fc2ブログ

KATE(ケイト)のアイライナー フレームインパクトマーカー


え?今更?と言われそうな商品紹介ですが
このアイライナー、使えます。


この商品の存在には気付いていたものの
そんなに必要か?と思いつつもなんだか気になる一品だったので
先日とうとう購入しました。


このアイライナーの特徴はなんといってもペン先の形。
マツゲとマツゲの間を埋めるようにラインを描くことを
考えられて作られた商品
です。



こんな感じで3つに分かれています。↓
IMGP1028-1.jpg
  


だからなんなのさ!と言われそうですが
この形状、マツゲとマツゲの間を埋めるようにして
アイラインを描くのに最適
なのです。


 
試しに手の平の側面にトントントントントンと
するだけで・・・


点々とアイラインを描けるのだー。
IMGP1031-3.jpg 
しかも汗、皮脂に落ちにくい処方なのだそうな。


でもウォータープルーフとは書いてなかったので
プールや海でガンガンに遊ぶと落ちるかもしれない。
が、日常生活には十分なのではと思います。


マツゲとマツゲの間を丁寧に埋めるのって
めちゃ時間がかかるし、ペンシルだと
はっきり色がつかない時は、ついつい何度も目のキワを
ペン先でなぞったりしてしまって、皮膚に刺激を与えてしまう。

それが嫌で、マツゲの間ではなく上にラインを描くと
管理人の奥二重はさらに小さく見えてしまうわけで
そんな私にとってこの商品は非常にグッときた。


なんといっても使いやすい。
簡単にマツゲとマツゲの間を埋められる。




そして・・・化粧直しでマスカラを塗った後でも
簡単にマツゲの間をアイラインで埋めることが出来る!
↑これウレシイ。

マスカラを塗った後でもきれいにマツゲ間を
ラインで埋められるのが、目からウロコでした。


点ではなく線を引きたい場合はペン先を横に滑らせればOKだし。

もっと早く買っとけばよかったねー。
と思ってしまった商品なのでありました。



その他の美顔グッズ関連ルポは美顔グッズ一覧ページ
現在使用中アイテムは
管理人の現在使用中アイテムのページをどうぞ。 





今日のオマケ話
IMGP0772-6.jpg 


雨、降ってますからね。


IMGP0777-7.jpg 

とりあえず、そのタオルから出ればいいんじゃないか?



ピエール氏の適温は30度前後。
でもジメジメは嫌いなのじゃ!
 

↓↓↓下記ページのリンク先に情報の更新があります↓↓↓

各都道府県での支援物資の受け入れ
住居の提供、ボランティア等のお知らせは
★被災地支援に関する各都道府県ホームページで。

★被災動物情報について

 
↓計画避難区域の犬猫一時預かりプロジェクト進行中↓
東北地震犬猫レスキュー.com 



★皆様へ コメントありがとうございます★
野菜作りは本当に奥が深い!
自分でやってみて改めてすんごくわかりました。
個人で作る分には、趣味程度ですが
生活がかかっている農家さんは本当に大変だと思います。
天候にもほんっとーに大きく左右されるし
人間が思ったとおりにはいかないし。

当たり前のことですが、食べ物ってありがたいと
今まで以上に思う今日この頃。

きゅうりに塩、鷹の爪、胡麻油、白ゴマですか。
やってみようっと(ΦωΦ)ふふふ・・・


うめさん、コメントありがとうございます!
管理人のプチトマトのワキ芽に花が付いたので
1本立てに戻すにももったいない気がしてきたので
もう今年は2本立てでいってしまおうかと(; ̄ω ̄)lllA``シマッタ
茎の太さをしっかり見つつ、追肥量を考えますね!

ナスは相変わらず花が落ちて実に成りませんが
葉裏のチェックと追肥ですねφ(・ω・。)めもめも
秋茄子の収穫が目標だったのですが
更新剪定するまでにちゃんと実がなるかどうかさえも怪しい( ̄ω  ̄;)


ピエールファンクラブ@福岡支部長さん、
18歳3ヶ月。天寿を全うされたのですね。
ご冥福をお祈りいたします。
ピエールも元気に長生きしてほしいなぁ。
関連記事

コメント

非公開コメント

ずっとROMでした。
お久しぶりです。覚えていらっしゃるかしら?

最近は美容記事が少ないのでうれしい♪

私もこのライナーずっと気になってるんですが、テスターを使ってみると、液が出すぎているのか?油性ペンがにじむみたいな感じで、にじむ…(表現が下手でごめんなさい)気がするんです。そんなことないですか?

ありがとうございます^^

youtubeから飛んできました♪
可愛い髪形を学ばせて頂いて
大学で可愛い可愛いと
好評で有頂天になれました。笑

ブログも私の大好きな内容で、
これからもチェックします!

久しぶりのメイク関連記事嬉しいです。日本の製品はほんとうに至れり尽くせり、利用者のニーズに応えるべくどんどん進化していくのですばらしい。良質なものがばか高くなく手ごろな値段からそろっているのも非常に感心します。二重三重ですんごく大きく突き出した目、ものすごい長く量の多いまつげーの持ち主がスタンダードの西洋アイメイク製品はなかなか使うのが難しく、使えません。。。話は変わりますが、多くの海外大手化粧品メーカーは日本人専用ラインを日本で展開していて、こちら海外では手に入らないのがとても残念です。

うちもケイトのアイライナー使ってます\(^o^)/
あれめっちゃええですよね‼
リピしてます~

教えてください!!

ブログ更新大変楽しみにしてます♪(´ε` )
さてさて、ポニーテールのことです。
後頭部辺りを軽く盛りつつ簡単結ぶ方法あったら教えてください(>ε<)

凄い発見♪

いやいやこんな凄い商品があるなんて、知らなんだ~!!ですよ。
そう、考え事をしていてうっかりとマスカラを先に塗ってしまい「アイラインが引けない」状況に何度か陥った事があり、ショボい顔で出社・・そんな落ち込む朝を救ってくれるライナーじゃござんせんか☆コレ買いです!!

ちなみに私はパンダ太郎になるので、ただのウォータープルーフでは駄目なんです。Macのウォータープルーフは本気で落ちない!専用リムーバーじゃないと絶対に落ちないので気に入っております。
Kateもガンガン落ちない系であって欲しい・・。ドキドキ

ソバカス対策メイクの情報をありがとうございました!
明るめパールが入った下地とフェイスパウダー、シャイニー系のパウダーですね(._.)φメモメモ
それぞれまーちん様のおすすめなどありますでしょうか?メイク道具をほとんど知らないため、ぜひオススメがあれば教えていただきたいです!!

ケイトのこの記事のアイライナーは独特なのですね!ピエール氏の天然アイラインには不要でしょうが・・・+( ̄ー ̄ )(笑)