fc2ブログ

長月の梱包作品

267-1.jpg 
非常に立体的なうねりのある作品




ふと振り返ったら、非常にアーティスティックな
オブジェが出来上がっていた。

そんな経験はありませんか?

まーちん家では、あるんです。




そんな時、まずどうするか。

もちろん撮るんです。




真上から。
267-2.jpg 



素材と完全に一体化しているピエール先生。

よって、頭の位置を見極めることさえも困難。



267-3.jpg 



立体のあるうねりと丸みのハーモニーに

管理人は感嘆のため息をもらしながら

ぐるりを周って違う方向から

震える指でシャッターを押した。



267-4.jpg 



さらに頭の位置がわからなくなった。



267-5.jpg 



先生!難解すぎます!





ちなみに、こんなことしてた時の室温は・・・


267-6.jpg 


30.1℃

ピエール氏 早すぎる冬ごもりの予感。




一体何が彼をそこまで包ませるのか。

FC2 Blog Ranking 
正味、まだ秋にもなってない。





↓犬猫一時預かり・捜索・保護救援情報↓
東北地震犬猫レスキュー.com 


★皆様へ コメントありがとうございます★
三ツ矢サイダー最強説を唱える同志が(ΦωΦ)
起源が1884年とは∑( ̄□ ̄;) !!

アサヒ飲料の工場見学に行ってきたなんてうらやましい。
きっとジュースとか飲めちゃったりするんだろうなぁ。
いいなぁ。

みるくさんと佳代共に数日違いで
工場見学に行ってきたなんてなんですか!?
学校でそんな素敵な社会見学があるんでしょうか!?
管理人の子供時代の社会見学はどこだったのか
まったく記憶にございません(; ̄ω ̄)lllA``



ザク豆腐ですが、相変わらず近場のスーパーでは
発見できないので、もう楽天で買っちゃおうかと思ってます(-"ω"-;)
関連記事

コメント

非公開コメント

こんばんは。
ピエール先生、さすがです!!
うちのワンコはトイプーですが、私が『おっ、今日は涼しいな♪』なんて思う日でも、
舌を出して「ハッハッ」してます。
今日も岩の上から川に飛び込んでいました・・・
うちでは一生、先生のような作品を見ることが出来ないと確信しました↓↓

追記です。

以前、紹介されてたピエールさんのトイレの下に敷いてあるマットを私も買おうと思ってるのですが、長く使えますか?

こんばんわ。ピエールさんの関節、骨の具合はいかがですか?うちのペットも年配なので心配です(´・ω・`) 高いところには上がらせないほうがいいんですかね??