fc2ブログ

今年の信子

 仕事の詰め込みと確定申告と冬季オリンピックで「あ、ブログ更新・・・明日しよっと(; ̄ω ̄)lllA``」を繰り返ししすぎて、あっという間に2月も終わりかけ。ご心配かけました!管理人、生きてます!今年早々、黒いギャングの襲撃に遭ったベランダの緑たちですが風信子(ヒヤシンス)の蕾が無事上がってキタ━━━(゚∀゚)━━━!!でも明らかに本数が少ない(-"ω"-;)それもこれもあのギャング達のせいです。気を取り直し、早速カットして...

簡単手作りスタンド

 前回記事で、エアプランツデビューした管理人。器に入れて窓辺に適当に並べたものの(→この過去記事参照)どうも見た目がスッキリしないのでエアプランツのスタンドを買おうと楽天を見ていたらこういうスタンド↓を見つけた。エアプランツ 専用 ホルダー 【ぐるぐるスツール】ステンレス製で税込み216円。安いし蒸れなさそうだし、イイじゃん!さっそく買いましょうそうしましょう。と思ったのですが「そういえば、100...

エアプランツデビュー

 先日、ふらっと近所の園芸店に立ち寄るとエアプランツが箱にたくさん無造作に入れられて売られていた。エアプランツと言えば、エアープランツ、チランジア、ティランジアと色んな言い方がありますが土が必要ないので土を室内に持ち込みたくない方でもインテリアの一部として楽しめるので、ここ数年で人気急上昇デスネ。でももう植物は増やさない。つもり。だからいつも楽天でカゴに入れた画面を眺め買った気になって自分を満足...

年明け早々、ギャング襲来

 新年早々、今年は良い年になりそうな予感で胸いっぱいのわたくしだったのですが、3日の朝、ベランダを見て愕然。な、な、な、な、なんじゃごれゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!土が大散乱。多肉を葉挿ししていた器が落ちてるし。何が起きたのかと近寄って見てみますとベランダの縁壁に無残な姿の葉挿し多肉達が!ベランダガーデニングを始めて7年経ったけどこんな事初めてよ!何が起こったのよ!室内組との比較でベランダに出し...

まーちんは高級スパイスを手に入れた!

 皆様、メリークリスマスです!この記事で妹のサフランは咲いたものの我が家のサフランの開花はいつになるのやら・・・と思っていたのですが、窓辺に置くとアッという間に開花した。けど、忙しさのあまり活動報告まったくせずでしたわん(; ̄ω ̄)lllA``コチラが↓12月3日の様子↓ あれ?赤い雌しべが無いじゃない!と思った方、スルドイですねー。そうなのです。蕾が開き始めたこのくらいの時に↓ さっさと雌しべ収...