足ツボを心地よく刺激 リゲッタ・バーネル
昨日ちょろっと答えたサンダルに関してですが
これはもう数年履いているサンダルです。
会社勤めだったころは会社で履いていました。
現在はキッチンで料理中に履いています(o ̄∀ ̄)ノ”
現在はキッチンで料理中に履いています(o ̄∀ ̄)ノ”
バーネルの色によってバネの固さが違うのですが
取り外し可能なので、自分の好きな所に
柔らかいバーネルや固いバーネルを移動させることが可能。
でも私は面倒なので最初のまま(; ̄ω ̄)lllA``
デスクワークが基本の仕事なので
足がむくんでしまうのを避けるべく
サンダルは色々試したけど
これにしてからはもう数年は浮気なし!
私にとって丁度よいツボ指圧の力具合なのです(ΦωΦ)イヒ
今まで試したサンダルは、しばらく履いていると
「痛すぎてもう無理!ψ(|||`□´|||;;)ψ 」
となったり、逆に
「これ、全然気持ちよくない・・・」
と感じることが多々あったのですが
リゲッタ・バーネル はほどよく気持ちいい。
マジックテープで締め付け具合の調節もできるし。
まぁ見た目はちっともオサレではありませんが(; ̄ω ̄)lllA``
履いていると足がすっきりするし気持ちいいので
管理人が長年愛用している一品なのであります。
「痛すぎてもう無理!ψ(|||`□´|||;;)ψ 」
となったり、逆に
「これ、全然気持ちよくない・・・」
と感じることが多々あったのですが
リゲッタ・バーネル はほどよく気持ちいい。
マジックテープで締め付け具合の調節もできるし。
まぁ見た目はちっともオサレではありませんが(; ̄ω ̄)lllA``
履いていると足がすっきりするし気持ちいいので
管理人が長年愛用している一品なのであります。
今日のオマケ話
そういえば「HEROES(ヒーローズ)」のヒロ・ナカムラの親友アンドウの
名字がマサハシで名前がアンドウだという設定を知った瞬間
あまりの衝撃で時間が止まった気がしましたよ。

そしてアンドウを演じているジェームズ・キーソン・リーさんが
韓国系アメリカ人であることを知って
そりゃ日本語より英語が上手いはずだわ。と納得。

どうでもいいからそろそろそこから出てきなさい。
今日は大阪はなんだか涼しかったです。
現在の室温は29.8℃。
30℃を下回ると一気に過ごしやすくなるじゃああ~りませんか!
ああ、このままの温度をキープして欲しい。
ピエールさんは寒そうですが(; ̄ω ̄)lllA``
ピェロ・ナカムラの適温はたぶん31~2℃。

★皆様へ コメントありがとうございます★
文字盤が漢数字の時計はどこで売っているのか。
管理人も非常に気になるところであります。
ヒロ・ナカムラ役のマシ・オカさんがセリフの日本語訳を
していたとは知らなかったです!
確かに最初よりもアンドウの日本語が
上手くなっていっているな~と思います。
あと、最初の方の日本語のセリフがなんだか
昭和50年代の青春ドラマみたいなセリフだったのも
少しずつ変わってきた感じもするし(*・ω・)ウン
でもたまに日本語のセリフを明らかに噛んでいるシーンを
見つけてはニンマリしている私であります。
「テレビを観ているアメリカ人はわからんだろ」と
判断したのかもしれませんが
日本人だもーん。わかっちゃうもーん(ΦωΦ)ヒッヒッヒッ
それにしてもマシ・オカさん、6歳からアメリカに住んでいるのに
あれだけ日本語を話せるのはスゴイですな~
しかもwikiによるとスペイン語とフランス語も話せるらしい。
趣味の幅も相当広そうで・・・さすがギフテッド!
管理人も非常に気になるところであります。
ヒロ・ナカムラ役のマシ・オカさんがセリフの日本語訳を
していたとは知らなかったです!
確かに最初よりもアンドウの日本語が
上手くなっていっているな~と思います。
あと、最初の方の日本語のセリフがなんだか
昭和50年代の青春ドラマみたいなセリフだったのも
少しずつ変わってきた感じもするし(*・ω・)ウン
でもたまに日本語のセリフを明らかに噛んでいるシーンを
見つけてはニンマリしている私であります。
「テレビを観ているアメリカ人はわからんだろ」と
判断したのかもしれませんが
日本人だもーん。わかっちゃうもーん(ΦωΦ)ヒッヒッヒッ
それにしてもマシ・オカさん、6歳からアメリカに住んでいるのに
あれだけ日本語を話せるのはスゴイですな~
しかもwikiによるとスペイン語とフランス語も話せるらしい。
趣味の幅も相当広そうで・・・さすがギフテッド!
- 関連記事
-
- 片手でポンのハニーディスペンサー (2011/10/13)
- 人生初タイパンツ (2011/08/31)
- 足ツボを心地よく刺激 リゲッタ・バーネル (2011/08/19)
- カラフルなアンティークビーズブレスレット (2011/08/03)
- ガラスの花留めを使ってアレンジ (2011/07/26)
コメント
まーちんさん、数年履いてらっしゃるというわりに、ずいぶんキレイな状態を保ってますね。
私のは、踏みグセ?のせいか、何本かのバーネルがちょっとヨコに倒れ気味で、その分、穴も広がっています。とてもブログなどでは公開できません・・・。
これからも楽しみにしてますね。
2011-08-23 01:57 ななし URL 編集
時計
文字盤が漢字の時計持ってます。10年前アメリカの空港で見つけて一目惚して今も愛用してます。
CASIOのG-SHOCKなんですが、日本ではやはり見かけませんね。
2011-08-22 16:10 aicha URL 編集
お元気そうで 何よりです
毎日拝見してます(^-^)
まーちんさんの顔を知らないくせに
なぜか こないだまーちんさんの夢を見ました
まーちんさんは なぜか
実家に住んでいて
たたみ6畳の部屋にいて、
私を部屋に招いてくれました
そこでは 何をしたのかは
全く覚えていません(>_<)
ただ、覚えているのは
部屋に入る入り口には のれんがあって
古風なやつで 竹?すだれ?みたいなやつでした
変な話でスミマセン 以上報告でした
(*_*;
2011-08-21 23:38 はんなり URL 編集
ほぉぉぉ…
今のサンダルがダメになったら試してみようかなぁと思います。
マシ・オカさんがギフテッドとは知りませんでした!(゜ロ゜)ビックリ
なんか意外…(笑)
2011-08-20 23:30 あかぱん URL 編集
海外ドラマ観てると、ありえない役名のアジア系アメリカ人がカタコトの日本語喋ってることってかなり多いですよw やたら手を合わせて礼したり、アニメのイメージが強いからか髪の色がピンクだったり青かったり…(笑)不自然極まりないですが、それが欧米から見たら日本ぽいんでしょうね★
2011-08-20 22:56 ayaco+ URL 編集
へぇぇぇぇ、サンダルでのツボ刺激も
足のむくみに効くんですね。
今度ためしてみよーっと!
2011-08-20 09:48 ぐっさん URL 編集
見てるだけでブルブル・・・
そうそう固すぎて長時間の着用が難しい物が多い中、自分で調節出来るというのも魅力ですね~♪
さ・す・が!!まーちんさん(定番台詞?)これも買いですなぁ!!!!
2011-08-20 07:38 まちるだ?! URL 編集