fc2ブログ

ノンシリコン系シャンプー入門編 ピュアナチュラル

DSCF3415.jpg

ども!やっとピュアナチュラルが届き、早速使ってみた美のススメ@管理人デス(。・ω・。)ゞ
先週くらいの記事で、コレがいいかも~と皆さんに薦めておきながら
行動の早い方々にすっかり取り残され、1人出遅れた感がありました(; ̄ω ̄)lllA``
参考記事↓
ノンシリコンシャンプー・トリートメント
髪にいいトリートメント・リンスの見分け方
髪にいいシャンプーの見分け方

 DSCF3416.jpg DSCF3417.jpg
シャンプーの裏面 と トリートメントの裏面 

ノンシリコンですねぇ(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
大手さんの市販シャンプーによくあるコストが低く刺激・脱脂力の強すぎる
安価な活性剤ラウリル硫酸Na も入っていませんね☆彡

洗髪後、きしんだりするんじゃないかと思っていましたが
使用感は確かに普通の市販のシャンプーと比べても遜色ありません(☆ω☆)
とくにシャンプーの香りがほのかにラベンダーな香りで気に入りました★

トリートメントもノンシリコンでこの使用感なら十分と感じました。
少し時間を置いてから洗い流すと更にしっとり。

しばらく使い続けてみようと思います(≧ω≦)b

今回私が購入したのはしっとりタイプの方です。
私はネットで購入しましたが、ドラッグストアでも購入できるようです(o ̄∀ ̄)ノ”

ピュアナチュラルはノンシリコン系のシャンプーの中でも価格も抑えられていて
良心的な内容となっているので、入門編的な感じですね(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
質・価格共にバランスが取れているとてもよい商品だと思います。

まったくCM等の広告費にお金をかけてないのに、
クチコミでここまで人気商品になるなんてとてもすばらしい(」゜ロ゜)」

良心的な企業は地味でもこうやって生き残っていくのでしょうね♪
表示成分を偽装されていたら元も子もないですが(; ̄ω ̄)lllA``

広告費にお金をかけると、どうしても商品にその分金額を上乗せするか
材料費(コスト)を下げるために質を落とすことにもなるので
消費者側もよく考えて買わないといけませんね~

良心的に努力している企業さんの商品を見落とすことのないように
いろんなものを探すぞ~!と決意を新たにした管理人なのでした。。。

ベーネ ピュアナチュラル シャンプー
ベーネ ピュアナチュラル トリートメント

関連記事

コメント

非公開コメント

こんにちゎ☆

通りすがりですが、いつも素敵で綺麗な髪をyoutubeで拝見させていただいております。
私は、解析サイトでも評価のあるピュアナチュラルを使っていましたがあまりにも痛んでいたので
同じく高評価のサプリケアに切り替えました!
コスパとか考えるとどっちがいいのか悩み中です。
でも、ぜひサプリケア試してみてください!!

ベーネピュアナチュラルシャンプーってどこに売ってるんですか?気になったので探してみたんですけど見つからなくて(´-`;)


ぽのさん♪
ありがとうございます☆
らでぃっしゅぼーやは母がずっと購入してます。
私はおいしっくすですけど(≧ω≦)b
mixiにも入ってますよ~
プロフィールのピエールの写真の下に私のmixiページへのリンクがあります♪

とっても時間が経っての書き込みでスミマセンv-239

去年、youtubuの夜行巻きからブログを拝見していまして、このシャンプーを使っています。

香りも良く、一生使っていこうと思っております(笑)

教えていただきありがとございます☆
それと、動画の髪の毛アレンジ、とっても参考になります。
また、更新してくださいネ☆

らでぃっしゅぼーやも、以前から知っていてうれしくなりましたぁ。

これからもよろしくお願いします。



ミクシィにて
名前 ぽの
で検索できますので、もし参加していたら・・お友達になってください☆

☆さん♪
コメントありがとうございます★
経皮毒ですね(((((;´д`)))))ガクガクブルブル 
できるだけ避けたいですね(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
詳しい記事アップを企んでますが
まだいろいろ調べ中デス(; ̄ω ̄)lllA``
あぁ記事が追いつかない(T ω T )
情報ありがとうございます(☆ω☆)

通りすがりで失礼しますm(_ _)m

PG(プロピレングリコール)も毒性がありますので、シャンプー・コンディショナー・歯磨き粉・その他日用品で含まれているようでしたら避けられた方が懸命だと思います。


もこちんさん♪
そうですよね~(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
よく濯がないとだめだけど、
実際シャワーヘッドを頭皮近くまで持っていって濯ぐ人って
どのくらいいるのかなぁ?と
思ってしまいますね♪

あかねちさん♪
(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
いいんですよ~
でもだんなさんメリットっていうのも少し不憫です(; ̄ω ̄)lllA``

