしまう気がする~



まぁEGFが医薬品指定成分に決定したとしたら
EGF配合クリームやローションを手に入れたい時は
美容外科などのお医者さんで買うことになると思うのですが
値段がどうなるのでしょうかねぇ。はぁ・・・。


IMGP0359-2.jpg 


その他の美顔グッズ関連ルポは美顔グッズ一覧ページ
まつげ関連記事はまつげ関連記事一覧ページ
ほうれい線対策記事はほうれい線対策一覧ページを。

現在使用中アイテムは
管理人の現在使用中アイテムのページをどうぞ。



<↓参考サイト↓>
b.glen公式ページ







ご主人様の気持ちを代弁。

FC2 Blog Ranking
さすが我が執事犬。


↓犬猫一時預かり・捜索・保護救援情報↓
東北地震犬猫レスキュー.com


★皆様へ コメントありがとうございます★
あれ以降、ピエール氏がベッドに直接飛び乗った形跡はナシ。

なんだったんだろう・・・
アレは幻だったのか・・・

基本ジャンプ30cmの驚異の身体能力です(ΦωΦ)
関連記事

コメント

非公開コメント

EGFは…

海外で買えばお手頃でいいものがありますよ。
私は以前bグレンを使っていましたが今はアメリカのビタミンワールドで買っています。旅行に行かれた際是非チェックしてみてください!

我が家のおばあちゃん犬も寝てばかりですが、体は健康。
出来ないことも増えましたが、1日でもわらってくらしたいなと・・・
ピエ様の季節がもうすぐそこに!
今年の夏も夏男まってます!

あらら・・・
自分のお気に入りの化粧品がなくなるのはホントに残念ですね(´・ω・`)
ピエール氏もいつもバッチリ決まっててかっこいいです(d゚ω゚d)

マンディムーンさんで、ヒトオリゴペプチドの原液というか、エッセンスを取り扱っていたはず・・・。
手作りローションや、お手持ちの化粧水に入れて使えるかも。
まーちんさん、急いで~。