アロマティコが紫化

我が家にやってきて3度目の春を迎えようとしている
ラベンダーアロマティコたんなのですが
妙に葉が紫になってまして、心配しとります。
買ったばかりの2011年は5月だったからか
綺麗なグリーンだったし、去年もグリーンだったのに
なぜだろうなぜかしら。
ラベンダーアロマティコたんなのですが
妙に葉が紫になってまして、心配しとります。
買ったばかりの2011年は5月だったからか
綺麗なグリーンだったし、去年もグリーンだったのに
なぜだろうなぜかしら。

ラベンダーアロマティコ
写真のように、と葉の表が紫になってるんだけど
全体的にじゃなくてところどころなんですよ。
ラベンダーは葉の表面が白っぽいので
水がかかった部分ははっきり紫がわかります。
全体的にじゃなくてところどころなんですよ。
ラベンダーは葉の表面が白っぽいので
水がかかった部分ははっきり紫がわかります。
↓ね、紫でしょ。↓

調べてみたらラベンダーは寒さから実を守るために
糖を溜め込むので葉が紫になることがあるとか。
と、いうことは前季の冬はグリーンだったので
今季の冬の方が気温が低かったということか??
今季の方が暖かかったと思っていたわ~(; ̄ω ̄)lllA``。
まぁ大丈夫だとは思うけど、まさか病気じゃないよねっ!?
ちょっと心配どす。
糖を溜め込むので葉が紫になることがあるとか。
と、いうことは前季の冬はグリーンだったので
今季の冬の方が気温が低かったということか??
今季の方が暖かかったと思っていたわ~(; ̄ω ̄)lllA``。
まぁ大丈夫だとは思うけど、まさか病気じゃないよねっ!?
ちょっと心配どす。

そですね。

ピエール氏は室温低下に関して、非常にキビしい。
<↓参考商品↓>
■ラベンダーアロマティコ
■ラベンダーアロマティコ
ピエール氏の格言:”寒い”は悪

↑FC2 Blog Ranking ↑
キビしすぎィ!
↓犬猫一時預かり・捜索・保護救援情報↓
★皆様へ コメントありがとうございます★
そうですよね~!
長持ちするに越したことはないですよね~(o ̄∀ ̄)ノ”
そうですよね~!
長持ちするに越したことはないですよね~(o ̄∀ ̄)ノ”
リピ買いするものが固定化しつつありますが
もっと他のものを試してみたいな~という気も
まだまだあるので迷っちゃう(ΦωΦ)
- 関連記事
-
- ローズマリーさんの収穫 2013 (2013/05/16)
- 春なので植え替え (2013/03/30)
- アロマティコが紫化 (2013/03/16)
- ひやしんすモゲたんす。 (2013/03/10)
- ヒヤシンス部 活動報告11 (2013/03/04)
コメント