コラージュフルフルです。
成分見たらラウリル硫酸Naは、入っていませんでした。
ハーバルエッセンスとモッツのシャンプーには、入ってましたね。
入ってる量にもよると思うんですが・・。
毛穴に詰まるって事は、フケの原因にもなるんですかね?行き着けの美容室の人にシャンプーした後弱いシャワー力だと頭皮まで届かないからシャワー力のある奴で良く濯いだ方が良いと言われました。
市販のシャンプーは、強いから良く濯いでくださいねって言われました。

うちの旦那は超オイリー(^^;
頭洗ってから1日もたたないうちに
油っぽくなって痒くなる体質みたい。
まぁ、旦那は安いメリットで十分十分!!!
私は一応「女」やから・・・
高めのん使ってもいいよねv-8


natsukoさん♪
コメントありがとうございます★
私たち~ピュアナチュ連合!ですね(≧ω≦)b
合うといいんですが・・・
ちなみに初日より使用3日目の方がしっとりしてきました。
なぜだかは不明・・・

ニャロメ☆さん♪
コメントありがとうございます★
うれしいです~☆彡
mixiの方の足跡見つけようと見たんですが
他の方の足跡に消されて見つかりませんでした(T ω T )
最新の60人分しかみれないみたいですね(; ̄ω ̄)lllA``
見つけたら踏み返しますよ(ΦωΦ)ふふふ・・・

リロさん♪
そうだったんですか!
椿油持ってないですけど(; ̄ω ̄)lllA``
コーティングくらいに考えておいた方がいいみたいですね★
洗髪時の温度は私も美容師さんにぬるめで!って聞いてずっとそうしてるんですけど
ちょっと前のおねえまんずで熱めで!って言っててびっくりしました(@_@;)なんでだろ~
と、思いながらもぬるめで洗髪してます~(≧ω≦)b


ヒトメ(モコネロ改)さん♪
お!改名ですか(≧ω≦)b
記事内に使用感さらっと書いておきましたよ~★いい感じデス♪
今季節の変わり目もあるのでかゆくなったりしやすい時だとおもいます。
シャワーヘッドを頭皮近くまで持っていって洗髪をしっかりするといいみたいです。
シャンプーを使わなくてもしっかりお湯で洗って8割は汚れが取れるそうなので、敏感になっているときはそのくらいでもいいかも・・・
普通の石鹸はアルカリ性のものがほとんどだと思うので、キューティクルが開いてアミノ酸が流出しちゃうみたいです; ̄ω ̄)lllA``

himikoさん♪
使用3日目の方が初日よりなんだかしっとりするんですけど~
なぜだろうなぜかしら・・・
うれしいw

あかねちさん♪
グッドフィールもいいと思うよ~
安全性高めなのに洗浄力も結構あるし。
ピュアナチュラルは洗浄力は弱め。
オイリーな人には少し物足りないかも。
男の人とかにはどうなのかなぁ?
でもお値段が1mlで倍違うね(; ̄ω ̄)lllA``

もこちんさん♪
フルフルってコラージュフルフルのことかな??
医薬部外品ですねぇ(*・ω・)(*-ω-)
まだ全成分表示はしていないみたいですね。興味津々♪
シリコンは髪の毛のコーティングで使われますね。
でも毛穴を詰まらせるので気をつけて使いたいものでもあります。

初コメです!
以前youtubeでヘアアレンジ動画を発見して以来、こちらのサイトの虜になってます☆☆
今日さっそくピュアナチュラルシャンプーをマ○キヨにて買っちゃいました!一週間後が楽しみです~♪

初めまして。
ユーチューブで、ヘアアレンジの動画見て、とても感動・・・尊敬・・・参考・・・
色々勉強になりました。

動画みながら、パソコンの前で自分も一緒に練習してます。

mixiにも足跡残してますが
スイマセン。

美容師さんからの忠告ですv-10
ツバキ油って結構人気でてましたよねv-119
あれは油と同じ役割でツルツルにするだけで
髪に栄養はほぼないらしいですよv-22

あともう1つv-22
髪を洗う時のシャワーの温度は出来るだけ低めにv-39
髪は熱に弱いので痛みますよーって言ってましたv-12

産後の体質変化?なのか、最近頭が痒くて痒くて・・・
シャンプーが怖くて使えないので、石鹸で頭皮を洗ってやり過ごしてます。
まるで針金のような毛・・・つやがーーーーー

使用感のレポ待ってます!

私も一週間使用して良さを実感しましたv-22  香も癒し系e-465 友達に勧めたくなりました^^  お値打ちだし・・こうやって口コミが広がるんだ^^ 

CMナシで人気商品になるのはすごいねv-344
私のシャンプー・トリートメント共に
なくなったら使ってみようかなv-362

おはよです。

ドラックストアーによく見かけますね。敏感肌とかの人には、良いそうですよね。
あたしも旦那にピュアナチュナルを勧められた事あったんですけど、値段が高いよ!言いながらフルフル使ってますけどねw
フルフルは、皮膚科の先生もお勧め商品なんですよー。
シリコンって枝毛とかをコーティングする奴でしたっけ?