fc2ブログ

ペパーミントとローズマリーのボディシャンプー

IMGP6165-1.jpg 
ビオリスタ(Biorista)ボディシャンプー
ペパーミント&ローズマリー


先日記事で書いたビオリスタのボディシャンプーですが
350mlの現品を買いました。

ラベンダーローズではなく
ペパーミント&ローズマリーってのがあったので
そっちを買ってみましたよ。


過去にも夏向けにミント系の商品でお肌に優しいモノを
切望していた管理人にぴったりです。


管理人は入浴剤とお風呂のソムリエSHOP!さんで買いました。
 
なぜならレビューを書くと送料無料で
税込1260円だったからぁぁ~~~~!
↑単純。

このお店、なかなか管理人好み。
女友達へのプレゼントとかでも
喜ばれそうな品揃えです。




さてさて使用感ですが、ラベンダーローズと同じく
泡立ちも悪くないし、香りが良い。

ペパーミントが入っているものの
お肌はさほどスースーしないので
夏向けにもうちょっとスースー感が欲しいところですが
香りには十分爽快感があるので初夏に良いですな。




Bioristaの商品なので
もちろん有機認証のSoCertを取得していて
鉱物油・合成着色料・合成香料は不使用。

そしてオーガニック成分は22.25%使用。
ラベンダーローズは22.7%でしたね。

商品によって違うオーガニック成分の使用量も
ちゃんと書く所が 非常に好感が持てます( ̄‥ ̄)フンガー


オーガニック成分使用!と書くだけで
なんとなくイイんじゃないかと思ってしまうけど
実はほんのちょっとしか使ってなかったりってのが
結構ありそうなので、パーセンテージが書いてあると
選ぶ側にとってありがたい。




ミントといえば凛恋rinRenのこの記事にも書いたけど
セイヨウハッカが入っているモノは結構ありますなぁ。

出来れば個人的にはニホンハッカ(日本薄荷)
シャンプー&トリートメントでしかもノンシリコンのがあったら
管理人はきっと狂喜乱舞します。
↑まだ言ってる。


今年もエアコンを使わないつもりなので
スースー感を切望しております。




その他のボディケア関連ルポ&PICKUP記事は
ボディケアグッズ一覧ページ
現在使用中アイテムは
管理人の現在使用中アイテムのページをどうぞ。








今日のオマケ話

最近テンションが高くなってきたピエール氏。
IMGP5215-2.jpg 


暦の上ではもう初夏ですよ。


IMGP5214-3.jpg 

そーですね。(棒読み)



涼しくなりたいとか意味がわからんのじゃ!

FC2 Blog Ranking
出たな夏男。



↓犬猫一時預かり・捜索・保護救援情報↓
東北地震犬猫レスキュー.com 


★皆様へ コメントありがとうございます★
特にニッカはありませんが、加圧をした日は
まだ寝やすい気がします。

一番は日中に体を動かしまくることでしょうか。
部屋の大掃除などをやった日は
なかなかにスコーンと寝れますよ(≧ω≦)b
関連記事

コメント

非公開コメント

ないなら作ればいいじゃな~い(マリーアントワネット風)

突然変な事を言って申し訳ありません。
せっかく天然成分の物をお使いなら、エッセンシャルオイルを入れてみるというのは如何?
自分も夏はシャンプーや化粧水に薄荷入れてスースーしてます(人´ω`)
結構効きますよ~!
様子を見ながらいれないと寒すぎで軽く死ねますが(笑)、好みのスースー具合に出来ますし。
北海道のお土産で売ってる薄荷オイルは結構安いし、DSとかにも売ってたりしますよ?(地元だからなおのことってのはありますが…)

是非感想などお聞きしたいです。

ショップ
除いてみたら、私の、好み系で

良いお店
発見した気分です♪

今年は 電気料金UPに節電。

なおさら
スースーアイテムが欲しいものですね(-ω-;)

日本ハッカシリーズとか
本当に あればいいのに…(笑)

ショップのぞいてきました~。
なかなか素敵ですね☆

昨日、サークルKでハッピーターンのチーズ味を買いました!!
おーいしー!!!!って感じで一気に食べました(笑)

入浴剤とお風呂のソムリエSHOP

わたしもこのショップ好きだったので、まーちんさんも利用されててうれしいです!ココで買ったお風呂でiPod使えるビニールのケース(商品名忘れました;)を愛用していて、毎日お風呂からまーちんさんの記事をチェックしてますよ~(*´∀`*)